4月から芽出しをしていたショウガの種ですが、
なかなか芽が出なくて、
植えつけ時期が遅くなりました。
この間、1つショウガを確認してみると、
いい感じになっていました。

よーし、植え付けよう!
芽出しのため被せていたマルチを全部剥がしてみると

え??
芽が伸びている。

早く植えよう!
20cmの深さの溝を掘って

肥料を入れてから
ショウガを並べて

土をかけて
植えつけ終了!

ナスの葉っぱが元気に、風除けの肥料袋から顔を出してきたので

袋を撤去しました。

元気に育ってね!
去年は、ナスの成長が悪くて、何度か植え直したので
今年こそ元気に育って欲しいです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
午後から雨の予報が出ていました。
ちょっと降って止んでを繰り返して
思いのほか本降りになるのは遅かったです。
メイパパが有害鳥獣おどしの鉄砲を構えています

その先にいるのは、スズメ~
先日、屋根の隙間に巣を作っていたスズメ。
やっと巣立っていったので、やれやれと思っていたのが、
最近またまたピーチクとうるさい!と思って見てみると
今度は大屋根?
それも、1カップルだけじゃあない、3カップルくらいが近くでウロウロしている。

おどしの効果が出ますように!
それにしても、構えかたがサマになっているよね~メイ
メイパパがそのうち、おどし鉄砲打ち名人になるかもよ?!
最後に、ポチッとしてね
↓
なかなか芽が出なくて、
植えつけ時期が遅くなりました。
この間、1つショウガを確認してみると、
いい感じになっていました。

よーし、植え付けよう!
芽出しのため被せていたマルチを全部剥がしてみると

え??
芽が伸びている。

早く植えよう!
20cmの深さの溝を掘って

肥料を入れてから
ショウガを並べて

土をかけて
植えつけ終了!

ナスの葉っぱが元気に、風除けの肥料袋から顔を出してきたので

袋を撤去しました。

元気に育ってね!
去年は、ナスの成長が悪くて、何度か植え直したので
今年こそ元気に育って欲しいです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
午後から雨の予報が出ていました。
ちょっと降って止んでを繰り返して
思いのほか本降りになるのは遅かったです。
メイパパが有害鳥獣おどしの鉄砲を構えています

その先にいるのは、スズメ~
先日、屋根の隙間に巣を作っていたスズメ。
やっと巣立っていったので、やれやれと思っていたのが、
最近またまたピーチクとうるさい!と思って見てみると
今度は大屋根?
それも、1カップルだけじゃあない、3カップルくらいが近くでウロウロしている。

おどしの効果が出ますように!
それにしても、構えかたがサマになっているよね~メイ
メイパパがそのうち、おどし鉄砲打ち名人になるかもよ?!
最後に、ポチッとしてね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます