guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

結論もぼやけてます。

2011-09-30 04:12:44 | 世間話
では、
話のつづきです。

アナログのコーラスは
確かに柔らかくて
温かい音がするのですが、
その代わりに
音像がぼやけるというか
音が奥に引っ込むというか
音ヌケが悪くなるというか
そういう感じでもあるんだよ。(笑)

なので、
tc electronic CORONA CHORUS と
E.W.S. ARION SCH-Z Chorus/Vibe MOD を
一緒に弾き比べると
極端に言えば
こういう印象を受けます。


「E.W.S.、音モコモコじゃん!」

「CORONA、音カチカチじゃん!」

ってね。(笑)


とにかく
CORONA CHORUS の方は
音像がぼやけません。

ま、デジタルだから
当たり前かな?(笑)

原音に非常に忠実で
クリアにエフェクトが掛かって
アタックも音の芯も
かなりしっかりと残ります。

音が奥に引っ込むことなしに
広がりもちゃんと出ます。

E.W.S. と聴き比べて
改めて強く実感して
これまた衝撃的でした。(笑)


てなわけで、
両者のキャラクターの違い
単純に優劣は付けられません。

どちらにも
それなりに良いところが
あるからね。


ただ、
CORONA DHORUS の方は
歪んだリードサウンドに掛けると
アタックがむしろ強調され過ぎてしまって
ちょっと耳障りに聴こえる感じがします。

それを避けようと思って
TONE を下げてみるのですが
なんか効き方がイマイチ。(笑)

どうやら
E.W.S. の方の TONE みたいには
明確には効いてくれないんだよね。

それが実に残念…。


つーことで、
リードサウンドの太さからしても
やっぱ E.W.S. の方を
メインで使うことにしようかなー
というのが
現段階での結論です。(笑)

実際のところ
弾いていて気分が良いのは
圧倒的に E.W.S. の方だしね。

昨日もそのおかげで
仕事に遅れそうになったもの。(笑)


う~ん、
それにしても
コーラスペダルも
細かいことを気にすると
自分にとってベストと思える物を
ちゃんと見つけるのは
なかなか大変そうですな…。(笑)




おわり(・∀・)

文化祭の準備で…

2011-09-29 18:57:16 | 世間話
休むって
生徒からメールが
来たので、
ギターを弾く時間が
取れました。

つーことで、
E.W.S. ARION SCH-Z MOD
じっくり試せたよ。(笑)

うん、
CORONA CHORUS
と一緒に試さない限りは
非常に気持ちがイイです。

え?

どういう意味かって?

それについては
また後で。(笑)

BOSS CE-2 も良いけれど…。

2011-09-29 04:08:39 | 世間話
月曜日に
新宿へ行ったのは
もちろんゲイリーのDVDも
買いたかったんだけど、
そもそもは
特価品のエフェクターが
目当てだったんだよね。

でも、
残念ながら
そいつは例によって
既に売却済でした。(泣)

行くのがちょっと
遅かったかなぁ…。

つーことで、
またしくじったよ。(笑)

ま、
楽器屋さんへは
エリクサーの1、2弦のバラ弦や
ポリカーボネート製のピックを
大量に買い置きしたかったこともあって
行ったんだけどね。


んで、
一通り買い物を済ませてから
せっかくなので
中古のエフェクターを
見に行ってみました。

そしたら
見つけちゃったわよ!

コレ。(笑)

E.W.S. ARION SCH-Z Chorus/Vibe MOD

実は、
試奏をした瞬間から既に
「おっ!
って思ったよ。(笑)

家へ帰ってきて
ピグノーズのアンプからの
ごく小音量とはいえ
音を出しながら
時間を掛けて再びチェック。

んで、
改めて衝撃を受けた
ワケですよ。

コーラスはやっぱアナログかな!
ってね。(笑)


オリジナルの ARION SCH-Z と比べて
非常に上品でクリアな音がします。

でも、
オリジナルのウォームで濃い感じも
それなりにちゃんと残ってます。

なかなか上手い
チューニングだと思うよ。(笑)


ON/OFF の音量差は
TONE 2時 くらいだと
ほとんどありません。

TONE をそれより下げると
音がこもって
聴感上音量も下がります。

TONE をそれより上げると
音はハッキリしますが
聴感上音量も上がります。

ただ、
エフェクト音とバイパス音との
トーンバランスから考えても
TONE は 2時 くらいが
実際上一番自然じゃないかな。(笑)


Chorus/Vibe の切り替えは
Vibe の方にすると
DEPTH がより深くなるようです。

だから、
いわゆるビブラートや
ヴァイブエフェクトではないね。

要するに、
Vibe モード にすると
Deep Chorus になる
って感じだよ。(笑)

Vibe モード でも
RATE を 9時~9時半
DEPTH も 9時~9時半
くらいのセッティングで使えば、
リッチなコーラスサウンドが
得られると思います。

ってか、
僕はむしろそっちの方が
結構気に入ったし。(笑)


ところで、
オリジナルの ARION SCH-Z。

欠点はいろいろと
挙げられていますが、
E.W.S. MOD と比べて
僕が非常に気になった点が
一つあります。

それは、
エフェクトの掛かり方が
ギターの弾くポジションによって
一定ではないこと。

TONE を 2時 くらいにして
歪ませた音で
単音を弾きながら
各フレットポジションで
確認していくと
分かると思うんだけど、
ある特定のフレットのところで
うねりが極端に
強くなったりするんだよ。(笑)

僕が試した感じでは
6弦18~20F
5弦13~15F
4弦 8~10F
3弦 3~ 5F
2弦 0~ 1F
の B♭~ C あたりの音に
その症状が出ます。

ちなみに、
E.W.S. MOD では
全然そんなことは
ないからね。(笑)


あ、そうそう、
もちろん
tc electronic CORONA CHORUS
とも比べてみましたよ。

それについては
また今度。(笑)




おわり(・∀・)

Where are you now?

2011-09-28 00:24:47 | 世間話
一昨日仕事が終わってから
頑張って新宿へ行ったので
やっとこさ
“Gary Moore Live at Montreux 2010”
を買いました。

もしかして
今ごろ遅過ぎ?(笑)

んで、
さっき一部を観ました。


うん、
ゲイリー死んじゃって
ホント、
改めて悲しいです…。(泣)

もー、
ゲイリーの
バカ、バカ、バカ!(笑)


ギターサウンドなんか
近年になるに従って
余計なエフェクトを排して
むしろどんどんと
生々しくなってる感じだし、
とにかく
出音の凄味が
ハンパじゃないです。

太いというか
強いというか
そういう音だね。

“太い音” ってのは
他の多くのギタリストでも
よく話題になるけれど、
“強い音でしっかりと弾く”
というのは
ゲイリーの大きな特徴
だと思うよ。

小手先でちょこちょこと
小奇麗に弾く人は
世界に山ほどいるけれど、
ゲイリーみたいに
信念を感じさせるような
力強い音で弾ける人は
実際上なかなか
いないんじゃないかな?

本当にそう思います。



え?

衝撃を受けた件?

一体どうしたのかって?



エヘヘ、
それについては
またいつか…。(笑)


えー、簡単に言うと、

自分の感覚は必ずしもあてにはならない
(すなわち感覚は相対的なものである)

って感じかな?


ま、
いつも思っていることだけどね。(笑)




おわり(・∀・)

権威に屈したとか言うなよ。

2011-09-26 02:07:42 | 世間話
なんつーか、
事務所やマネージャーも
気が利かないよね。

せっかくちゃんと
オフィシャルブログがあるんだから、
握手会中止の件で
まずはきちんとお詫びをして
さらには今現在
本人がどういう状況なのか
可能な範囲で
ファンに報告したらいいのに。

オフィシャルブログ
っていうくらいなんだから、
まさか
本人のただの日記
じゃないよね?(笑)

ネット情報社会なのに
それに合わせた対応をしないって
ホリプロは一体どれだけ
体質が古いままなんだか…。


ファンは握手がしたくて
本当は1枚あれば良いCDを
何枚も何枚も買うわけです。

選抜総選挙も
結局同じ仕組み。

う~ん、
やっぱちょっと
商売の仕方が
そもそもなぁ…。(笑)

法には触れないし
ファンも分かっていて
受け入れているのかも
しれないけれど、
商道徳や倫理的には
フェアじゃないことは
確かだと思うよ。(笑)


さて、
昨日もまた
tc electronic CORONA CHORUS
をいじってました。

結局
ガスリー (Guthrie Govan) の
Colin TonePrint
を使うことにしたよ。(笑)

tc のページの説明にあるように
全てのノブを12時にセットすれば
オールラウンドなコーラスサウンドが
得られます。

クリーンでも歪んだ音でも
どっちでもいい塩梅だと思うよ。(笑)

んで、
SPEED や DEPTH を上げていくと
レスリータイプのサウンドになります。

ただし、
あまり DEPTH を上げすぎると
音程が不安定な感じに
なっちゃうけど。(笑)


…とか書くと
いかにも良いようですが、
実はガスリー自身は
ANALOG.MAN CLONE CHORUS
を使ってる!
っていうね。

ま、
現実とは
そんなもんです。(笑)




おわり(・∀・)

どう考えても本末転倒です。

2011-09-25 17:22:58 | 世間話
ありゃ~。

とも~み (河西 智美) ちゃん、
またしても握手会の途中で
ダウンらしい…。


う~ん、
まぁなんつーか
握手ってのは本来
あくまでもファンサービスの一部
でしょ?

ところが、
AKBの場合は
形式上はCDを買う形とはいえ
まるで
お金を取って握手をさせる
感じだもんね。

要するに
握手が仕事!
ってワケだよ。

これって
考えようによっては
新手の風俗じゃないの?
という気もします。(笑)

まともな芸能人だったら
歌ったり踊ったり喋ったりして
お金をいただくべきところを、
たとえ手だけとはいえ
おさわりをさせて金を取ろう
っていうんだから
ファンの側の品位が
だんだんと下がっていくのも
必至のように思えます。


お金を取る握手会は
もう止めたらどうかな?

秋葉原の劇場に
観に来てくれた人に
最後に握手してあげれば
十分だと思うよ。


とか言いつつ、
そりゃ僕だって
とも~み ちゃん と
握手したいけどさ…。(笑)

本当にヤル気あんのかよ!

2011-09-25 04:24:27 | 世間話
あー、
なんかもう疲れた…。

いや、まあね、
どっちかといえば
元々いつも
疲れてるけどね。(笑)


そういえば一昨日は
窓ガラスの掃除をしました。

台風のせいで
めっちゃ汚れていたからね。

それほど
横殴りの雨だった
ってことですな…。(笑)

濡らした雑巾で拭いて
その後に
乾いた新聞紙で拭いたら
かなりキレイになったよ。


昨日はまた
tc electronic CORONA CHORUS
の使い方を研究。

歪んだ音に
Tri-Chorus を掛けた
ダブリング的なコーラスは
ちょっとクドいので
やっぱ止めにしました。

つーか、
ホント、いろいろと
加減が難しいです。(笑)

FX LEVEL をあまり上げると
エフェクトを ON にした時に
音量も若干大きくなるので
それも気になるし…。

まあね、
FX LEVEL が MAX でも
アリオンのコーラスみたいには
大きくはなりませんが。(笑)

ちなみに、
BOSS の CE-3 は
反対に音量が下がるんだよね。

あれはコーラスの中では
珍しいと思うよ。(笑)

つーことで、
FX LEVEL (EFFECT LEVEL) と
全体のレベルの両方が
ちゃんと調整できるような
コーラスペダルがあったら
良いのにね。

両方とも付いてる
コンパクトコーラスペダルって
あるのかな?

残念ながら
見たことないよ。(笑)


フェイザーとかもそうだけど
モジュレーション系のペダルで
エフェクトONにした時に
音量が変わってしまう奴って
非常に多いよね。

基本そういうことのないように
どのメーカーもちゃんと
作ってくれれば良いのに…。

そんなに
技術的に難しいのかな?

それとも
設計者が気にしてないだけかな?

あるいは
余程コストが掛かるのかな?


生徒と一緒で
ヤル気が無いだけ
だったりして…。(笑)




おわり(・∀・)

ダイナミック・ストレス←キレた時に掛かる

2011-09-24 03:21:42 | 世間話
うわっ!
マジでビックリだな。

いくらなんでもまさか…
と思ってましたが、
生徒任せにしたら
ホントに連絡して来ない
とはね。(笑)

このままで大丈夫だと
本気で思っているのかな?

まぁ実際上
あれでは誰が教えても
一緒だろうけど…。(笑)

さらに言えば、
だったら少しでも安いほうが良い
というのも
向こうの立場からすれば
もっともな話ってワケだ。

ただね、
たとえそうだとしても
親子揃って
あまりにも無礼です。(怒)

こういう配慮に欠けるから
勉強だって上手く行かないのだと
気付いてもらいたいものです。(笑)


さて、
昨日は久しぶりに
tc electronic FLASHBACK DELAY
を使ってみました。

リヴァーブを買ってから
しばらく使ってなかったんだよ。(笑)

歪みペダルを
Leqtique Maestro Antique Revised と
T-REX MUDHONEY II の
組合せにしてから
ノイズがだいぶ小さくなったので、
今の状況だったら
ダイナミック・ディレイも上手く使えるのでは?
と思って試してみた次第です。

リヴァーブも一緒に掛けている
ということもあるかもしれませんが、
ダイナミック・ディレイ
ちゃんと効果的に
キレイに掛かりました。(笑)

ダイナミック・ディレイは
音が切れた時にだけ
エフェクトが掛かるので、
リフやフレーズを弾いている間は
ディレイ音が邪魔をしません。

そうすると
クリアに弾ける感じがして
気分が良いんだよ。(笑)

それに
リヴァーブが掛かっていると
ディレイ音も一層自然に聴こえます。

つーことで、
ディレイとリヴァーブ
やっぱ両方一緒に
使いたくなったね。(笑)


う~ん、
使い方で今一番
悩んじゃってるのは
実は
コーラス(エフェクター)
かも…。(笑)




おわり(・∀・)