▶1/29(fri)『Terminal』
DJ:
DJ YOGURT
FANTA (UNDERSTAND from KITAMI)
TSUTOMU (nagomi/SAWAGI FES)
【DJ YOGURT/DJヨーグルト (Upset Rec)】
Disc Union~Cisco~Stylus~Jet Setと都内のレコード店で15年間働いた後、2009年に退職後は毎週末のようにクラブや野外Party、フェス等各地でDJ出演、平日は楽曲制作等をおこなっている。1998年に音楽制作ユニットUpsetsと自身のレーベルUpset Recを始動して、現在に至るまで幅広い作風の楽曲のレコードやCDのリリースをおこない、リリースした楽曲は光、EYE、DJ KENT、Conrad (Idjut Boys)、Mixmaster Morris、Andy Weatherall達に賞賛され、レコードは全て完売を記録。2013年春にKoyasとの活動を休止後は、2014年に踊ってばかりの国のRemixを手掛けてekekingから12inchがリリースされ、Amazonのレコードチャートで1位を獲得。2016年にはスイスの老舗レーベルMental Grooveから出るAsian Psilocybe Foundationの楽曲Water VeinのRemixを手掛けてVinyl等でリリースの予定。2014年には4度目のFUJI ROCK FES出演を果たして好評を博し、2015年5月にはタイ~ベトナムDJ Tourを敢行、12月には2度目のオーストラリアDJ TourをおこないメルボルンとニンビンでDJ。2016年は3月に旭川~岩見沢~ニセコ~札幌~苫小牧の北海道5箇所Tourをおこなう等、精力的な活動を続けている。
【FANTA】
DJ / Track maker。反射的な閃きと、研ぎ澄まされたスキルが生み出す、とにかくエキサイティングなダンス・ミュージック。シーンでもひときわ異彩を放つ、その刺激的なDJスタイルは、数々のダンスフロアで、無数のパーティー・アニマル達を歓喜させ、狂気させてきた。踊りたい奴はFANTAを選ぶ。1997年より自身が主宰している「phantastik」は、現在UNDERSTAND(北見)をホームとし19年目に突入。 2013年12月、O.N.O(THA BLUE HERB)と Sugiurumnをリミキサーに迎えた初のEP、「Kitami's Gold」を「BASS WORKS RECORDINGS」よりリリース。2014年4月にリリースされたレーベル・コンピレーションCD「BIG FOOT」にも収録された。このムーブメントは止まらない。その揺るぎない自信とテンションで、ダンスフロアの更なる高みへと向かう。
DJ/Track maker. With a moment inspiration and finely-honed skill,he has standed out in the latest Dance music scene. His stimulating DJ style has rocked enormous number of party people and made them go crazy. Those who wanna dance always choose FANTA. His own party " phantastik " has been run for 19 years at UNDERSTAND in Kitami. In Dec, 2013 He released the first EP " Kitami's Gold " including onomono aka O.N.O Remix, Sugiurumn Remix from BASS WORKS RECORDINGS. This movemet never stops. With his unwavering confidence and energy, he is shooting up into stratosphere.
【TSUTOMU(nagomi/SAWAGI FES)】
DJ/Producer、2004年よりDJ活動を開始。2006年青森においてジャンルレスパーティーMORE MUSIC!!!をスタート。
選曲の幅の広さはダンスクラシック、Minimal、DISCO、TECHNOへと縦横無尽にストーリーが展開され、オーディエンス、他のDJからも高い評価を得ている。2008年から「UP BEAT!@club asia」に参加しメインフロアで実力を発揮。さらに、KING OF HOUSE DJ EMMA率いる「TROUBLE HOUSE@WOMB」では2008年より参加し、世界最高レーベル「Defected in the HOUSE」や「Ministry of Sound」主宰のビックイベントでオープニングアクトを見事にこなした。ageHa、WOMB、AIR、など都内の主要clubを中心に、地方への活動も勢力的に行っている。2011年12月より、世界最高峰自動車メーカー「Merceds Benz」の新情報発信基地「Mercedes Benz Connection」にて新たな高みを見据えるべく、「sweet connection」を打ち出し見事に成功を収めた。様々なコンテンツを一つの作品としてまとめあげるイベントオーガナイザースキルも高く評価を得ている。また2003年より続く都内屈指の老舗イベントnagomi@青山ZERO(旧aoyama loop)にてレジデントとして活躍中。2015年、一大夏フェスプロジェクト”SAWAGI FESTIVAL"@山中湖の総合プロデュースを担当している。今後の活躍が期待されるDJ/プロデューサーである。