暮らしをみつめる

Life is a journey. 旅と釣りをこよなく愛す。

ブラジル勝利

2014-06-29 21:15:01 | 日記
トーナメント1回戦が始まった。


スペインが破れ、イタリアが破れ、


残るは、ブラジルとアルゼンチンの勝ち残りを願うばかり。

シュートが決まり、ゴールが生まれて、攻撃的な大会で見どころ満載。

目が離せない。



そして連日ブラジル情報。

自分にとってブラジルは、サッカーとそしてボサノバ。


音楽まで、昔集めたボッサやサンバのCDを聞きなおしてる。


ジョビンのFelicidadeや、黒いオルフェのテーマを聞いて、サウダージな気分になり、

今朝は、試合前に、ナラレオンの歌うMANHA DE CARNAVALを聴いて気分盛り上げ、


さて


ブラジル登場。



ブラジルとチリ。


国歌演奏から、大合唱。
観客はもちろん、エスコートキッズ、選出、監督、コーチまで、もう大きな口を開け、国歌を歌う様に感動。



どちらも勝たせたい!

ネイマール、サンチェス、ダニエウアウベェスとバルサで見慣れた選手も活躍してほしいなどという欲張りな気持ちまで出てきてしまう。

そして、

手に汗握る接戦。

むしろオーソドックスなブラジルに対し、チリは緻密に戦う。

スコラリ監督が警戒していたということだが、やはり、隣国との戦い、それにスペインを破ったチリは手強い。

チリも海外で活躍する選手ばかりで、また同じ南米同士だから一歩も譲らない。


そしてPK。


やはりネイマールは、遊び心溢れるキックで、魅力。


ブラジルがなんとか勝利。

ネイマールがピッチに膝を落として泣いていた。

記事によれば、
「苦しかった。それが本音だ。勝ちたいという気持ちは自分のサッカー人生の中で一番大きかった。すべてを出し切ったよ。いまはただ休みたい」と終盤に足がつるなど、疲労困憊のネイマールはチリとの激戦を振り返った。

 母国開催の今大会で決勝トーナメント早々に姿を消すわけにはいかない。そんなプレッシャーもあったはずだが、「母国のファンの前で負けてしまうのではという恐怖はなかった。勝ちたいという気持ちがその恐怖を打ち消した。あの涙は勝てた喜びからだよ」と試合後に見せた涙は、敗戦の恐怖から解放されたからではないと語った。

 フェリペ監督も「ネイマールは22歳だが、まるで35歳であるかのようにプレーした。プレッシャーをうまくコントロールしていたよ。サッカーを楽しんでいたね。PKの時も彼の地元でボールを蹴っているかのようにプレッシャーを感じていなかった」とネイマールの精神的な強さを絶賛」


(スポニチアネックス転載)

ますますネイマールのファンになってしまう。

今回も、

スコラリ監督が、采配あたる!

代表にGKジュリオセザールを選出したわけだが、クラブチームで控えの彼を起用し、PKでは、見事しっかり押さえて、スコラリに応えた。


彼の涙も印象的。


ブラジル大会だから、やはり、ブラジルに優勝してもらいたい!



世界との差

2014-06-29 19:06:42 | 日記
久しぶりの更新。

釣りに、マー君、ワールドカップサッカーにと、忙しい日々。

残念ながら、

サッカー日本代表が3戦目も負け、これでグループリーグ敗退となった。

残念。


確かにここ20年で、日本サッカーの質は上がったとは思ってはいたが、マスコミの騒ぐほどには、いつも物足りなさを感じてみてきたが、やはり世界との実力さがあるとわかった大会であった。



たしか、三浦カズが、ジェノバに入団した頃、
WOWOWの初めからの加入しセリエの試合を観ていたわけだが、いつもJリーグをみては、ヨーロッパのサッカーと大きな隔たりを感じていたものだ。

なにが違うのか?

その違いをそう、

セリアAの誰だったか忘れてしまったのだが、そのセリエAの有名選手に当時日本のJリーグの試合のビデオを見せその感想が的を得ていたことを思い出す。

たしか、感想として、日本の選手は、走り回ってばかりという表現だったか。


ただただ走るJリーガーにむしろ体力的に驚いていたのかもしれない。


そう、緩急がないのだ。
リズムがない。


その当時からは比べれば、大きく進歩して、日本代表はパスサーカーの道を切り開き、見栄えのするようにはなったのは事実。

が、何か違う。


バルサのようなパスサッカーとは大きく隔たりがある。

それは、なにか。

日本のサッカーは、ゴールを忘れてる。

縦への攻撃がない。


細かく細かくパスをつなぐだけ。

パスしているのを見るとうまいと思うかもしれないが、、


サッカーは、やはりゴールすることなのだ。


あのメッシでさえも、前回、代表でゴールを決められないと評価をさげていた。



日本はいつも、パスミスして

挙句の果て、点を取られてしまう。

弱い相手ならそこそこやるが、強い相手には、手も足も出ない。


口にするのも悔しいが、日本よりも韓国選手のサッカーの方がゴールに向かう意思を強く感じていたが、

その韓国も、やはり勝てなかった。


アジア自体のレベルの低さ。

それを支える各アジアの国々の国内リーグの質の低さ。


もはや、

小学校→高校からの指導方法も含め、なにか大きく根本的に変える時かもしれない。

高校サッカーでの頑張る姿は、日本人の何より好きな規律を感じ、美しさを、そして感動を感じるかもしれないが、もしかしたら、そうしたものが、弊害を生んではいないか。

強くなるためのシステムを根底から見直して欲しい。

そして、いつか強い選手が出て欲しい。


本田は、わかってたと思う。

個の力が必要だ。


ピルロや、ベンゼマ、ロナウド、ネイマール、メッシ、ロッペン、スワレス、ロドリゲス、サンチェスとはいわないが、一人で大きく局面を変えられるような選手が、早く日本から出て来るのを望むばかり。


スペイン、イタリア、イングランドのトップリーグに入団するだけでなく、クラブチームで中心となり、そして活躍する選手が、日本代表チームに半分以上出ないと、日本は世界レベルに到達できないかもしれない。




サッカー先進国の指導方法もぜひとも見直し、同じ土俵で戦えるようなレベルアップを期待する。





土肥へ

2014-06-16 21:06:55 | 静岡
週末は、伊豆の土肥へ1泊旅行。

沼津の山正で、お昼を食べようも立ち寄るも、11時前に、長い列ができていたため、1巡目の入店は難しそうだったので、あきらめる。


10時半には、並ばないとならないな。

ならば、昼飯は沼津港。



途中、大好きだったカフェ ブルーウォーターが閉まってることを発見。


閉店??

この時期の窓を全開にして、狩野川の流れを見ながら珈琲は、最高だったのに。


涙。




気を取り直し、沼津港のにし与へ。



ここでは、駿河定食を注文。


1100円でボリュームたっぷりなのだ。





お腹も満たされたところで、海岸線を南に進む。

ほんと西伊豆は、風光明媚。




いいんだなぁ。




で、途中、木負港あたりで釣りをするつもりだったが、


強い風が吹き、


とても釣りできないのであきらめる。
海岸線を通っても釣り場は見つからないので、

峠を越えて、
土肥の民宿へと向かうこととした。

1時間ほどで、

民宿について、


チェックインして、


ひとっ風呂浴びる。


一応夕食前の港へ向かうものの、

満潮で、おまけに強風


波しぶきがとんでもなくて、防波堤超えそう。


あぶない!

とっても釣りなんて感じじゃない。


津波がきたら、ここは確かにやばいかも。


仕方なく、民宿に戻ると



具合よく、夕食時間。



美味しい刺身をいただきながら、ビール飲んで、あぁ、幸せ。


あんまり美味しいんで、ついつい飲んじゃって、そのままバタンキュー。




その飲み過ぎで


そんなわけで、



翌日は、


なんと、二日酔いで、

7時まで

起きれず。

頭痛い!


がーん。



それでも、せっかく伊豆来たのに釣りしないなんて、

ってことで、

なんとか、朝飯前に港に行き、


エギを飛ばした。




ナブラたったりして、やはり伊豆は、熱い。


朝早くからやりたかったな。



朝食時間に、民宿に戻り
朝飯。



朝飯3杯いただく。


ああ、いつもながら満足な食事。

チェックアウトした後、フェリー乗り場あたりでも、エギを飛ばし、釣れないが、満足して、土肥を出発。


長岡で、温泉饅頭買った後、伊豆仁田のイロドリでケーキを食べて、伊豆の旅を終えた。





大潮

2014-06-12 07:35:05 | 釣り
昨夕は雨のため、釣り場に行かなかったので、


今朝は、勇んで向かう。


釣り人は、比較的少ない。



風もなく良いコンディション。




3カ所狙う。


一度、あたりを感じが、乗らず。



エギは、噛まれてた。


残念。


時間となり終了。

今夜も

2014-06-10 21:42:58 | 釣り
仕事を終えて、結局7時過ぎ、少しだけ海に。

やや、暗くなり始めるが、開始。

結局1時間やったが、暗くて、やはり、夜の釣りは苦手。

変化なく、今日もキャストの練習にて終了。



明日は雨かな。


釣り場通い

2014-06-10 07:32:51 | 釣り
昨夕も今朝も釣りへ。


釣果なし。

今朝は、

かなりの大物が、泳いでるのを何ハイもみた。

エギを見せるが、少ししか興味をもたず。

この見えているイカをどう攻略するか。

帰り際、


一人何ハイも釣り上げる顔見知りの方から、レクチャーを受ける。


彼は、アクションはあまりしない。
あまり遠くにも飛ばさない。
あさの早い時間にこだわらず、むしろ皆が引き上げてくる時間に入る。

それでも釣る。

なにより海の様子の観察眼に長けてる。


見習って、エギの動きを自由に操れるよう、練習しよっと。


エギング病

2014-06-08 22:11:43 | 釣り
毎日釣りしてると、イカをどう捕らえるか、そればかり気になっている、

これは、名付けて、エギング病にちがいない。




が、なかなか釣果上がらないのが悩ましい。

シーズンのど真ん中。

大物が出始めてる。

3ー4キロありそうな大物を逃したということも耳にした。


やる気満々。



昨夕も行き、今朝もと思っていたが、昨日の、溝掃除、そしてスイミングの疲れも重なり、今朝は、起き上がれず。


結局、6時半から、自宅の垣根の剪定をすることにした。

たっぷり3時間。

毎回ながら、ブーゲンビリアの葉がトゲがあり、苦労。

疲れ倍増だぁ。



そして、今日も1キロ泳いだあと、いつもより早めに釣り場に。


新しい場所にもチャレンジしながら、

最後は、いつもの定位置。




やや、風が強く、エギが流される。

それでも、イカが獲物を狙ってるのを想像して、


この辺りに隠れているなとかイメージを膨らませながら、キャスト。

また、キャスト。

繰り返し、キャスト。



が、当たらない。


で、結局、時間となり、終了。



エギをどう動かすか、もう少し研究が必要だな。

雨上がり

2014-06-06 21:06:20 | 釣り
夕方、雨上がり、


やはり、


海へ。



横風を気にしつつ、キャスト。




雨上がりで濁ってるが、イカがエギを求めてると信じながら、攻める。

小雨が降り出たが、少し粘って攻めるものの、



やがて、暗くなり終了。


珈琲の淹れ方

2014-06-06 07:37:08 | 日記
今朝は、前回東京で、中川ワニさんから珈琲の淹れ方のアイディアをうかがったので、試してみた。


いままで、2人前の珈琲を落とすのに、2人用のコーノ式で淹れていたのだが、

お湯を落とすことでコーヒー豆を対流させるのが重要という考え方から、

サーバを大きいものにすれば、対流するスペースが多くできることになるとのことだった。


そこで、1ー4人用のサーバを使って、2人用の豆を淹れるというもの。



多少、バランスが悪い感じがするけど、そんなに違和感なし。



ゆっくり湯を落とした。

思った以上にすっきりした味となり、


美味しくいただいた。

雨にも負けず

2014-06-05 22:33:58 | 釣り
一日雨。

夕方、自宅に戻ると、雨足弱まってる。


海にゴー。


風強く、かなりエギが流されながら、キャストし続けるが、当たりなし。

イカはここにいると信じてキャストしたけど、留守でした。


時間となり終了。


雨降りの中、カッパ被ってまで釣りするのは自分だけと思ったら、ほかにも変人いたのには、驚いた

アボカドの成長

2014-06-05 08:25:18 | 緑化
アボカドの根が出始めた後、鉢植えにしていたが、全然芽が出なかったので、先日、少し大きめの鉢に植え替えた。

土が乾きやすいのは、良くないと思い、土の表面に水苔で覆ってみた。


今朝、その鉢を見ると、芽が出ているではないか☻




このアボカドは、嫁入り先が決まっているので、早く大きくしなくちゃ。

ゴムの木も、2種あるのだが、そちらは水苔の中で、根が出るのを待っていたが
少し根が出てきたので、こちらも、鉢植えをした。





こちらも大きく育ちますように。



天気下り坂

2014-06-05 08:19:51 | 釣り
夕方、いつも通り、いつもの場所へ。

横風吹いてライン流されやりずらい。


あきらめて、終了。


あちこちで釣果を聞いているが、一向にこちらには全くイカが近づいて来ない。

天気下り坂とのことなので、2ー3日釣りは、休憩だな。