暮らしをみつめる

Life is a journey. 旅と釣りをこよなく愛す。

タイ風揚げワンタン

2017-10-23 20:00:23 | 日記
2日続けて、揚げワンタンで、ビールを楽しむ。


forlifekitchenサイトのかえるちゃんさんのレシピで、枝豆入りタイ風揚げワンタンを作ってみた。

ついでに、かえるちゃんのヤムウンセンをも作ってみた。


どちらも、どストライク。

タイ好きにはたまらない一品だ。

しかも、作り方も、餃子作るよりも簡単。


とりわけ、この揚げワンタンは、カリカリ、パクチーの香りがして、たまらん!


パクチーと枝豆が決め手。


ビールがすすむ。




お客様が来た時にも、喜ばれるかも。




また、

ヤムウンセンも美味。

自宅に、ビーフンあったので、タコだけ用意して、すぐに作れた。

肝心の味だが、ナンプラーの量を少し抑えたので、味が薄かったかな。

次回は、味にパンチをつけよう!


どちらも、

遠くバンコクへのサウダージを感じて、大満足。





かえるちゃんさんに感謝です。

IZ

2017-10-19 21:37:32 | 日記
知り合いと、ハワイの話をしてて、その後、IZの話へ。



IZとは、ハワイ州出身の伝説のウクレレシンガー、Israel Kaʻanoʻi Kamakawiwoʻole の愛称。


38歳という短い生涯だったけど、大きな体から生まれるその甘い声は、今も生きてて、その魅力は決して消えない。

久しぶりに聴いたこの曲は、

なんと言っても、ベスト↓

OFFICIAL Somewhere over the Rainbow /Israel "IZ" Kamakawiwoʻole

奥浜名湖 庭巡り 鰻&餃子

2017-10-15 21:31:55 | 静岡
連休の日曜日。

奥浜名湖へ。

一番の目的は、清水家

もちろん鰻。



11時に到着。

が、もうすでに満席。



えっ、えっ、11時開店ではなかった??

でもいいんです。


まだ、お昼前だから、ちょっと待つのは、問題なし。

1130過ぎに、ようやく、鰻をいただいた。



もう美味し過ぎ。

2000円台でこのうな重いただけるのは、うなぎの産地ならでは。



NHK、直虎ファンの方は、ぜひ清水家へ。

だだし、12時目指したら70分待ちかも、ご注意を!



さて、直虎ゆかりの龍潭寺は、前回行っているので、今回はパス。

まずは、小堀遠州作庭の庭のある長楽寺へ。

作庭から300年。



清水家から車で10分くらい。

山寺だ。




山の中、こんな場所に遠州の庭があるとは、驚く。

当時は、
姫街道を中心にして、この地域は、栄えていたに違いない。

300円の拝観料を支払い、



庭を眺める。

満天星(ドウダンツツジ)が100本以上植えられているらしい。






↑写真左上に岩場が見える。





このあと、庭内を散策。



角度を変えて見る。





裏山から庭園を望む。



小高いところから、遠く浜名湖も見える。




お寺はかなり古びているが、もう少し手入れされたら、人気が出るかもしれない。


続いて、実相寺へ。

ここは、拝観料なく、境内に寄らせていただく。

寛永5年(1628年)の開かれたお寺のようだ。

庭園は、中央に三連山を築かれた枯山水庭園。

禅寺らしい雰囲気にあふれた庭だ。



当時は、この寺の横に街道があったとか。

やはりここも、当時は、人の往来があったんだろうなぁ。


続いては、静岡県浜松市北区引佐町にある禅宗臨済宗方広寺の大本山へ。

奥深い山の中、信仰を集める寺があるのに、圧倒される。


1371年に開かれた寺だ。


駐車場が満車で、やむなく、高台から参拝した。






さて、まだ、浜名湖周辺には庭がある寺がある。

最後に目指すは、湖西市の本興寺。

奥浜名湖をドライブは、楽しい。


本興寺は、1383年に開かれたのお寺。



日蓮宗ってことかな。


ここにも、小堀遠州作庭の庭がある。











ここの寺、そして、庭は、龍潭寺同様、鑑賞に値する寺だと思う。

さらに、本堂は、見事。









湖西の本興寺は、チャンスがあれば、ぜひ。

かえりは、弁天島経由で、浜松の中心を通り、


忘れず、浜松餃子をお土産に。

今日は、福みつで。


電話で予約して、焼き餃子30個入り1620円を買って帰る。


ここは、餃子と餃子の定食のみの販売。

お店は、お客さんであふれる人気店。


自宅に帰って、


フライパンで少し温めて、

もやしを添えて、

美味しくいただいた。















エシレ バター & 栗きんとん

2017-10-15 21:31:43 | 日記
秋の行楽シーズン、皆さんあちこちに行かれているようで、

おかげで、美味しいお土産をいただく機会がふえる。

先日も、

東京丸の内のエシュレでの、

エシレ バターとクロワッサンをいただく。←写真撮り忘れた。




エシレバターをトーストでいただくと、トーストは格段の美味しさとなる。

あの美味しいはずのカルピスバターも、エシレのバターを食べると、物足りない味に思えてくる。

しばらく、朝食の楽しみとなりそう。



そして

中津川すやの栗きんとん



栗きんとんといえば、何と言ってもここのが一番美味しいと思う。




で、シーズン限定の栗しるこを食べに行ったとか。


朝10時開店でも、長い列がてきてるらしいから、行かれる方は要注意。

あぁ、食べたくなるな、栗しるこ。


昨年、中津川を訪れた時の記事は、

こちら

夕食前 カマス狙い

2017-10-11 20:11:24 | 釣り
秋風吹いて、カマスが釣れてるのではないかと、釣り場へ。

6時半過ぎているが、どうだろう。

と、釣り場に行くと、

おぉ、海は、ザワザワ。

カマスに追われて、ベイトが騒いでる。

静かな海に、魚の生命を感じる時。


海の近くで暮らせば、こういうひと時を体験できる。




となりの釣り人に様子を聞くと、もうこの時間は、かなり食いは渋い、終了気味とか。

とにかく、狙ってみよう。

久しぶりのライトタックル。

調子を探りながら、ルアーを投げる。

カマスがルアーを追ってくるのも見える。




ルアーを変えながらキャストするも、ようやく1匹。


1時間楽しんで、終了。


この1匹を、今夜はお持ち帰り。

家で、さばいて、塩をふって、明日いただこう!



カサゴ釣り

2017-10-11 20:01:34 | 釣り
月曜の祝日は、干潮に合わせて、浜辺へ出かける。


が、干潮時をややすぎており、水が上がってる。

カサゴのいそうな穴を探るには、干潮がいいのだが、どんどん水位が上がる。


すぐにヒット。

が、ウツボ。


続いて、ベラ。

続いて、ふぐ。

次は、ハゼ。

本命は来ないと思ったら、ようやく、1匹。

続いて、2匹バラし。

針が小さかった。


岩場で、サザエもゲット。


魚種だけは、豊富だ。




目の前で、小魚が、跳ねる。
大物の魚が、小魚を追ってる証だ。
いわゆるボイル。

ルアー持ってるなら、キャストしたいところだが、あいにく、本日は、短竿で、エサ釣り。

海鳥が、その小魚めがけて、急降下。

この初秋の時期は、魚たちの元気な様子を見ることができる機会が多い。


肝心の釣りは、

その後、

水位が上がって終了。



カサゴ1、サザエ1。



写真撮影後は海にお帰りいただいた。