goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

敷島公園(7)+血圧物語

2014年04月15日 08時34分05秒 | 日記

正確には、池の最南端から少しせり出た最々南端がある。
この部分だったと思うが



それにしても水と桜は合いますねえ
回り込むとお艶が岩がある



真っ白い観音様は、 豊臣秀吉の側室だったお艶が、 この岩
の上から利根川へ身を投げたとされる。
写真には写っていないが、この右側に詳しい説明が刻まれた石
碑が建っている。
ここは池の西側に当たる



こちら側は遊び場所や見学場所が多く、かなり時間をつぶせる。
お急ぎの方は、この辺で帰った方が無難です
そんなに忙しい人は来ないか



〈血圧物語〉339
次は中性脂肪、 下腹のブヨブヨなどに見られる皮下脂肪の
事で、記号はTGで表される。
これも必要以上に多いと LDLコレステロールを増やす原因とな
る。
今までは、30~149mg/dLが健康体とされたが・・・
新基準では、男性が39~198以内なら健康体。
女性は、32~134以内なら健康体となる。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする