goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

富田林美津子「イケメンの女装とか!好きだからァァァァ!!」

2025-03-14 | アニメ 漫画 映画
しかし記事にして読むと、シャアってかなり扱い悪いよなぁー ゼータの時代の「そんな大人修正してやる!」こそ半ば自業自得とはいえ、他はねぇー
真面目な話「ロリコン」「度量が小さい」「鬼子」もそうですが、ララァからの「邪魔です!」と言われた時のシャアの心境は如何ほどの物だったのか、ある意味気になる……

さて今週の悪役令嬢転生おじさん、いつもの憲三郎だった、の一言しか というかドヤ顔するな! 帰れ! せめてそのロリメイドは家に置いてってやれ!(笑
しかし言わば某黄門ポジで来ちゃってるのに、アンナママ、どうやら少なくともいい所のお嬢さんって事に気付いたようで どうやらまだまだだな、グレイズ憲三郎!
反面憲三郎の個人情報に対する考え方は間違ってないし、むしろ正しいんだろうけど、感情論からするとこう……ねぇ? 自慢したいアンナの気持ちもお願いだから汲んであげて、としか
というか誤魔化し方下手か!!(笑) つまりグレイス憲三郎の予想はほぼ当たってる、って考えてよさそうですね アンナ両親がくっついた展開も、それ故に気になる
それにしても、アンナの魔法技術は親からの遺伝だったのか そりゃグレイス憲三郎としては、色々気になる部分もあるよな、その使用技術指示云々も含めて
それは兎も角アンナ天然ー! とはいえ、ある意味黄門扱いされたグレイス、ある意味哀れ まぁ私自身町民の皆様方の気持ちもなんか分かる、としか

それは兎も角奥さん、ゲームの内情というか基本的な展開までは分かってなかったんか 憲三郎がやってないのは、展開的になんとなく分かるんですが
しかし悪役令嬢だったのなら、口先で問答無用に、というのが基本展開なんでしょうが、主人公はグレイス憲三郎だからなぁー 反対するにも理路整然と上手に、となるんでしょう
というか反対されるの想定出来るなら、お前らも提案すんな!になるのも事実ですが……正直どっちも訳わからんわっ! というかサクッと了承すんなグレイス憲三郎!
というかいいカッコしすぎやしませんかね、グレイス憲三郎…… そらアンナ含めてみんなからの好感度が爆上がりするのも、ある意味当然の結果なんでしょうね、コレ
とはいえ、その経緯迄の物の言い方、今回は王子様に上手にフォローされた部分も多々に…… 流石に今回、ゲーマー的物言いが過ぎたなグレイス憲三郎、なんでしょう
反面そのゲーマー思想が妻&娘からの好感度にちゃっかりつながってる? あーもー訳わからんわっ!とは、私個人の理屈ですが、まぁコレで良し!なんでしょう

しかしここで懸念点登場、か…… というかグレイスママってどんな人なんかある意味気になりますが、まぁ大雑把な展開という意味ではそこまで神経質になる必要もない気が
とはいえ、流れ的に別の心配事したほうが良いんじゃね?とすら思えてくる展開 どっちにしろ、まずは学園祭を何とかすることに全集中がベタっぽい気がしますが、さて……?
というか大局とは関係ない所で、妙な思想が大声で出てきた気がしますが、まぁこれはある意味スルー案件ですね、ハイ

ゆきさん コメントありがとうございます
高値で売れるからまぁいっか、で済ました当時の私をぶん殴りたいです(笑

ゲーム垢もよろしくお願いします
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せいじのつぼ | トップ | ウリドラ「さらりぃまんは、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
濃い面々。 (ブービー)
2025-03-14 21:35:21
 こんにちは。ブービーです。
 今回の『悪役令嬢転生おじさん』は、転生前と転生先の人々が如何に色濃いキャラをしているのかが、改めて確認された話でした。憲三郎本人や家族が相当なゲーマーであったり、転生先の王子やメイド達もいいキャラしているなあ、と思いました。
 このような濃いキャラが多いのに、話に淀みや無駄がないのは、凄いというしかありませんでした。
 それでは、また明日。
返信する
人間性 (ゆき)
2025-03-15 14:29:27
シャアは下手するとアムロよりも人気がありますからねぇ。能力の欠点やマザコンチックな発言など、そういうのもひっくるめての人気なので、イチ敵キャラという魅力以上のものを持ってるということなんでしょう。個人的には池田さんの声と演技も人気に一役買ったんだろうなと思いますが。
…が、記事のように暴言というか辛辣な言葉を投げられるのも結構多いという。ま、シャア本人もまぁまぁその手の言葉を言ったりもしますしね(笑)。
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2025-03-15 16:39:51
濃いというか、それをある意味超越してるのがなんとも…… 家族もですが、王子たちもかなり凄いキャラしてますね
反面それが順序良く進んでるのは、その濃さが上手い方向に進んでる感も……?
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2025-03-15 16:41:25
結構いい感じに濃い発言が多いんですよね 敵のエースキャラなのに、なんとも言い難いというか…… 中の人の影響も強そうですね
しかし反面アムロやカミーユを始め、周りからなんとも言い難い扱いも…… まぁシャア自身も似たようなこと言ってる以上、ですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事