goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

許せない話ですね

2011-03-19 | そのほか

今の日本の状況を使って、悪い事をしよう、と考える輩が出るのは当然の話なんでしょうが……こちらもムカつく例の一つでしょう

被災者の為に、小さいことでもやりたい、と言う気持ちを持つ人を騙すやり方は、到底許せる話ではありません
今の状況で色々不安になって、あれこれ買う人達はしょうが……無くないんでしょうが、コレは……ねぇ?
これじゃあ、本当に正しい気持ちで義捐金を集めようと思ってた人達も、二の足を踏んでしまう可能性もありますね
事実私も、コンビニ等に設置してる募金箱に入れた方が良いな、と思ってますから……

でも、こちらのような人達がもっともっと出てくれれば……そう思います 私も募金箱にちょっとお金を入れる、位はしたいと思っています

ゆきさん ブービーさん コメントありがとうございます
終わりまで後ほんの少しとなるであろうまどかですが、出来るだけハッピーエンドで終わって欲しい、と私は思います

それではまた

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まどかが魔法少女になってま... | トップ | とうとう終わり、ですか »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも (ゆき)
2011-03-20 07:17:27
こういう義援金や災害募金を募る時は、この手のバカな輩は出てきますからね…
入れた人は善意でやったのに、缶コーヒーなんかに使われたら怒りも相当でしょうね。
確実に届けるなら、金融機関や団体に入れたほうがいいんでしょうけど、街頭募金が信用されないっていうのも悲しいものがありますしね…
75000円の人は、同じ消印から出しちゃってるから、同一人物だとバレちゃってますね(笑)。
しかも、どこまで南下するのかという期待までされてますしねぇ。
返信する
自分の手でできること (ブービー)
2011-03-20 09:17:59
 こんにちは。ブービーです。
 こちらは比較的温かい一日になりました。計画停電は行われなかったため、家族と楽しい休日を過ごしました。
 偽善者は何時の時代もいますが、こういう人達は許せないです。人の善意をコーヒー一杯のために利用するなど、憤りを覚えます。
 その一方で、「タイガーマスク現象」がこういう形で表れるのは、素晴らしいです。私達も、できうる限りのことをしたいです。
 ただし、それは自分ができる範囲で行うべきだと思います。自分の身の丈に合わない行為は、善意と言えども、迷惑を被るだけです。
 被災地に助けに向かったのに、お荷物になったという例は、阪神淡路大震災があった関西では特に見られました。そこから学ぶことは多くありました。
 寄付金や支援物資は、行政や支援団体が窓口になる以上、そこに預けるのが、私のできることだと考えます。僅かなことですが、救いになると信じています。
 それでは、また後で。
返信する
忘れてました (ゆき)
2011-03-20 16:02:46
SSの感想は、帰ってからPCで読んだあとに掲示板に書き込みますね。
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2011-03-20 16:38:50
こんなバカな連中のせいで、真っ当に募金活動をやってる人達まで、似たような目で見られるのは許せませんね
と言っても、私も確実性を考えるなら、金融機関とか、店舗での募金箱に入れてますが……
七万五千のタイガーマスクは殆ど同一人物でしたか 確かに消印はごまかしようが無いですからねぇ 真似する人が沢山出てくれればいいのですが
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2011-03-20 16:43:14
このまま徐々に気温が上がってくれれば良いのですが、どうもそういう訳にもいかないようで
人の善意を利用した犯罪は許せませんね 出来ることなら、この手の悪党は数発殴りつけてやりたいですが、そういう訳にもいかないか……
タイガーマスクみたいな事が出来る人は少ないでしょうが、その人達にも出来ることはある……そう信じたいですね
被災地に行って結果足手まといになってしまうよりは、募金箱に数円数十円で良いから募金をした方がはるかにマシな場合があるのは事実……残念ではありますけどね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

そのほか」カテゴリの最新記事