goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

初雪

2021-12-17 19:47:49 | マイタウン
朝から雪おこしの雷がゴロゴロと鳴り響いていました
以前ならメイが雷を怖がっていたので、とても心配でしたが
耳が聞こえにくくなり、
幸いなことに、雷の音が分からなくなりました

とても寒い日で、
嵐のように風がビュンビュン吹いて
突風のような強い風が吹くので
もみの木の鉢植えが倒されてしまいました。

              

すぐに起こして、幹を柱に括り付けました

イルミネーションも少し改良したけど、雪が降り出したので
良い写真は取れず
天気予報は当たりますね~
夕方には、周囲が雪で薄っすらと白くなりましたよ

            

            

ソーラーキャンドルをバンブーキャンドルの中に入れました

               

               

灯りのパワーは少し弱めですが
小さなバンブーキャンドルなら何とか灯りが灯りそうです

             

             

また、雷がゴロゴロ鳴りだしました
音だけならメイは気づかないですが
光ったり地響きがすると、感じ取って気づいてしまいます
どうぞ雷さん、おとなしくゴロゴロ鳴って下さいね。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

麦わら細工の作品展示

2021-12-09 20:00:13 | マイタウン
メイパパは、JAの広報紙の中に入っていたチラシを見ていると、
麦わら細工の作品展示の記事を見つけました
名前を見てみると、まあ!びっくり!ご近所さんではないですか?!
ちょうど空いた時間があったので
見に行って、写真を写してきてくれました。

             

こんな勉強をされていたとは知らなかったし、
とにかく、作品がすごかった!っていうのがメイパパの感想

             

職人技のように
精巧に作られていて綺麗

             

             

写真でも綺麗さは伝わってきますが
実物はもっと素敵だそうです。

             

             

             

             

             

皆さん必見ですよ~
ぜひ、期間内に私も見に行ってみたいと思います♪


* * * * * * * * * * * * * * * * 


市内の知人のネコちゃんが居なくなってしまったそうです。
飼い猫なのでそんなに遠くには行っていないと願いたいですが
1カ月以上経つそうなので心配されています。

                 

もしも、見つけられたら情報をくださいね

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

はしもと みおの木彫り

2021-11-28 19:15:18 | マイタウン
念願の
はしもと みおの木彫り「くらしといきもの展」に連れて行ってもらいました
日本モンゴル民族博物館で開催されています。

               

                  

玄関入ったところで、おおきなクマのシュウくんがお出迎えしてくれます
触ってもOK!
一緒に撮影もできますよ~
そのクマのシュウくんの毛の間からリスが顔を見せていたり
テントウムシがくっついていたり♪
たくさんの発見ができますよ!

               

木彫りも最高だし、
デッサンの絵画も素敵なんです。

               

                  

               

博物館全体が展示会場になっていて
常設展の中にも、はしもとさんの木彫り作品が隠れていますよ
展示を見ながら、木彫り作品を探すのも楽しみの一つですね。

               

                    

                    

撮影OK!だったので
じゃんじゃん写真を撮ってしまいました。
説明はないですが、とってもリアルな木彫りの動物たちをごらんください。

               

                   

                   

               

                   

               

               

               

               

               

               

               

ガチャコロにも挑戦

                  

カビパラが出ました~

               

2月1日まで開催されていますので
ぜひ、皆さんいかがですか?
とっても楽しめますよ!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

秋祭りも終わりました

2021-10-17 19:09:16 | マイタウン
昨日の夕方から雨が降り続き
今朝は雨に加えて、風も吹いて空気が冷たく感じました
突然寒くなるんだから、びっくりした。
風邪ひかないように気を付けなくっちゃ
昨夜から暖吉くんのスイッチを入れて蓄熱をしていたから、
今朝のリビングは暖かかったです。
毎年、祭りの時期にコタツを出すので
例年通りということかも?!
と、いうことで
コタツを出しました!

             

今朝は、メイパパは祭りの片付けに出ていました
雨では農作業ができないので
午後からは、少しドライブ
自宅近くのお家の近くまでコウノトリが来ていました                                     
             

久しぶりに
大好きなラーメン定食を食べて

             

稲刈りが終わったあとの
大屋の棚田までドライブ

             

棚田は風景が良いけれど、
作る側に立って見てみると、作るのは大変だよなぁ~

久しぶりにのんびりとして過ごしました。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     

ブドウの日

2021-08-31 20:32:51 | マイタウン
今年も農業高校のぶどうを買いに行ってきました!
例年なら、予約制で、色々な種類のブドウのセットもあったのですが、
今年は、「藤稔」の1種類だけの販売でした。
販売場所はいつもとは違うところで、
販売前から行列ができていて、びっくりしました。

              

藤稔!
とっても大きな房で、実もでかい!

              

甘くておいしい♪
旬の味を堪能中~


* * * * * * * * * * * * * * * * 


先日、遊月亭いく藏さんのブログで拝見してから
「ゆばどうふ」が食べてみたくなりました。

              

豆腐の中に湯葉が入っていて美味!

              

味も美味しいし
食感も良い!

良いものを教えてもらいました~

最後に、ポチッとしてね↓