日曜日に子供達と近所の公園へ出かけたらセミが鳴いてました。今年初めて聞きました。
せっかく夏が来たというのに海はおろかプールへすら出かけられないという。今年はかつて経験したことのない寂しい夏になりそうです。
今、週一で妻が仕事に行き始め、その日は私が娘を幼稚園に送り迎えしています。お父さん率が思ったより多いことに最初ちょっと驚きました。コロナで自宅にいるお父さんが増えたのが理由だと思います。皆さんすごいなあと思いました。
園内では私も含めお父さん達はほとんど先生方やお母さん達と語らず、神妙に待機しています。お母さん達同士で仲良さげに会話が弾んでいてもお父さん達は輪の中に入りません。母親社会である幼稚園では父親の立場としては挨拶と話しかけられた時以外は口をつぐんでいた方が「安全」なのです。
一度そのことを理解してそうもないお父さんがいました。お母さんの都合が悪かったのか、幼稚園の用品を購入する日にそのお父さんが代わりに来ていて、サイズか色の選択か何かを決めることができずにいました。そして周りにいた先生や他のお母さん達に向かって「ちょっと聞いてみないと決められないなあ。オレが勝手に決めるとキレられるんで!怒ると怖いんですよ、ウチの嫁!!」と一人で爆笑していたのです。
周りのお母さん方は皆、苦笑い。私は心の中で「あ~ぁ、ソレ一番やっちゃいけないヤツだよ、お父さん!」と叫びました。同時に自分も今後とも気を付けなくてはいけないと幼稚園での父親としての立ち位置を再確認した次第です。
"You might lose control of your mouth anytime."
いつも肝に銘じておきたいですね。
スティーブンキングの"The Stand"もラスト300ページになりました(全1400ページ)。今月中には完読できそうです。次に読む本を既にapple booksで購入済みです。"Tokyo Podcast"で紹介されていた"Pure Invention"。小説ではありませんがとても興味深い本です(ハードカバーだと2800円位するのがapple booksだと1200円で買えるのでお得です)。
アメリカで人気が高かった"Sports Walkman"をイラレ(イラストレーター)を使って描いてみました(自分のウェブサイトのバナーデザインの一部に取り入れています)。デフォルメしつつも細部にこだわりました。
"Pure Invention"にはソニーのウォークマンについても書かれているようです。当初のマーケティング戦略とは全く違う方向に人気は拡大し、若者のライフスタイルに革命的な影響を与えることになるなんて当のソニーが一番驚いたとか。
去年の夏に訪れた銀座のソニービル跡地で展示されていた「スポーツウォークマン」のオブジェ
去年の夏にGinza Sony Parkを訪れた時の記事です