goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

黙とう

2021-01-17 | パステル画レッスン
今日は一日が
あっという間に過ぎてしまいました。

なぜだろう?

パステル画教室の日でもあったし
食事当番でもあったけど

それにしても
短かったような気が…

 

午後6時の
西の空です~♪

気温が下がり始めており
冷たい月が
こちらを見降ろしています。





急に思い立って
光を浴びたスノードロップの絵が
描きたくなりました。

 

教室に着いてから描き始めたので
まだまだこれからですが
先生から
「細かい絵はパステル画に向かないよ。」
とも言われました。

それでも
今日は朝から
26年前のことに思いを馳せたから
いろいろな思いを込めて
光に透けた
スノードロップを
描きたいのです。(笑)

私の場合、
思いはあっても
思い通りの絵にならないことは
よくあるのですがね。(笑)
だめもとで挑みます~





pastel画の教室で
Fちゃんから
美しい干し柿をいただきました~
2年前は我が家でも作ったのですが
こんなにきれいには出来ていませんでした。

で、今回は
夕食のお料理に使ってみました。

 

「干し柿のみぞれ和え」
刻んだ干し柿と大根おろしと柚子の千切りを
甘酢で和えただけのものですが
美味しい~

また一つ
簡単美味レパートリーが増えました。(笑)





26年前
大阪であの揺れを経験した息子たちは
大坂から遠く離れ
昨日今日と それぞれの職場で
コロナ対策と1回目の共通入試で
かなり疲労困憊の様子。
お疲れさん~♪


みんな、
ちょっと休んで
また、
前を向いてしっかり歩こう!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡





ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。