goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

ハンギングリース

2016-11-28 21:35:33 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
Hanaさんのブログで紹介されていた、ハンギングリースが気になっていたので
土曜日のクリスマスリース教室に行ったとき
拝見させていただきました。
とっても可愛いです。
この葉牡丹が何とも言えずキュート!

          

私も作ってみたくなり
材料を購入しました。
Hanaさんのアドバイスを頂きながら花苗を選んで
ほぼ、私の頭の中は、Hanaさんのを真似て作りたい!という、イメージ。

          

植えつけてみた!
上達のカギは
良いものを真似てみることから・・・

          

上手く作れたかどうかはわかりませんが・・・
植えつけるのは楽しーい!

玄関前に立ててみると
いい香りがするのか?メイが興味しんしん

          

葉牡丹を使うことで、クリスマスにも正月にも両方使えるし
それ以上に春まで楽しめそうですね。


取り置きしていてもらった「実が食べられるバラ」の苗

          

ローズヒップがたくさん収穫できるまでに大きくなーれ
大切に育てます。
Hanaさん!本当にありがとうございました。
また伺いますので、よろしくお願いします♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


クリスマスのミニリースにちょっとプラスしてみた。

          

プレゼントを持ったサンタさん、私はいつでもお待ちしています(^^)v

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-11-30 16:29:39
いよいよクリスマスシーズンですね。
葉ボタンのリース、薄紫を基調とした色合い、私も好き!とってもいいです。
先日投稿されていたクリスマスのリースも素敵ですね。
うちにもヒイラギや月桂樹、ローズマリー等、リース素材があるので作ってみますが、いつも上手く出来ません。
近くにこんな素敵な教室があって羨ましいです。
これから少しずつお庭がクリスマスバージョンになりますね。
メイママさんの投稿楽しみにしてます。
返信する
名無しのゴンベイ (シュシュ母)
2016-11-30 16:31:36
すみません。
コメントに名前書くの忘れました。
おっちょこちょいのシュシュ母です。
返信する
シュシュ母さんへ (メイママ)
2016-11-30 23:14:11
少しずつクリスマス気分になってきました。
もうはや、12月ですものね。
教室をされているHana+さんは、我が家から車で1時間半くらいかかる場所にあります。
もう少し近くならいいのになぁ~
メイパパなら高速道路を使いますが、
私は高速道路の運転ができないので、下道ゴロゴロなので
メイパパは時間がかかりすぎる!と言いますが、多少の違いでは?と私は思っています。
Hanaさんのお庭は、以前はオープンガーデンショーもされていて、
雑誌にも紹介された素敵なお庭なんです。
縁あって知り合いになれて、教室にも参加させていただけるて、幸せな私です。
シュシュ母さんなら、パパパッとリースも作ってしまわれそうですね。
クルーガンで素材を貼り付けて行けば、なんとなく形になっていきますよ~と先生のお言葉です。
ぜひ、シュシュ母さんのリースを作ってみてくださいね!

この薄紫の葉牡丹にホレてしまった私です。
色合いを合わせて作れて良かったです。

早くイルミネーションをしたいね~と忙しいメイパパを急かしています(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。