小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

鳥目…取り目…盗り目(笑)

2019-07-13 | 庭遊び
今、
畑ではカラス
庭ではヒヨドリが
いたずらしまくっています。

デッキで見ていて
大きくゆっさゆっさ揺れている所には
必ずヒヨドリのかげが・・・

ビルベリーが熟れると
私より先に見つけて食べることを
相棒にぼやくと
「だから、ヒヨドリは目がいいのかな。」
『え、目がいいの? 鳥目だよ。』
「あれ?目がいいから見つけるのが早い?」
『ビルベリーを食べるから目がいい?』



たくさんあるけれど
小さい小さい実なのです。
そして、
私はまだ5つしか食べていません(笑)。

ツイギー1号のブランコが
大きく揺れているので
飛んでいくと

 
また、落ちかけていました
こんな悪さもよくするのです。
以前おでこをつつかれた跡もあります


ついでに覘くと
ツイギー2号のブランコが
折れています
これは枝木の老朽化?
いや、奴の仕業に違いない。(笑)




今さっきも雨の中、
ビルベリーの枝が揺れているので
傘をさして箒を持って
追い払いに行ってきました。






これくらいの虫さんなら
歓迎なのですがね。

 

 

 



雨が降っていても
みんな(私も)、
けっこう元気に動き回っています。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


(追加)
叫び君の安否確認がありましたので・・・(笑)

  
僕も元気にやっています。
外にいたのですが
顔色が悪くなったと
gumaさんが言うので
家の中に入り
今は
かぼちゃの追熟の番をしています。