今日は(も)、メイパパはしいたけ菌の植え付けをしました
森林組合から買ったしいたけの種駒は植え付けができたので
ホームセンターで購入した、しいたけの種駒の植え付けをしているそうです。

腕が疲れるので、毎日少しずつ植え付けしているみたい。

* * * * * * * * * * * * * * * *
前々からバンブーランタンが作ってみたかったの。
そのために
メイパパにドリルの使い方を教えてもらいたい。
ドリルを使っているこの時がチャンス!
そして、竹を切ってくるのもお願いして

試しの型紙を調達
今日はまだ、肩慣らし

初心者だからと、細いドリルの刃で挑戦

適当?に穴を開けて行って

出来上がりました~
なかなかいいじゃん!
桜ってわかるだけ上出来

Ledで灯りを入れてみました
穴が小さい分だけ灯りの広がりが小さい

メイパパが試しに、太い刃で穴を開けてみてくれました

やっぱり、穴が大きい方が灯りも綺麗で映えますね♪
来週はもっと良いものが作れるように
型紙を考えます~
最後に、ポチッとしてね
↓
森林組合から買ったしいたけの種駒は植え付けができたので
ホームセンターで購入した、しいたけの種駒の植え付けをしているそうです。

腕が疲れるので、毎日少しずつ植え付けしているみたい。

* * * * * * * * * * * * * * * *
前々からバンブーランタンが作ってみたかったの。
そのために
メイパパにドリルの使い方を教えてもらいたい。
ドリルを使っているこの時がチャンス!
そして、竹を切ってくるのもお願いして

試しの型紙を調達
今日はまだ、肩慣らし

初心者だからと、細いドリルの刃で挑戦

適当?に穴を開けて行って

出来上がりました~
なかなかいいじゃん!
桜ってわかるだけ上出来

Ledで灯りを入れてみました
穴が小さい分だけ灯りの広がりが小さい

メイパパが試しに、太い刃で穴を開けてみてくれました

やっぱり、穴が大きい方が灯りも綺麗で映えますね♪
来週はもっと良いものが作れるように
型紙を考えます~
最後に、ポチッとしてね

