仕事から帰ってからはバタバタしていて
大豆畑までは見に行けていませんが
ポットに種を播いたものからは
いくつか発芽しかけているのを見付けました!


他にも土が盛り上がってきているのがあります。
さすが、早いですね♪
ズッキーニの芽も少しずつ大きくなってきました

順調に成長してきています。
こちらは育ち過ぎ?のパセリ

ナスのコンパニオンプランツとして間に植えていたのですが
ナスよりもパセリの方が元気がいい。
失敗か?パセリに栄養を取られてしまっているのかも。
パセリを消化しなくては・・・
ということで~
「パセリのお浸し」を作りました。

簡単で、美味しい!
たくさん消化できるのでいいですね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパは今日は出張でした。
帰りを首を長くして待っていたメイのお出迎え

そんなに見上げて首がしんどくないですかぁ~
最後に、ポチッとしてね
↓
大豆畑までは見に行けていませんが
ポットに種を播いたものからは
いくつか発芽しかけているのを見付けました!


他にも土が盛り上がってきているのがあります。
さすが、早いですね♪
ズッキーニの芽も少しずつ大きくなってきました

順調に成長してきています。
こちらは育ち過ぎ?のパセリ

ナスのコンパニオンプランツとして間に植えていたのですが
ナスよりもパセリの方が元気がいい。
失敗か?パセリに栄養を取られてしまっているのかも。
パセリを消化しなくては・・・
ということで~
「パセリのお浸し」を作りました。

簡単で、美味しい!
たくさん消化できるのでいいですね。
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイパパは今日は出張でした。
帰りを首を長くして待っていたメイのお出迎え

そんなに見上げて首がしんどくないですかぁ~
最後に、ポチッとしてね

