暮らしをみつめる

Life is a journey. 旅と釣りをこよなく愛す。

コンラッド東京 へ

2020-11-22 20:21:00 | 東京
11月初め、goto利用で、以前より予約してあったコンラッド東京へ。

本当は、パレスホテル東京に泊まってみたかったのだが、希望日に空いてなかったのだ。

よく仕事でも行く新橋あたりで、浜離宮が見えるってとこと、また銀座に近いって事で、コンラッド東京を選んだ。

今回はクラブルーム利用。
gotoならということで利用。

さて、新橋駅から歩いて、
電通ビルの向かえのビルがコンラッドがあるビルだ。

22階からが、ホテルとなってる。










1530くらいにホテルに入ると、ビックリするほど人多し。
チェックインに列待ちしてる状態。

クラブルーム利用だから、チェックインは、クラブルームだと思っていたが、名前を言っても通してもらえず、長いこと待たされる。

ようやく順番が来たら、クラブルームでチェックインできるとのことになる。

なんだかなぁ。


さあ、気を取り直し、
クラブラウンジでは、
飲み物いただきなが、チェックイン。







ただ残念なことに、アフタヌーンティーサービスタイムのはずだが、出ているスィートは、期待はずれ。

あんまり期待しちゃいけないか。








ただし景色は最高。

眼下は、浜離宮。


部屋に案内され、

36階

部屋に入り、ドアを撮影↓



今度は反対側、部屋方面↓

おお、広い



コンラッドダックとベアーを置いてくれてある。


家内は誕生日



バスルーム↓

シャワー室と、バスタブは別の部屋

洗面台は、2つ

タオルはものすごくたくさん置いてくれてある。

気兼ねなく使えるぞ。






















ゆったりと快適

窓際は、すべてソファとなっている。


滅多に泊まれないから、いつもより多く部屋の写真をお見せしよう!





36階以上確約の、ちなみにシティビューの部屋。















部屋でのんびりした後、夕方のカクテルタイムまで、プールとジャグジーを利用してこよう!






プールも、利用者がそこそこ。

東京の方がGOTO利用してる方多いのだろうなあ。


ここのプールは、特に泳ぐ人のためのコースがあったのでよかった。

がっつり1キロ泳いだ。


その後は、ジャグジー。

小さなジャグジーが4つあるので、気楽に入れた。

さっぱりしたぁ。


この後、また着替えて、ホテル内を散策するもあまり行くところなし。



写真↓は、ホテルロビー前のラウンジのところ


廊下も天井が高い。



さて、カクテルタイム向かう。

激混み。

おまけに隣の方たちは、ドレスコードを云々言うつもりはないけど、さすが、その格好は?という感じの方がみえて、残念。

おまけに、食べるものもさみしい。

その後、少しは出てきたが、いくらカクテルタイムのつまみと考えても、、、。

あまりにがっかりしすぎで、写真は、全くなし。

お酒だけはしっかり飲んだけど。

この後、銀座まで歩いて、買い物に行って、家内は、コート🧥を買って満足の様子。




部屋に戻って、いただいた家内の誕生日をケーキを食べて🎂お祝いした。

ケーキ美味しかった😀





部屋は、ターンダウンされてた。








これにて、1日終了。

翌朝、






↓へやの壁。小鳥がかわいい。




朝食会場は、1カ所。

22階だったかな。

席は浜離宮側をお願いして、なかなか静かな良い席につく。






素晴らしい眺め。

食事は美味しかったかが、よく言えば品数が少し残念かなぁ。







ホテルから、13時半までの部屋利用して良いとのことだったので、食後は、のんびりプール、ジャグジー。

あっという間に時間となり、
チェックアウトは、ラウンジで。

和テイストが素敵な部屋だ。






なかなか都内の高級ホテルに泊まるチャンスはないのでよい機会をいただいた。
コンラッドのスタッフさんはがんばっていたけど、いろいろ残念なこと多かった。
ホテル側から聞いてきたことも、しっかり忘れられてたし。
忙しすぎて、キャパ超えてたのかな。

でも部屋はよかったし、まあ良いことも悪かったことも含めて、良い思いになるだろう。



昼は、銀座のライオンへ。

BS 「名建築で昼食を」で紹介されたモザイクを見たかったから。

以前、イタリアを旅した時、グラフィックデザイナーの堀内誠一さんの著書(「空飛ぶ絨毯」の方だったかな?)で、紹介されてたイタリアのラベンナにどうしても行きたくなって、 サン ヴィターレ教会ほかモザイク教会を回り、その美しさに魅了されたことを思い出すけど、そちらは崇高なビザンチンの宗教のもの。

それに比べればこちらのはもちろん時代的には比べ物にならないくらい新しく、そして酒を飲むビアホールのモザイクだからだいぶ雰囲気は異なるかもしれないが、なんでも太平洋戦争を生き抜いて、長い事酒飲みたちに愛されてきたモザイクなのだ。

真正面にドンとモザイク。

照明にマッチして、ここのモザイクが浮き上がってみえる、そしてこの雰囲気を楽しみながらこうしてビールを飲めるなんて最高💕




ビール🍺も最高💕






懐かしのナポリタンをいただきながら。

こちらも最高💕



この後、銀座をぶらついて、帰りは、東京駅直結の大丸に立ち寄り、


いつものつばめグリルで夕食。









この大丸からの夜景もぜひ。







これにて、コンラッド東京宿泊の旅終了。



あっ、gotoで今回初めて分かったこと。

地域共通クーポンの電子クーポンは、今回初めて使ったが、兎に角使えるところがない。
東京でさえ。

全くデパートで使えないのが特に痛い。
お店もほとんど電子は使えない。

ホテルで使うべきだった。

失敗した。

無印良品は、使えて、なぜか無印の製品を買ってしまった。

雨が降り出したので傘を。

??

まあ、いいか。

gotoの時は、電子が紙か調べておくといいかも。

予約サイトによって違うので。

ちなみに、今回は一休サイトだったから、電子だった。

参考にされたし。













オーバカナル高輪

2019-12-19 20:04:00 | 東京
東京の帰り、品川駅近くのオーバカナル高輪へ。
この時期、タルトタタンはあるかな??

広い店内、フランスビストロのインテリア。
店内は、パリ??


素敵なお店だ。

紀尾井町のお店はテラス席が魅力だが、タルトタタンはなかったから、ここは狙い目。

フランス好きには、こういうレストランはウキウキしちゃう。

まずは、
ハイネケンで乾杯





ニース風サラダ。

オードブル盛り合わせと赤ワインも飲んで大満足。





そして、ありました、タルトタタン。

ここのは、しっとりと柔らか。

生クリームとともに最高の味。



カフェとともにいただいた。







テイクアウトも決め込んだ。






銀座

2019-08-06 20:56:33 | 東京
先週金曜日夜、銀座に出かける。

鳥銀さんで、焼き鳥で一杯。

さすがに、入店まで少し待って、中に入ると活気にあふれてる。





焼き鳥盛り合わせ



澤乃井の酒もいただき、

しめは、


アワビの釜飯



あぁ、満たされた。

鳥ぎんのすぐ近くの銀座千疋屋。


明日の朝食に、フルーツサンドを買う。


明日の朝が楽しみだ。

夜のデザートにキルフェボン銀座店で、ケーキを買う。

時期的にピーチのタルト。





贅沢なケーキに満足。




さて、翌朝。

変わらぬ美しい箱。




開けると、



贅沢な朝食だ。






しろたえ チーズケーキ

2019-06-15 15:54:12 | 東京
金曜、東京在。

夕方、所用先近くのしろたえで、15分並んで、チーズケーキと白桃とダージリンのゼリーを購入。



人気のシュークリームは、お昼過ぎに売り切れのようだった。

安価だが、軽くいただくにぴったりのサイズ感。





そして、何より美味。



秩父三社参り

2019-06-04 20:55:27 | 東京
ずいぶんと、ご無沙汰の記事アップ。

あげる記事が溜まっとる。




なんと、GWの記事を今頃あげる(汗)


さて、さて、

GW前半は、東京で。

今回は、秩父まで、ドライブ🚘

西武鉄道が力を入れて宣伝してるので、人気が高いらしい。

ちちんぶいぶい秩父


今朝は早起きして、まずは、宝登山神社を目指す。

6時に立川を出発したが、

高速に入ると渋滞

さすがGW

渋滞を抜けて、しばらく走ると宝登山神社へ到着





なかなか立派な神社だ。




由来もしっかり頭に入れて、お参り





社務所はまだ閉まってて、しばし待って、御朱印をいただく。

ここは奥社もあったが、今回はバス。



次は、秩父神社へ。



この神社は、街の中心に鎮座している。

まだ朝も早いため、無料の駐車場もすんなり入れられる。





ふむふむ、ここめけっこう由緒ある神社だな。





本殿をぐるりとまわる

虎↓


猿↓


フクロウ↓


龍↓



参拝したあとは、次は
三峰神社へ。

思っていた以上の山道。

途中ダム湖横の片側通行のところで渋滞。


このあと山を登り、かなり山を上がった。

こんな山の上に神社が??
と思いながら運転して行くと、なんと、渋滞。

おそるべし、人気の神社。

30分くらい止まったり、動いたりして、ようやく駐車場へ到着。

そこから、少し歩く。







ここの守り神は、狼?







↓この山門を抜けて、しばらく歩くと、





パワーを感じる気が溢れてきたぞ。



本殿が見えた。




お参りの後、御神木のパワーをいただく。

皆が癒されてる。



参拝後は、昼飯。


秩父に来たら、わらじカツ丼でしょ〜

参道のお店大島屋に入る。





って、ここしかお店ないけどねぇ。



カツが丼からはみ出てる。
そして、2枚。



大きいけど、なんか、食べれちゃう。

田楽も。



蕎麦もいただく。

くるみも美味。



あぁ満足。


ここは、山の山頂だから、



4月の終わりでも、まだストーブ焚いてた。

まだ寒い感じ。




お腹が膨れて、帰りの下り道は、睡魔との戦い。


元来た道を通って、

秩父へ。


まずは、酒屋さんへ。



清水が湧き出てる



酒を土産に買った。

続いて、

芝桜まつりをやってる会場へ行く。

とても人気らしく、道路が混んでて、また駐車場探しに苦労した。

あいにく駐車した場所から会場まで、結構な距離を歩く。


そして、

ジャ、ジャ、ジャーン!




一面芝桜!




すこーし人が多くてちょっとばかり残念だったけど、皆幸せ気分。

花はいいね。



この後は、立川まで高速使わないで帰る。

GW前半の小旅行終了!


恵比寿 代官山 散策

2019-04-03 20:41:28 | 東京
3月17日、恵比寿、代官山を散策。



恵比寿駅で降りて、恵比寿ガーデンプレイスへ。


しかしまず最初に行きたいのは、アンティークス タミゼ

センスが光る。




こういうお店は、地方ではなかなか見かけない。


ピーターアイビィさんの照明もディスプレイされてた。

ライトは、欲しいものがあったけど、今日はガマン。


定期的に立ち寄りたいお店だ。

さて、

お昼となりお腹が空いたので、

ガーデンプレイスにある山半さんという愛媛の伊与うどんのお店へ。

人気の鍋焼きうどんをいただいた。



なかなかボリュームがあり、味も良かった。



家内は、

こちら↓


もちろんビールも忘れない

もちろんエビス。





このあと、代官山まで歩く。


若い頃はよく代官山へ来たけど、ひさしぶり。


ここでは、家具屋さんやパーツ屋さんを周る



ファーマーズテーブルにも立ち寄る。





いつもながら階段は、疲れた足には辛い、

それでも、↓のメッセージに和む





個性的なお店で、楽しいお店だ。

さてこのあとは、


前回行けなかった、ミナのファブリックのお店や、北欧家具のお店立ち寄る。


特にヒルサイドテラスのgreenicheでは、

欲しいテーブルがあった。

悩む。



これにて、

恵比寿、代官山散策はおしまい。



桉田餃子 二子玉川

2019-03-21 19:18:01 | 東京
土曜の夜、二子玉川の桉田餃子さんへ。




代々木上原にあるお店の2号かな。

カウンター席。

黒酢の瓶が置いてあって、いい雰囲気。




手頃な値段で、本格水餃子がいただける。



お得な定食は、水餃子とふだ肉の入ったごはんとスープ付きで、お得。

その他、茹で青菜と、ラゲー煮込み、一杯麺という汁ビーフンを注文。








水餃子は追加した。



ビールと最後は紹興酒2合をいただいた。

どの料理も家庭の味で、また丁寧に料理してあり、また味も優しく、のんだかホッとする。

二子玉川に行くときに、夜の食事処に一つレパートリーが増えた。


東京ミナペルホネン巡り elava call 代官山

2019-03-18 19:31:03 | 東京
今日は家内希望のコース。
馬喰町のミナ ペルホネン エラヴァへ。

オイバトイッカを置いてあるということで出かけてみた。





店舗は2つ。

1つは、元スターネット東京のあった場所。

2階はギャラリーとなっているが、展示が終了していた。

このお店は食品も扱っており、おきなわの宗像堂のパンもあったので購入。

また宗像堂のパンが味わえて嬉しい。

そのほか、

フランスのオマールエビのポタージュの缶詰を買う。



実はこのオマールの缶にひかれた。

自宅のタンタンにもある タンタンとカニ缶








↑の左側上にカニ缶

フランスにはこういう可愛らしい缶が実際にあるんだな。

今回買ったのは、



食べるのがもったいない感じ。



このお店、他には器も揃える。

贅沢なお店だ。



もう1店舗は、アガタビルの2階にある。



入り口のガラスもレトロでいい。



こちらは、服のほか北欧のデザイナーのものも展示されているギャラリー。



モビール



自宅にもずいぶんと作品をもっている内藤美弥子さんの作品も並ぶ。



服と家具、器、雑貨と幅広く展示されている。



十分楽しんだあと、

次は青山へ。

蔦珈琲店でも行こうと思ったが、先にshozo coffeeに回ると、とても混んでて諦める。

結局、スパイラルマーケットにあるミナのお店callのカフェへ。





このcallは、他のお店に負けず劣らず凝っている。

エレベーターから出ると、皆川さんの世界が始まってる。





絨毯もいい。



壁のタイルも凝ってる。



このタイルは、販売してる時もあるが、今は、多分欠品中。



肝心のカフェはかなり混んでて、その間食材のセレクトショップ、服、アクセサリー、器などをゆっくりみて、連れ添いは充実してる様子。

席が空いてカフェへ。庭があって、かなり贅沢な作りだ。



初夏には、外のテーブル席は最高だろう。

天井も見事。

どれだけ凝ってることか。





座るソファもミナのテキスタイル。



コースターまで愛らしい



テーブルごとに名前がついてる





水入れもガラス。
雰囲気いいな。






時間は、夕方となったため、

コーヒーではなく、

ビール。

オードブルも注文。

サラダ



ソーセージなどの盛り合わせ









どの料理も素材、味付け、盛り付けもすばらしく大満足。

一つ一つの料理にもきっと色々おもてなしが考えられているに違いない。

美味しくて、ビールが進んだ。

いい店だ。



さて、このあとは、お香のリスン青山店で、いつも使ってるお香を買い、そのあとは、

HPDECOで、ツェツェをみたあと、

神宮前の器やの「zakka 」へ。





あいにく終了時間だったが、ご好意で見せていただいた。

店主のセンスが光るお店だ。

時間が気になりざっとみただけで、次回また時間があったら寄りたい。

しかし、たいへんわかりずらい場所なので、グーグルマップにはしっかり記さないと。



さて、このあとは、代官山へ。

昔はよく行った代官山だが、用事もなくなり行くことがなかった。

ここには、ミナ代官山店と、ミナマテリアリがある。

この代官山店のお店の作りもすばらしい。

中でも目を引いたのが、

イタリアで皆川さんが現地で依頼して手にした1点もののライト




色艶やかなぶどうの房のようでもある。



天井も高い凝ってるのだ。

試着室の床



扉もヘリンボーンだった。





床↓



このあとは、道路を隔てて向かいにあるマテリアリへ。








が、もう閉まっていた。

残念。


ここも次回いこう!



今日は、


ミナペルホネンデーとなった。


はまの屋パーラー

2019-03-10 11:00:59 | 東京
以前から一度行きたかった、有楽町のはまの屋パーラーに行った。



1966創業のお店が、2011年に閉業。
しかし、その翌年新たにスタートしたお店。


昔からのサンドイッチは、健在とかで、人気のお店だ。


店内も、昭和系喫茶の雰囲気を残している。



立地がいいのが魅力かな。



昼前でも、10分ほど待ってから入店。
さすが人気店。


サンドイッチは、二種類を選ぶこともできるということで、フルーツサンドとハム、ハムの方は軽くトーストしてもらう。


また、コーヒーゼリーもつけてみた。

どれも、軽く美味しくいただいた。




ただ、
サンドイッチは、特にフルーツサンドは、銀座千疋屋のフルーツサンドのようなものを連想しないように。

あくまで、きっちゃてん。

このお店は、
軽く、さらっと利用がよろしい。

喫茶店巡りは、時間があればこれからも続けたい。





新宿 珈琲タイムス

2019-03-08 18:55:22 | 東京
新宿で、昼飯

新宿伊勢丹


昭和系喫茶店 珈琲タイムスに立ち寄る。




ナポリタンのセットメニューを注文。

ここは、
禁煙などなく、店内はモクモク。


最近では、こういうお店は少なくなったなぁ。


ボリュームたっぷり、
昔ながらの少し甘めのナポリタン。
サラダ付き。



なかなかイケる。


両隣の席の方がタバコを吸ってて、
閉口しつつも、昭和喫茶の雰囲気を楽しんだ。







3日 柴又へ

2019-01-07 21:18:30 | 東京
柴又へ行こうとの声が上がり、寅さんで有名な柴又へ。(江戸川の河川敷に駐車場あり。1日500円 )



激混みの帝釈天へ参拝し、



参道を歩いて、




昼飯時だが、高木屋へ。




少し並んで、





今日は、団子で昼飯としよう。





おでんもあったのでおでんもいただく。

かやく飯も注文。






ここは、寅さんのモデルになったお店なので、男はつらいぜシリーズの写真が、店内に飾られてる。


満足したあと、柴又駅へ。

寅さん



さくらも加わってる。






旅に出る寅さんを見送るさくらとのシーンが思い起こされる駅。




さて、続いては、庭園が人気の山本亭へ。







ここは、地元ゆかりのカメラ部品製造の創立者山本氏の自宅だったところ。

今は、葛飾区の所有。

大正15年から昭和5年までの間に数回の増改築があったらしい。



庭園も見事だ。




和洋折衷の建物の内部も立派だ。

こちらは、鳳凰の間。



ステンドグラスのライト。







廊下



廊下から庭をみる。




柴又観光を楽しんだ。

さて、この後は、どこへ行こうか?


続く。




元旦 東京へ

2019-01-07 21:18:16 | 東京
謹賀新年🎍



年末の掃除に疲れたせいか、
新年は、初日の出にも出かけられず。

午後に氏神様にお参りして、

1530くらいに高速で東京へ。


世田谷経由で、立川には1930頃到着。


昨年ほどではなかったものの、今年も3箇所くらいで事故があって、渋滞。


夜は、おせちをいただく。





昨年と、ちと違う感じだが、美味しくいただいて、元旦を過ごした。



銀座 とり銀 本店 土曜の夜

2018-12-15 20:10:33 | 東京
日比谷ミッドタウンは、さしてお店もないけれど、なんとなく居心地良い。

そのあと、銀座をまわる。


夜は、とり銀本店へ。




路地裏にあるが、地下に降りれば、お店は満員。


釜飯を待つ間、焼き鳥と酒をいただく。





お通しは、大根おろしにしらす、キャベツの漬物、加えて漬物も頼んで、ビールで一杯。

うーん、美味。


焼き鳥もうまい!




追加の焼きもだされる。

銀杏、うずらの卵、アスパラ、砂肝





酒も熱燗で。

澤乃井。




そこへ、待ってました、釜飯。




とりのスープも合わせて。




が、たくさん焼き鳥食べた後には、釜飯は、食べきれない量。

飲むなら、釜飯は2人で1つで十分。


銀座に来たら、とり銀本店に立ち寄るのもいい。



ホテルオークラ

2018-12-13 22:38:02 | 東京
紀尾井町に来たなら、ホテルオークラにも立ち寄りたい。


なにせここの庭は、素晴らしい。








桜の花が、陽気を勘違いか、間違えて咲いてる。






なんとか紅葉も楽しめた。






紀尾井町に来たら、ホテルオークラに立ち寄るのがオススメだ。

ホテルは、レトロで、いい雰囲気。





紀尾井町は、赤坂見附駅からすぐ近く。



紀尾井テラスも楽しめる。