小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

し◯

2019-07-14 | ネイチャーガーデン
朝6時前
パジャマのままで
ふと外を見ると
来ているではありませんか~

慌ててデッキに出て
『こら、話があるからそこで待ってて!』

大急ぎで
服を着替えて
カメラにカードを入れて
小雨の中を出ていくと

 

さっきと全く同じ姿勢で
待っててくれました。(笑)

前もそうでしたが
フリーズする習性があるのかな?

『そこのバラやラズベリーを食べたでしょう。』
「はい、美味しかったです。」
『大切に育てているものを食べられると本当に困るの。』
「育てているものか、自然にあるものか見分けがつきません。」
『う~ん、そうならやっぱり来てほしくないわ。



「仲良くしたいのですが・・・」
『私だって 仲良くしたいのよ。』

 

「今日は帰りますが、何かいい方法を考えてみてください。」
『う~ん…  』





 
蕾を半分以上食べられていた
白い桔梗が一つ咲きました


 
下の庭の白いブッドレアも
咲き始めました


 
白いペンタスも
赤から少し遅れて
咲き始めました


白つながりで

写真でもわかるように
鹿のお尻は
目立って白いですが
理由があり

子どもや仲間が、
先に行く親や仲間を見失うことなく
白いお尻を目印に見ながら追いかける為だそうです。
他に
感情表現もあるとか・・・



呑気にそんなことを調べている場合ではなく

さあ、どうする私。
これでいいのか。(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡