気になるあの映画とお気に入りのつぶやきたち

趣味の映画とマラソンとゲームにライブなどなど
twitter(@toprun0)と連携していきます。

バイキングも2日続けると...

2005年02月28日 23時07分41秒 | Weblog
26日の昼はエルバートで焼肉バイキング
久々の焼肉だー
いろんなメニューが増えて焼肉屋っぽくないけど
1人1500円は安い。
昔はもっといい肉だったような気が...
これもBSEの影響か?

27日は雄和にあるプラザクリプトンでたまに
新聞広告がはいるバイキングに行ってきました。
ここは90分で1000円
90分も食べ続けられないけど、ランチバイキング
としてみれば十分つりあう値段。

この2日で3キロは体重が増えたか?



湯沢 犬っこまつり

2005年02月12日 23時51分36秒 | Weblog
今日は湯沢市というところで犬っこまつりが開催されているので見てきました。
夜7時ごろに見に行ったら人の多さにびっくり。
10数年前に見たときはもっと人が少なかったような気がしたけど...
雪で作ったお堂の前で写真をとろうと思っても人でピンの写真は撮れなかった。
ディズニーランドのミッキーとペアで撮るのと同じぐらい難しいかも。
天気はよかったけどマイナス4度ぐらいで寒かった。
でもライトアップされた雪像は幻想的でよかったです。
無料の甘酒(米麹で作ったノンアルコールの甘い白い飲み物)が冷えた体をあっためてくれます。
空気が済んできれいなので冬の花火もきれいでした。

のんびりと温泉

2005年02月06日 22時29分48秒 | Weblog
秋田市にはザブーンと言う施設があります。
中身は温水プールと温泉(内湯と展望露天風呂)、食堂にゲームセンターさらに休憩する畳部屋があって1日中いても500円のリーズナブルな価格で利用できます。
今日も雪の舞い散る中の露天風呂は最高でした。
私は年間券を2人家族で買ってるので1人7200円で使い放題です。
年間20~30回は利用してますが、展望露天風呂はとってもいいですね。
利用者もそれなりで人が多すぎず少なすぎずちょうどいい感じです。
もしこの価格で東京にあったら銭湯とも近い価格でしょうから入場制限がかかるかも。
もし、秋田市にくることがあればぜひよってみてください。
「入浴~昼寝~入浴~昼寝」たまには時間を忘れて1日過ごしてみてはいかがでしょうか。