goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

しいたけパウダー

2024-01-09 20:01:21 | ハンドメイド
自家製のしいたけパウダー
シイタケの茎の旨味成分がそのまま入っているので
炊き込みご飯にも、みそ汁にも最高です
先日テレビでもしいたけパウダーのことを取り上げられていました。
香りも最高です。

          

炒め物にも味のコクが出ます。
栄養もたっぷり入っています~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


こちらは、切り干し大根
もう少しで乾燥完了

          

今日は良い天気だったので
メイパパが天日干しをしてくれました。
太陽の旨味成分もたっぷり入りました。

切り干し突きのおかげで
超簡単にちょうど良い大きさにおろせます。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング  

菊芋茶

2024-01-08 19:41:58 | ハンドメイド
菊芋の乾燥ができました。
菊芋茶を作ります~
まずは、乾燥した菊芋を炒るところから

           

良い感じの色になって
パリッパリっ!
炒り上がりました~良い香りがします。

          

菊芋茶の出来上がり!

          

菊芋を料理して栄養分を摂るのも良いけれど
菊芋茶だと、超簡単に菊芋の栄養分が採れます。

          

ほんのりと甘くて美味しいですよ。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング  

冬仕事

2024-01-07 19:29:10 | ハンドメイド
菊芋は洗ってから悪くなるのが早い
皮が薄いためすぐに光合成で緑色になってきます。
食べても支障はないそうですが
多少のエグみが出てくるみたいです。
早めに、菊芋茶を作ることにしました。
まずは、菊芋をスライスして乾燥させます。

           

只今、乾燥待ちです


* * * * * * * * * * * * * * * * 


切り干し大根用のおろし金があることを知りました。
早速、手に入れてみた。

           

このおろし金で大根をおろすだけで、
ちょうど良い太さになる。

           

こちらの、大根も乾燥中!

出来上がりが楽しみです。

外はみぞれ混じりの雨で
とっても寒い日でした。
確定申告の農業申告の準備を始めました。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング  

クリスマスイブ

2023-12-24 19:40:58 | ハンドメイド
今日は巷では、クリスマスイブですが
特にわが家では行事はなく
ケーキを買いに行く元気もなかったので
あるものでケーキを焼こうと考えて
わが家のゆずジャムを使って「ゆずジャムのパウンドケーキ」を
作りました。

        

生地の中にたっぷりとゆずジャムを入れました!

        

豪華さはないですが
ちょっとだけメリークリスマス!

        

パウンドケーキは一晩寝かせたほうが味が染みて
美味しくなるはず。
明日が楽しみです。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


お寺へ
年末のお供えを持っていきました

         

すでに年始を迎える準備がしてありました。
来年もよろしくおねがいいたします。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング           

スワッグ

2023-12-08 20:55:39 | ハンドメイド
クリスマスを前にして
スワッグを作ってみたいと材料を揃えました。

        

作り方を調べて
自己流にまとめてみました

        

こんな感じに出来上がり!
シンプルでブルー系に仕上げたかったので
エリンジウムを加えました。

直売所の壁に飾りました。

          

なかなかいい感じ?

          

もっと他にも作ってみたいです。

         

飾るところがあるので嬉しい♪  

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング