goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

スズメバチの巣の駆除

2012-08-21 21:17:39 | 日記
屋根裏のスズメバチの巣
メイパパがハチジェット等で退治を試みてくれていたのですが、
屋根裏の出入り口から遠い場所に巣があるため思うように駆除ができず、
このままでは巣が大きくなってしまうのでプロに依頼することにしました!

       

宇宙服のような防護服!
これを被って作業をされていました。

       

夕方とはいえ、この暑い真夏の屋根裏はサウナ状態。
重装備をしての作業はとても大変だったと思います。
でも、さすがプロです~あっと言う間に作業終了!

撤去して回収してくれたスズメバチの巣。
大きい方は去年の巣(危険性はないです)で、右下に見えるのが今年の巣。

       

今年の巣はまだ小さいですが、これがあと何か月もするとこれくらい大きくなるそうです(--;)

まだ、スズメバチが動いています~

       

山が近いせいか、我が家の屋根裏には以前つくられたスズメバチの巣がたくさんあったそうです
撤収されたものの他に大きいものが3つと小さいものがチラホラ・・・
屋根裏に3カ月効果のある駆除剤を置いて下さったそうなので今年は大丈夫ですが、
ハチにとっては巣がつくりやすい場所になっているので、
来年からもハチの動きを見て気を付けていないといけません。

ひとまず安心しました(^^)v

ハチアレルギーのある私にとってはスズメバチは大敵なのです。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


メイパパが水撒きをしているので
水遊びがしたくて恨めしそうに外を覗いているメイ!

       

トイレが近くなるから、今日は水遊びはおあずけよ!

最後に、ポチッとしてね↓