こんばんは。本日は前回いたしました接木の写真を簡単に。
上の写真は一昨年の12月に種をまいた野バラです。大きくなったでしょ?これに接ぎます。
このほぼ根のあたりに片刀ナイフで切れ込みを入れ接ぎます。
形成層と接ぎ穂の形成層があうように、はめて接木テープで止め切り口をカルスメイトをぬりました。水分の蒸散を防ぎます。そして鉢ぬ植えて袋で上をかぶして輪ゴムでとめて2週間ほど家の中で管理します!結果はのちほど。
今日から冬の仕事をはじめました。つるばらの剪定誘引を朝から夕方でおわりました。想像以上に時間がかかりますね。