今日のメイパパは、夏休みをとって仕事は休み。
早朝から草刈り作業!猛暑の中、頑張りました。
その後は、畑の岩津ねぎを植える場所と小豆を植える場所を耕耘してくれました
今日も全力疾走したメイパパです。
疲れが出ていなければいいのですが・・・
しかし、今日はまだ終わらない。
今夜は観音講の「十七夜のお参り」がありました。
数年前から十七夜のお参りの仕方が変わり、
現在は、19時に山の上の観音堂の観音様にお参りをして
20時に公民館でお寺さんに拝んでいただき、
皆さんで軽くお茶やお酒をいただきながらお話をします。
さあ、まず参道を上がっていきます
今日は、夕日が入って、赤く焼けているように見えます

電気の配線もバッチリなので
提灯で明るく照らされて、厳かな感じが漂います

お参りをしましょう

皆さんで拝みました。
山から下りてきて
公民館でお寺さんのお経と説法を聞き、
なーるほどと、今夜もとても勉強になりました。
そのあと、皆さんでお喋り?をして
帰宅が遅くなったので、
今夜はこの辺で・・・
おやすみなさい。
最後に、ポチッとしてね
↓
早朝から草刈り作業!猛暑の中、頑張りました。
その後は、畑の岩津ねぎを植える場所と小豆を植える場所を耕耘してくれました
今日も全力疾走したメイパパです。
疲れが出ていなければいいのですが・・・
しかし、今日はまだ終わらない。
今夜は観音講の「十七夜のお参り」がありました。
数年前から十七夜のお参りの仕方が変わり、
現在は、19時に山の上の観音堂の観音様にお参りをして
20時に公民館でお寺さんに拝んでいただき、
皆さんで軽くお茶やお酒をいただきながらお話をします。
さあ、まず参道を上がっていきます
今日は、夕日が入って、赤く焼けているように見えます

電気の配線もバッチリなので
提灯で明るく照らされて、厳かな感じが漂います

お参りをしましょう

皆さんで拝みました。
山から下りてきて
公民館でお寺さんのお経と説法を聞き、
なーるほどと、今夜もとても勉強になりました。
そのあと、皆さんでお喋り?をして
帰宅が遅くなったので、
今夜はこの辺で・・・
おやすみなさい。
最後に、ポチッとしてね

