月曜日。
今朝は
修行の時が陶酔の時に変わりました。(笑)
やはり車は凍り付いていたのですが
お出ましになったのですよ、
待ち焦がれていた御方が
霧を従えて・・・

霜取りスプレーをかけて
一回部屋に帰り
手を暖めてきてスタート!
(でも いつもより暖かい
)
ゴミを捨てる道中に
お山をぐるりと一回り。


東側は
もう、どこを見てもウットリ~

西側です。
遠くにうっすら雲海が見えます。

北側です。
遠くに見える山は那岐連峰です。

帰って来て
うちのデッキからの南側。
霧が動いていて
濃く薄く
視界が色々変化し
それも楽しめました~

そして、
昼間は
信じられないぐらいの陽気
。
五分袖の綿の服1枚で
庭仕事が出来ました。
春めいた色が欲しくなり
花屋へも寄りました。


トルコキキョウとスイトピー
やはり
華やぎます~

メインスープ3日目。
小松菜と鶏もも肉のスープです。

好きなので
ブロッコリーの芯も入れました。
牛乳だけでなく豆乳も混ぜてみました。
調味料は白ワイン、塩、コショウだけ。
美味しいですよ。
3日続けてやってみて
ポイントは
シンプルな調味料で
素材の旨味を引き出すことだと思いました。
そのために
肉であれ魚であれ
灰汁をしっかり取り除くこと。
弱火で15分以上煮込むこと。
かな。。。
明日は食事当番は変わりますが
私の番で 寒い日は
また挑んでみたいと思います。

今度子ども達に会った時
陶酔するようなgumaちゃんスープを
食べさせてやるんだい。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今朝は
修行の時が陶酔の時に変わりました。(笑)
やはり車は凍り付いていたのですが
お出ましになったのですよ、
待ち焦がれていた御方が
霧を従えて・・・


霜取りスプレーをかけて
一回部屋に帰り
手を暖めてきてスタート!
(でも いつもより暖かい

ゴミを捨てる道中に
お山をぐるりと一回り。



東側は
もう、どこを見てもウットリ~


西側です。
遠くにうっすら雲海が見えます。

北側です。
遠くに見える山は那岐連峰です。

帰って来て
うちのデッキからの南側。
霧が動いていて
濃く薄く
視界が色々変化し
それも楽しめました~


そして、
昼間は
信じられないぐらいの陽気

五分袖の綿の服1枚で
庭仕事が出来ました。

春めいた色が欲しくなり
花屋へも寄りました。


トルコキキョウとスイトピー
やはり
華やぎます~


メインスープ3日目。
小松菜と鶏もも肉のスープです。

好きなので
ブロッコリーの芯も入れました。

牛乳だけでなく豆乳も混ぜてみました。

調味料は白ワイン、塩、コショウだけ。
美味しいですよ。
3日続けてやってみて
ポイントは
シンプルな調味料で
素材の旨味を引き出すことだと思いました。
そのために
肉であれ魚であれ
灰汁をしっかり取り除くこと。
弱火で15分以上煮込むこと。
かな。。。
明日は食事当番は変わりますが
私の番で 寒い日は
また挑んでみたいと思います。

今度子ども達に会った時
陶酔するようなgumaちゃんスープを
食べさせてやるんだい。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています。
クリック
応援よろしくお願いします。