◆11/30(fri)『BLACKGRASS』
DJ:
SKYFISH
KILLER-BONG
mosquitow
and special guest!!!

MIXCDシリーズ第42弾はSKYFISH!!!!!!
レゲエ/ダブを基調としたサウンドで綴る、今更ながらのBlack Smoker Recordsのコンセプトの根源とも言える「W※※d」をテーマとしたミックスCD登場。
音そのものもたらす音響効果ででズブズブ沈むと言うよりも、このコンセプトでミックスされたこの曲の数々を聴くことによって生じる「緑好きの連帯感」で高揚する気分。アシッドの代用品ではなくグリーンのみを選択するという精神性。それがレゲエでありヒップホップと思いたい1枚。そういうヤツには感じ取れるノスタルジックな安心感とささやかな優越感が気持ちいい。(茂呂 尚浩)
【SKYFISH】
10代の頃から作曲を始め、東京・ロンドンを中心に活動していた電子音楽レーベル"19頭身"のメンバーとしてラップトップ一台で様々な国をDJとしてツアーした経験を持つ。JUNGLEやDUBSTEPといったレゲエを基にしたベースミュージックへの造詣が深く、現在は東京を中心にPRODUCERやDJ、RUMI(Sanagi Recordings)のLIVE DJとして活動中。これまでの活動に鎮座DOPENESS、KOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'S、RUMI、CIAZOOへのトラック提供、環ROY、七尾旅人×やけのはら、G.RINA、RQMへのREMIX提供などがある。2009年に自身の1stアルバムとなる「RAW PRICE MUSIC」をPOPGROUP RECORDINGSから発売。2010年にはウルフルケイスケ(ウルフルズ)率いるTHE GOGOGO'Sのトラック製作を担当し、共にアルバムを製作。同プロジェクトのLIVE DJとして「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010」に出演するなど、精力的に活動している。
http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca316/269/p-r-s/
DJ:
SKYFISH
KILLER-BONG
mosquitow
and special guest!!!

MIXCDシリーズ第42弾はSKYFISH!!!!!!
レゲエ/ダブを基調としたサウンドで綴る、今更ながらのBlack Smoker Recordsのコンセプトの根源とも言える「W※※d」をテーマとしたミックスCD登場。
音そのものもたらす音響効果ででズブズブ沈むと言うよりも、このコンセプトでミックスされたこの曲の数々を聴くことによって生じる「緑好きの連帯感」で高揚する気分。アシッドの代用品ではなくグリーンのみを選択するという精神性。それがレゲエでありヒップホップと思いたい1枚。そういうヤツには感じ取れるノスタルジックな安心感とささやかな優越感が気持ちいい。(茂呂 尚浩)
【SKYFISH】
10代の頃から作曲を始め、東京・ロンドンを中心に活動していた電子音楽レーベル"19頭身"のメンバーとしてラップトップ一台で様々な国をDJとしてツアーした経験を持つ。JUNGLEやDUBSTEPといったレゲエを基にしたベースミュージックへの造詣が深く、現在は東京を中心にPRODUCERやDJ、RUMI(Sanagi Recordings)のLIVE DJとして活動中。これまでの活動に鎮座DOPENESS、KOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'S、RUMI、CIAZOOへのトラック提供、環ROY、七尾旅人×やけのはら、G.RINA、RQMへのREMIX提供などがある。2009年に自身の1stアルバムとなる「RAW PRICE MUSIC」をPOPGROUP RECORDINGSから発売。2010年にはウルフルケイスケ(ウルフルズ)率いるTHE GOGOGO'Sのトラック製作を担当し、共にアルバムを製作。同プロジェクトのLIVE DJとして「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010」に出演するなど、精力的に活動している。
http://blacksmoker.cart.fc2.com/ca316/269/p-r-s/