goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

食の駅(終わり)

2017年01月19日 08時41分55秒 | 日記

少子化とは言え、 こんな時はどこからともなく子供が湧き出て
くる。
希望者がいる限りは続けるらしい。
兄弟で必死こいている



ラジオのアナウンサーの口調が、すっかり身に付いてしまった
それにしても子供は感がいい
一度も(うす)の淵をたたいたりする事はなかった。
この後、いい歳をしたオヤジさんが、慣れているふりをして挑
戦、見事に淵をたたいてしまい、失笑されていた。
下手をすれば、餅の中へ木くずが入ってしまう。
困るのが石臼(いしうす)、手元が狂えば、ジャリジャリして食い
物にならない。
全ての子供が突き終わると、 アルミ箔の入れ物を並べて配
る用意や掃除が始まった



舌なめずりの音は聞こえなかったが待ちくたびれて便所を
我慢している人もいるのでは・・・
貰うまでは絶対に列を抜ける訳には行かない。
なくなれば、その時点で終了となるので、多少ちびっても我慢す
るだろう
結局、配られたのは



辛み餅でした。
美味しかったが微妙な量で、何だこれだけかと一気に口へ放り
込んだら、ちょっと多すぎて目を白黒させる羽目になった。
もう、それなりの歳なので無理は禁物だなあと反省

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする