goo blog サービス終了のお知らせ 

通訳案内士のブログ

⭕️⭕️⭕️英語を使い訪日観光客を案内する職業「全国通訳案内士」の日常と英語学習などを綴ります⭕️⭕️⭕️

22年の目標は達成できたのか

2022-12-04 | 通訳ガイド/everyday life
ブログが全然更新できません。一週間に一度位⇨10日に一度⇨月に一度くらいの更新頻度になってしまいました。



もう12月です。今年の始めに立てた目標を見返す時がきました。



「スペイン語学習にもっと時間を割いて、翌年通訳ガイド試験を受ける”気持ち”になれるくらいになる」

「今年こそ通訳ガイドの仕事が再びできるようになりたい(目標というより願望)」



1月最初の記事で書いた2022年の目標です。スペイン語は日々やっていますが、まだまだな感じです。来年スペイン語で通訳ガイド試験を受けようという気はまだ起きないと思います。



一通り文法をやった後で、基本単語3000語位を完璧に覚えようとしている最中です。3000語のうち今の時点で覚えたのはまだ500程度。多分この3000語を覚えるのに来年いっぱいかかりそうです。



ガイドの仕事も現時点ではできていませんが、もしかしたら年末にバスツアーを何本か催行する可能性が出てきて、それが決まればやれるかもしれません。バスの中で喋ることや、各観光地の説明もすっかり忘れてしまっているので今から勉強し直さないといけないです。




冷蔵庫に入っていたサクマ式ドロップス。最後の一缶です。私も子供の頃食べていたように私の子供たちも大好きでした。もう手に入らないかと思うと残念です。娘は「ハッカ」味が大好きでした。普通子供は一番ハッカが一番嫌いなのでは?




来週日曜日は全国通訳案内士の口述試験(2次試験)があります。受験生の方のご健闘をお祈りします。風邪、コロナにはくれぐれも気をつけてください。



コロナでたくさんの通訳ガイドさんが廃業されたり、別の仕事に就いたりしていると聞きました。ホテル業界や旅行会社も含め、今この業界は大変な人手不足なんだそうです。



なので特に春先は新人ガイドさんには絶好の機会です。私がお世話になっている会社でもバスツアーが完全に復活する時を見据えて、経験のない新人通訳案内士さんを集めたいと言っています。



2020年、21年、22年に合格して未経験のガイドさん、また来年合格見込みの人を対象に私も探すように上から言われているのでご興味のある方は是非!



最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cforever1)
2022-12-04 14:29:30
あんない士さま✨
たとえ半年に一度の更新になろうとも、お待ちいたしておりますので🍀🍀🍀
クリンより🐻(うちのチットも子どものころからハッカイチオシでしたね✌️←3月までわが家はちと家計がヤバいので年内29日までチットもぶっつづけではたらくもようです。サクマドロップス買っておいてやらねば💦)※クリンはメロン味が好きですね🍈🎶
返信する
Unknown (かめきち)
2022-12-05 11:13:26
クリンちゃん、おはようございます😃皆様に忘れられないようこれからも頑張ります!

サクラドロップスですが入手困難と聞きました。買い占められちゃってるんですかね。この缶は大事に取っておこうと思います。チットさんはハッカですか?私の周りでは不人気だったので意外でした。クリンちゃんはメロンですね。私はアップルかなあ?

お互い大変ですね。良い年を迎えられるよう頑張離ましょうね!
返信する
Unknown (1-102popra)
2022-12-06 00:05:14
こんばんは😃🌃
お忙しいようですね。
ブログは読み始めたり書き始めたりするとあっという間に時間が立つので、私も、手をつけるのを躊躇い続けています😓

昨日、息子の披露宴が終わり、義父のタクシー移動に便乗して首都高東名で帰ってきました‼️
運転手さんは多分かめきちさんくらいの年代の方で貿易関係からの転職、英語中国語が堪能だそうで、ここのところコロナ前と同じくらいに仕事量が戻ってきたと嬉しそうでした‼️
タクシー利用は欧米系の方が多いと話していました。
飲食帰りの利用も回復しているそうです😊

楽しいクリスマスシーズンをお過ごしください💕
返信する
Unknown (guideinterpreter)
2022-12-07 16:31:30
@1-102popra popraさん
こんにちは。息子さんとうとう披露宴あげたんですね!おめでとうございます!!これからですね。

私は文章が書くのが本当に苦手で最近さらに時間がかかるようになってきてしまい、それもなかなか書けない理由のひとつになっています。英語の文章は毎日書いているのですが、それに比べ日本語はなんて難しいんだろうと感じています。今更ですが。。。
英語って自分の思ったことを素直に気取らず、しかも相手に気を使わずに表現しやすい言語だと思えてきました。

タクシーやバスの運転手さんも忙しいようですね。私もとうとう月末にガイドの仕事が決まったんです!一番得意だった富士山箱根方面のバスツアーです。もちろん人が集まらないと催行しませんが、少しでも集まるようにまた明日から都内のホテルをまわって営業に行ってくるんです。できるといいなあ!

では!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。