goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

生き物調査と電柵設置

2011-06-19 20:52:03 | 日記
子どもたちと一緒に我が村に生息する生き物を調査しました。

講師の先生の説明を聞きながら、まずは湿田から・・・

     

場所を移動して~水路です。

     

     

次々にいろいろな生き物が網にかかります。。。

     

これは「タナゴ」ですね。

     

では、見つけた生き物たちの一部を公開しましょう(^^)v
名前がわからないものがあります(--;)
というか、説明を受けたけど忘れてしまったものがたくさんあります(--;)

     

     

フナもたくさん!

     

カメもいました。

     

     

     

それでは、今回採集した生き物たちの説明を講師の方から聞きます~

     

     

とても珍しいものも見れました。「タナゴ」から産卵管が出ています!
シマエビもいましたよ。

     

そして、今回はコレ↓も

     

ナマズくんでーす(^^)v

我が村にはこんなにたくさんの生き物が自然のままで生きています。
この自然をいつまでも大切にしていきたいです。

今日は、とっても有意義な一日となりました!


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

見てください!シカくんの仕業です!

     

     

いくら美味しいとはいえ、こんなに食べなくても・・・


これ以上被害を拡大しないように、電柵設置することにしました。

ということで、昼からは、我が家の田んぼの電柵設置作業~

     

     

これで、シカくんも入ってこれませんように!