小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

自分のペース

2019-07-31 | ネイチャーガーデン
私の庭の定義は
「心地良く遊べてお茶が飲める場所」なのですが
こう暑いと
日中は無理ですね。(笑)



遊びのうちですが
ここでの
「体操」と「かかと落とし?」は
毎朝の日課です。
太極拳も以前はやっていたのですが
朝食前にやることが増えて
最近サボり気味

すべて
対人的な仕事ではないので
楽しめる範囲で
ゆるく、マイペースで
やっています



ゆるくマイペースといえば
この鍋蓋博士も
お仕事なさっているのかしら?
風に泳いでいる姿は
よく見かけるのですが。(笑)

 
「ううむ。私の仕事は鳥を追い払うこと?風と遊ぶこと?」




今日は目を凝らさなければ見えないような
自分のペースで長くゆっくり咲いている
可愛い小花に
カメラを向けてみました。

 
三尺バーベナー
小さすぎて大きく写すと
点にしか見えません。(笑)
よそ様のは
もっと大きかったような気がするのですが…
花期長いです


 
ミソハギ
直立した茎の並び方が好きなのですが
花もなかなか可愛いです


 
シダルセアロザンナ
え、まだ咲いてたの?って感じです。
ピークを過ぎてからも
少しずつ咲き続けています


 
ガウラ
切られても切られても
どこかで揺れています


 
マーヤ
「あまり背が高くならないからいい」と
思っていたのですが
最近、伸びてきたみたいですよ。



暑い暑い折、
私達も
自分のペースでゆっくり歩みましょう。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡