ヤバい!
すっかり朝になってしまった…。
ところで、昨日は早速手に入れてきました。
BOSS OD-3 Over Drive です。
で、先ほどまでずっと DS-1 に繋いで
チェックをしていました。
そしたら朝になっちゃったワケね。(笑)
こんな感じです。
POD 2 に通してヘッドホンで聴いた感じでは
画像のようなセッティングが良さそうに思いました。
DS-1 は、いつものように
TONE … 10 時 くらい
DIST … 3 時 くらい
LEVEL … 適宜
OD-3 の方は、
TONE … 9 時 くらい
DRIVE … 7 時半 くらい
LEVEL … 適宜
ちなみに、ギターはストラト(シングルコイル)です。
LEVEL についてはどちらも “適宜” と書いたけれど、
コードを弾いたときに エフェクト ON と OFF で
ほぼ同じ音量になるくらいに調節すると良いと思うよ。
ま、各人の自由だけど…。(笑)
OD-3 は上記のセッティングでは、
単体で ON にした場合は
アルペジオを優しく弾くぶんには
ほぼクリーンな感じで歪みません。
強いピッキングで単音のフレーズを弾いたり
コードをジャーンと弾くと
クランチな感じに軽く歪む状態です。
なので、
両方とも OFF
OD-3 のみ ON
DS-1 のみ ON
両方とも ON
の順に
歪みとサスティンが増していく
という寸法です。
3種類の歪み方が選べるので
きっと便利に違いありません。(笑)
両方を ON にしたときのサウンドですが、
OD-3 ⇒ DS-1 の順に繋いでいるので
基本的には後に繋いだ DS-1 の音色になります。
なので、サウンドのイメージを大きく変えることなく
DS-1 単体で歪ませた場合の欠点を
うまく改善できているように思うよ。
良くなる点は BB-2 を使った場合と一緒なので
詳しくは 一昨日のブログ を参照してください。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage
すっかり朝になってしまった…。
ところで、昨日は早速手に入れてきました。
BOSS OD-3 Over Drive です。
で、先ほどまでずっと DS-1 に繋いで
チェックをしていました。
そしたら朝になっちゃったワケね。(笑)
こんな感じです。
POD 2 に通してヘッドホンで聴いた感じでは
画像のようなセッティングが良さそうに思いました。
DS-1 は、いつものように
TONE … 10 時 くらい
DIST … 3 時 くらい
LEVEL … 適宜
OD-3 の方は、
TONE … 9 時 くらい
DRIVE … 7 時半 くらい
LEVEL … 適宜
ちなみに、ギターはストラト(シングルコイル)です。
LEVEL についてはどちらも “適宜” と書いたけれど、
コードを弾いたときに エフェクト ON と OFF で
ほぼ同じ音量になるくらいに調節すると良いと思うよ。
ま、各人の自由だけど…。(笑)
OD-3 は上記のセッティングでは、
単体で ON にした場合は
アルペジオを優しく弾くぶんには
ほぼクリーンな感じで歪みません。
強いピッキングで単音のフレーズを弾いたり
コードをジャーンと弾くと
クランチな感じに軽く歪む状態です。
なので、
両方とも OFF
OD-3 のみ ON
DS-1 のみ ON
両方とも ON
の順に
歪みとサスティンが増していく
という寸法です。
3種類の歪み方が選べるので
きっと便利に違いありません。(笑)
両方を ON にしたときのサウンドですが、
OD-3 ⇒ DS-1 の順に繋いでいるので
基本的には後に繋いだ DS-1 の音色になります。
なので、サウンドのイメージを大きく変えることなく
DS-1 単体で歪ませた場合の欠点を
うまく改善できているように思うよ。
良くなる点は BB-2 を使った場合と一緒なので
詳しくは 一昨日のブログ を参照してください。
では、今日はここまで。
僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage