暮らしをみつめる

Life is a journey. 旅と釣りをこよなく愛す。

北欧 食器3

2013-01-20 17:06:32 | インテリア
藤枝のお店の方に清水区にある北欧雑貨を扱うお店を教えていただいたので、暇に任せて出掛けた。


イメージしていたよりも、品数豊富で驚く。

フィンランドに住んでいたご夫妻が開いた店のようだ。





グスタフスベリのベルサや、アラビアのルスカはじめ種類豊富に展示され、目の保養をしながらも、今日は、落ち着いた色目のものが、多かったため、食器類にはほしいものはなく、その代わりコペンハーゲンの陶器を使ったランプが気にいった。

一瞬買っちゃおうかなと考えたが、無駄使いが過ぎるなと自己反省して、我慢した。



なにも買わないのに、優しいご主人においしいコーヒーまでだしていただき、また北欧の方の生活ぶりを聞かせていただいたりして、恐縮。


現地の話は、飲酒運転の話とか、北欧の生活ぶりをうかがった。

カーテンがない、間接照明、ローソクの使用と、なんかうちの生活ぶりに似てる?みたい。




このところ和食器に関心が向いていたのが、急に気分が欧米化となってしまった。


今後、良い食器との出会いがあるといいな。




北欧 食器 2

2013-01-20 14:16:30 | インテリア
日曜日の朝のスイミングを終えたあと、プール近くに、北欧食器がある店があることを知り、出向いてみた。


そこは、女性好みの和食器と北欧の食器、雑貨の店だった。


井山さんの食器と沖縄の読谷の食器、切子ガラスなども展示されていた。


目当ての北欧の食器はなく、あるのは、グスタフスベリ社のアスターのコーヒーカップのみ。



ほかに、北欧の食器はなかったが、窓ガラスの前に飾られた、ハトのガラスオーナメントに目を奪われた。

1970年くらいのもので、光を求める北欧では、まどぎに置いて、飾るらしい。

9000円弱の値段。

キッチン前にぶら下げてたら、光に当たっていい感じかも。


しばし、悩むが、ぐっと堪えた。


店主から、清水区の北欧雑貨のお店を教えていただいて帰った。


北欧 食器

2013-01-20 14:15:43 | インテリア
先日仕事帰りに、北欧の食器が置いてあるという店の近くをたまたま通った。

以前から訪れたかったが、場所がわかりにくい。

近くであることはわかっていたが、みつからず、結局、電話をして、ようやく辿り着いた。

あまりデコレーションされて展示されてなかったが、スウェーデンのグスタフスベリやロールストランド、フィンランドのアラビアのカップなど展示されていた。



在庫は、
特にグスタフスベリのサーリックス
リンドベリのデザイン


ロールスランドのコカ。



同じくモナミ、
マリアンヌウエストマンのデザイン。





コカの紺と白が印象的なコーヒーカップは、最後まで悩んだが、あまりに衝動買いなのでやめた。


市内にもあるんだな、こういう店が。



静岡 観光

2013-01-19 21:31:21 | 静岡
友人がレストランを開いたという知らせを聞いたので、ランチに出かけた。


地元に根ざしたメニューを取り揃え、お客さんもしっかりいて、店は賑やいでいた。





味も美味しく、また行きたい。

この店の場所は清水区。


帰りに、三保の松原に立ち寄る。

見惚れるくらいの富士山。






天女が、舞い降りるわけだな。



このあと、日本平の山頂に
リニューアルした日本平ホテルに向かう。


エントランスにはいると、すぐに雄大な富士山が正面のガラスを通して、目にはいる。


素晴らしい!


清水港と富士山を一望できる。






このホテルは、木村拓哉が出演した華麗なる一族の撮影場所。

ホテルもすっかりきれいになった。

一室、37000円くらいかな。




富士山の美しさは、様々だが、せひ一度、日本平からどうぞ!

ウエルカム、静岡!



雪の日

2013-01-15 20:36:33 | 日記
昨日は、東京で大雪だったらしい。

こちらは、雨だったが、そんなに冷えこんでいなかった。


我が家では、ベランダに、ブーゲンビリアの花が咲いてる。



例年2月の霜でやられるまでは、赤い花は絶えない。

静岡は、暖かだか、ここは、海の近くだから、また特別かもしれない。


他県の友人には、その暖かさを羨ましいがられるが、さりとて、ここに暮らしていれば、やはり冬は寒い。

寒いのは、苦手。


早く、春が来たらいいのに願う。



ナスターシャ キンスキー

2013-01-14 10:47:40 | 日記
雨降りの祝日。

何気にニュースを見ていたら懐かしい名前が、新聞記事に載っていた。

その名は、ナスターシャ・キンスキー。





併せて、現在の写真も掲載されていた。






以前、久しぶりに写真が出て、その時も相変わらずきれいだなあって喜んだことあった。




さすが年齢重ねているようだが、昔の面影もある。

ほんとうに懐かしい。




テスでの、あのデビュー。

眼差し、唇に虜になった。




そして、大ファンとなった。


キャットピープルでは、まさに、猫族の本領発揮とよろこんだものだ。

そして、ヴェンダース監督の「まわり道」を経て、「パリ テキサス」では、すっかり大人の女性になっていた。


ケバいナスターシャが出てきたのには残念だったのか、なぜか映画の中で、色あせた8ミリが回るシーンに登場する浜辺で夏のワンピースをたなびかせるナスターシャの残像が印象深く記憶されている。






残念なことに、今回の記事は、父親クラウスキンスキーに、幼少のころ、性的虐待に近いことをされていたというショッキングな内容。



クラウスキンスキーは、1982年、ヴェルナー・ヘルツォーク監督の「フィツカラルド」で主演を演じたりした有名俳優。



ナスターシャの異母姉も虐待を受けていたという告白も聞いていたが、やはりナスターシャも、、、。


しかし、海外ではよくあるこういう話は、本当にショックだな。




が、その話はともかく、懐かしく、ナスターシャ キンスキーを思い出した朝となった。








釣り

2013-01-13 13:39:40 | 釣り
プールで泳いだあと、釣りに出かけた。


あまりに久しぶりで、サルカンに糸を結ぶやり方忘れてるし、焦る。


なんとか思い出すのに時間かかる。

やばいな。


カサゴをサンマの切身で狙ったが、波打ち際でスニーカーが濡れちゃったので、すぐにやめた。

諦めが肝心。


狙ってる場所は、かなり浅くなってしまって、いそうにない。


こんどは、ほかでイカ狙い。


以前この時期に、ヤリイカ釣れたことあったからと、エギをなげるが、これまた、糸切れ、エギさようなら!


これにて終了。

静電気

2013-01-13 06:53:45 | 日記
再び、ミルを使った。
今度は、直接フィルターに落とした。

飛び散ることなく、受缶も洗わなくていいし、フィルターに粉を移す手間もない。


が、ひとつ問題がある。


粉が出る部分に、粉がまだたっぷりと残っている。

静電気のせいなのは明らか。

ブラシを使えば落ちるだろうが、擦れば、また静電気は発生するだろうな。

静電気防止のテープなんかあるかな。

また調べてみよう。

初めての珈琲

2013-01-12 16:55:20 | 日記
サービスでいただいたマンデリンを3.5でひいてみた。

が、、

挽いた粉を受ける受缶がブラスチックのせいか、静電気でくっついちゃってる。


こりゃ、大変。

次回からは、直接、フィルターに落とそう。


なんとか、フィルターに移して、珈琲を淹れた。




美味しい!

セッティング

2013-01-12 16:46:48 | 日記
みるっこを縦に置くか、 横に置くか? その結果、 横に置くことに決めた。 ついでに、コーヒー豆の缶をあれこれ、変えてみる。 細部を写してみると、 色は、アイボリーではなく、確かにミルクティー色。 欲をいえば、もう少し、白っぽい方が好みだが、まあ、がまんしよう。 ついでに、クロスを敷いてみた。 雰囲気変わるな。 暇だな。 さあ、コーヒー淹れてみよう。

掃除

2013-01-12 11:36:23 | 日記
コーヒーミルのみるっこがもうじき届くので、置き場をきれいに整理した。



タワシでこすったり、磨いたりと、朝から頑張った。



ここにミルクティ色のみるっこ置いたらどんな感じかな?



みるっこDX ディモンシュ・オリジナル・カラー

2013-01-11 18:00:46 | 日記
ついに決心して、コーヒーミルを買おうとしたら、Webサイトで申し込みできない。


もしや、売り切れ?


あわてて、電話で問い合わせしたところ、やはり品切れだったが、また入荷したことを確認。

昼休みに、iPhone使って、オーダーした。




これで、コーヒー淹れる手間がかなり減るかな。



電話で、ペーパーフィルターには、目盛りが3-3.5が適しているとのことだった。

粗めでなら、3.5が良いらしい。


楽しみだな。


追記

カジタさんが使ってるのをみたら、6で使ってた。それ以後、うちでは、6.5で使ってる。