goo blog サービス終了のお知らせ 

Grassroots Schedule

http://grassrootstribe.com

Searchin'

2010-01-23 | Past Schedule
■1/23(sat)
『Searchin'~Coffee & Cigarettes Band / Love Thing E.P.発売間近記念!!~』
DJ:
COFFEE & CIGARETTES BAND (DJ KENSEI & SAGARAXX)
Q a.k.a. INSIDEMAN

思わずこの曲を聴いた時、素直に『この曲誰ですか?』って訪ねてしまいました、、、。だってとても異邦人な匂いがプンプンしていたんです!!しかも、ヴァイナルでリリースって素敵です!!C & Cにまたしてもやられてしまいました。



Coffee & Cigarettes Band / Love Thing E.P.
DJ KenseiとSagaraxxによる東京発・世界水準のブレイクビーツ・ユニット、Coffee & Cigarettes Bandがキャリアの集大成となる作品集をリリース!大反響を呼んだ1stアルバム「Love Thing」のコンセプトを受け継いだスペシャルEPが実現した。やはり注目は、彼らの名声を決定付けた表題曲「Love Thing」のエクスクルーシヴ・エディット。ボッサのピアノ・ループを彼ら独特の暖かな音像で再解釈したあのクラシックがシーンに帰ってくる!しかも今回は2009年10月10日に京都metroで開かれた「Output」10周年パーティーでの、Soft による「Love Thing」スペシャルlive versionを収録!そして音楽の旅は世界へ・・・ヘヴィーなビート・プログラミングのブラジリアン・トラック「Ice Box」、アルバムの終幕を飾ったスピリチュアル・ダウンビート「That's The Way」の2曲がその道案内をしてくれるはず。もちろんこちらも初アナログ化音源。今もっとも求められているサンプリング・サウンドを凝縮した、歴史的パッケージをお見逃しなく!
<GUINNESS RECORDSより抜粋>

【COFFEE & CIGARETTES BAND】
DJとしてのスタンスにこだわる自分達がプレイしたいトラックを作りたいと、2006年、六本木Roots Nで毎月第4火曜日に開催しているイベント【Coffee & Cigarettes】(現在は原宿UCで開催)でDJをしていたDJ KENSEIとSAGARAXXの2人が中心となりスタート。互いに東京で生まれ育ち、今現在も毎晩DJとして、東京の街を漂流し続けているDJの視点が、自然にフィートバックされたトラックは、周りのDJや、ミュージシャン、アーティスト達に好評を得る。アナログに対する質感を大切にしながら、今鳴って面白いと思う音を追求し楽曲制作を行なう前進的姿勢は、80年代後半~90年代のHipHopに(確かに)“あった”Jazz、Funk、Soul、Rock、RareGroove等を多種多様に取り込んだ、自由で創造的な素晴らしいフィーリングにも通じる。現在、アナログ12インチ「STEP」<Roots1music>、7インチ「Thursday」<Tribe>、<Roots1>コンピレーションEP『V.A./ROOTS N』、「V.A./Bontako Sound EP1」、<RUDEMENTS>からのCD『Basterd Jazz presents JAZZ LOVES DUB』(Remix楽曲参加)等を精力的にリリース。自由なエネルギーに満ちたCoffee & Cigarettes Bandの楽曲は、そんな創造的なヒップホップを今一度再生させ、自分達が生きる街に光を当てるだろう。

http://www.sagaraxx.com/