goo blog サービス終了のお知らせ 

トーマスの観察日記

山吹色のさわやかなティーの香りに誘われて...

レダ

2009-06-03 23:49:16 | 2014/4までのバラ記録
     

こんばんは。
 今日はぼう園芸店からアーチ2つオベリスク1つ送られてきました。内1つを組み立てました。これを今畑にからませてあるアンクルウォルターのアーチをほどき、剪定して結わきなおしました!あと消毒、花がらとりもしました。安いアーチは駄目でした。あまくみてた!風で折れたんですよ!また後日つるアイスバーグのアーチ1つも送られてきます。色々誘引しなおし作業が続きます。
 ピエールドゥロンサールや1季咲きのものはほぼ終了ですね。これからは点々と8月まで咲いています。

 ほっとんど一人でお世話してるので限界をかんじてきましたよ♪お手伝いたまにきてくれる親戚の人一人きてくれます。感謝です。近所の方でお手伝いほしいなぁ、なんておもいはじめました。

下にレダ続きます。オールドの中で一番好きです。
  

  

写真が作業に夢中でとれていません。今後こまりそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリアチャイルド

2009-05-31 23:40:06 | 2014/4までのバラ記録
  

  

 こんばんは♪
今日はお仕事クタクタです。私はセブンイレブンでバイトしてるんですが、今キャンペーンやっていまして、それで疲れました。

 明日は早朝からお庭のお手入れです。がんばります!
写真は今年お気に入りの品種ウィークリー社のジュリアチャイルドです。ではでは。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いノックアウト達

2009-05-26 23:17:40 | 2014/4までのバラ記録
  

こんばんは♪
 今日はmilky-mamaさんのブログを見て購入しましたノックアウト三種です。
非常に強く、花は夏バテもしらないようで咲き続けます。おすすめのバラの1つです!体力のあるバラですよ!ほんと。milky-mamaさんに感謝!
 まずは上のはノックアウトです。

  
 
 ピンクノックアウト

  

 ブラッシングノックアウト

以上です。
 私はアルバイトをしながらお庭のお手入れをしています。いない時でも沢山の方がみえてるようで大変うれしいです。就職をしちゃうとお手入れが出来なくなるのでアルバイトなんです♪いつかバラのお仕事が見つかればいいなと夢を実現させようと頑張ってますので、応援よろしくおねがいします。
 ちなみに月水金がお休みです。ではでは...
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンス!!!

2009-05-23 21:44:34 | 2014/4までのバラ記録
  

こんばんは。今日は自転車親父さん、Rockyさんありがとうございました。楽しい時間でした!!またよろしくおねがいしたいものです。

今日はフェンスです。手前からポルカ、つるサマースノー、ポールズンヒマラヤンムスク、ブランピールドゥロンサール、ピエールドゥロンサールです。いまピークをすぎつつあります。
 ポールズンヒマラヤンムスクは2階までいく予定です!がんばるよぉ!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HTディスタントドラムス&CLポルカ

2009-05-17 22:46:12 | 2014/4までのバラ記録
  

  

こんばんは♪
今日は二品種です。まずは上のはディスタントドラムスです。コントラストがたまりません!

  

こちらポルカです。これはフェンスの一番奥に咲いています!京成バラさんにて綺麗だと思い購入したバラです。

 一昨日を除き毎日西部ドームに通っていますが、今日は風がすごく途中で自宅に戻りました。そうしたらアンクルウォルターのアーチが半分倒れていました。他にもいくつかあぶないのがありました。元に戻して杭をうち、そこからアーチに、またはオベリスクに縄で縛りました。

 私のお庭に毎日沢山の人が見に来てくれます。「遠くのバラ園よりここのが良いお花ですね」とか「入場料とればいいのに」とか「素晴らしいお庭みられて幸せ」とか「こんなにお若い方がやっていたなんて!」と驚かれたり。「先生と知り合いになれて幸せ」とか、なんかすごいことになってきたかも?すごいうれしいのですが♪
 内容の濃い日々を過ごしています。また明日西部ドーム国際バラとガーデニングショー最終日言ってきます。ではまた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンクルウォルター

2009-05-13 23:06:56 | 2014/4までのバラ記録
  

       

こんばんは!国際バラとガーデニングショー一日目いってきましたよ。すごいこんでました!

写真は我が家のアンクルウォルターです。二年目の株です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野バラ綺麗に咲きました

2009-05-12 20:24:34 | 2014/4までのバラ記録
      

  

  

こんばんは。
今日は綺麗に咲いた野バラです!すごい綺麗ですよ。蜂も沢山きています。
今日は朝から夕方まで畑にいました。路行く人に声をすごいかけられ、そして車の停車したりと、沢山お話そさせていただきました。私のお庭の話が広がってるみたくうれしかったです!
 バラの開花報告ですけど、たくさんの品種が開花しています!品種を報告するのが大変ですので全体の半分ほど開花しています。

 いよいよ明日から西武ドームで国際バラとガーデニングショーがはじまります。私は悪天候じゃない限りは毎日通います。そして自分の宣伝広告を会場の中、または外で配ります!もしも会場でチラシくばりのかっこよくないお兄さんに出会いましたら、私かもです!

※23日我が家でオフ会を行います。朝10時を予定にはしております。参加者受付中!詳細下の記事にて!
 参加予定者:自転車親父様。rockyさん(未確定)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートドリーム

2009-05-11 01:12:37 | 2014/4までのバラ記録
  

  

こんばんは。今日はスイートドリームです。数年前姉がどこからか買ってきたものを、うえたものです。ミニバラです!

明日は西部ドームに展示する鉢バラを納品にいってきます。
 返信明日改めていたします。すいません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるマリアカラスpart2

2009-05-09 20:28:50 | 2014/4までのバラ記録
  

      

こんばんは。
今日もつるマリアカラスでひっぱります!綺麗に撮れたと思えたので!
晴れたので消毒や若い株の蕾を取ったりしました。今年は去年と比べてバラクキバチの被害がほとんどなく、そのかわりにウドンコ病がおおいです。

朝4時から起きていますので、おやすみなさぁい。zzz
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるマリアカラス開花

2009-05-07 13:48:49 | 2014/4までのバラ記録
  

こんにちは。
晴れた日に写真撮りたいのですが、今日とってみました。まずは、つるマリアカラスです。一昨年冬に植えたものです!

※オフ会参加者下の記事にて受付中!よろしくおねがいいたします。

※開花報告:テディーベア、メアリーローズ、チンチン、スイートドリーム、コンテッサ、ジャクリーヌデュブレ、ブレーズオブグローリー、つるマリアカラス、ロサカニナ(点々と開花はじめ)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野バラ オベリスク

2009-05-02 20:09:45 | 2014/4までのバラ記録
  

  

こんばんは。今日は野バラのオベリスク仕立ての写真です!
 お見事に沢山の蕾をつけました。わかるかな?すごくて見せたくてのせましたよ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール様とモッコウバラ

2009-04-08 09:33:30 | 2014/4までのバラ記録
  

おはようございます
今週一杯天気が良いそうですね。植えたばかりのバラに水をあげながら元気に育つのまっている日々です。
 まず上のはピエールドゥロンサールです。いっぱい花を咲かせてくれそうなきがしますよ!!!!!

  

モッコウバラの蕾です♪バラの季節のはじまりの花ですね。

さてもうすぐ5月です。毎年悩ませてくれる害虫が今年もやってきます。その名はバラクキバチどうなることやら。

※オフ会企画しました。
 5月23日私のお庭です。詳細は1つ前の記事で参照おねがいします。
 参加予定者:自転車親父様
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新芽

2009-03-27 19:09:10 | 2014/4までのバラ記録
  

こんばんは。
昨日京成さんにお買い物に行ってきました。バラ苗13株購入してきました。
来週植えたいと思っています!
 今日の写真は新芽です。上の写真はつるアイスバーグです。
下の写真は、アンクルウォルターです。

  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接木大成功??かな

2009-02-23 14:17:08 | 2014/4までのバラ記録
      

こんにちは♪今日は1月上旬に接木しました苗木の写真ですよぉ!
この写真はサハラ98です。すごい伸びてます

  

こちらは私のハンドルネームのグラハムトーマスです。すごいですね。成功しちゃったのかもしれません!

 管理場所ですが廊下とファンヒーター18度設定の部屋の2箇所で管理しましたが、暖房のある部屋は成功率半分以下と感じました。廊下の10度前後の場所ですとほぼ成功した感じという結果になりました。接木の方法が正攻法なのかはわからないですが♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームアンドガーデン

2009-02-16 00:16:07 | 2014/4までのバラ記録
  

こんばんは。去年のものです!ホームアンドガーデンです。
ここ数日暖かすぎてすごい困ってます。どうかしそうですね、みんな寒くなるべき時はなってくれないとねぇ。

近々接木の続報をのせます!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする