goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

マーボー豆腐♥

2015年09月15日 | 手作り(料理)

ラッキ~の作るマーボー豆腐は、最高に美味しい~

 

 

このピリ辛が、クセになる味なんだな~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキ~!学校再開!!

2015年09月14日 | ★ラッキ~

ラッキ~の学校が今日から再開です

後期も頑張っていきましょう~\(^o^)/

 

 

写真は・・・

12日の日本海

観光バスからの眺めです。

海が綺麗に見えました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉事業所のお祭りへ(父・母)

2015年09月13日 | ★家族

プリンが、いつも利用している福祉事業所のお祭りに

父と母だけで行ってきました。

本当は、プリンも一緒に行く予定でしたが、

出掛ける前に雨が降り始めた為、プリン自身が「行かないっと言い始めたので、

父と母だけで行ってくることになりました。

 

 

しかし、到着した頃には、雨も上がり、

こんな事だったらプリンも連れてくれば良かったっと思いました。

 

 

お土産に色んなものを買って帰りました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜施設見学(プリン学校進路委員会)&プリン!帰宅

2015年09月12日 | ★家族

プリンの学校の進路委員会(PTA)&進路課(学校)主催の

土曜施設見学に参加してきました。

今回は、父のお里近くに今春、出来たばかりの施設です。

副社長さんのお話が面白く、聞き入っていまいました。

篤い想いを持っている方々がされている施設は良いですね。

元気があります

最近、色んな施設をみせていただいていて、

それぞれに色んな特色があって、素敵だな~っと感じます

 

こちらの施設で昼食もいただきました

 

 

古民家でいただくランチは、落ち着きます

 

こちらの施設では、チーズケーキがお薦めだそうです。

 

 

プレーンと抹茶のチーズケーキか選べます。

母は、抹茶チーズケーキにしました。

ケーキも美味しかったのですが、ここのコーヒーがと~っても美味しかったです

おかわり自由だったので、2杯いただきました

 

お世話くださった委員の皆さん、進路課の先生方に感謝ですm(__)m

 

ところで、プリンですが・・・

母たちが施設見学し、帰宅した頃に、戻ってきました。

食事も そこそこ食べ、夜もそこそこ寝たそうです

本人に話を聞くと、「楽しかったっと言っていました。

こちらの施設の方々にも、感謝ですm(__)m

プリンがお世話になりました。

ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリン!!ショートステイへ

2015年09月11日 | ★プリン

プリン 7月に続き、2回目のショートステイに挑戦です。

ヘルパーさんから、何となく話を耳にしていたみたいで、

昨夜、寝てくれるか?心配していた母でしたが、

昨夜は、何事もないように、いつも通りに寝てくれました

こちらでのお泊りは、プリンにとっては、それほどのストレスではないのかな???

今夜もちゃんと寝てくれますように・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達宅へ(母)

2015年09月10日 | ★家族

今日の母は、友達宅へ行ってきました。

お茶して ランチして・・・

お腹は、パンパンです

久々に会う友人もいて・・・

楽しかったな~

Tちゃん、ありがとう~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10周年記念パネル(プリン)&飲み会(父)

2015年09月09日 | ★家族

プリンの学校に行くと、10周年記念のパネルがあります。

その中で、プリンたちの中学部の時の写真が飾られていました。

 

 

まだ、皆の顔が幼くて・・・

可愛いんですよね

 

 

ブログでは、顔をUPできないのが残念ですが・・・

見たい方は、是非 プリンの学校に飾られているパネルを見てくださいね

 

ところで、夜 父は飲み会でした

最近、また、ちょくちょくと飲む機会があるみたいで・・・

飲み過ぎには気をつけてほしいですね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許取得(ラッキ~)&久々のサークル(プリン)

2015年09月08日 | ★家族

ラッキ~の話ですが・・・

自動車学校に入校したのが数ヶ月前

学校、実習、試験・・・

何かと忙しく自動車学校にも、なかなか行けてなかったラッキ~ですが、

先日、ようやく卒業試験にも合格し、

今日、遂に免許センターでの最終試験です

朝、と~っても緊張したまま試験に行ったラッキ~でしたが、

見事 合格

ようやく運転免許証を手にすることが出来ました。

クッキ~もでしたが、ラッキ~も全て一発合格

補講なしだったので、金銭的にも助かりました

あとは、毎回、安全運転でお願いします

 

 

ところで、今日のプリンは、久々のサークル=卓球です

朝から、ウキウキで学校に行きましたよ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進路相談(プリン)

2015年09月07日 | ★プリン

プリンの進路相談をさせていただきました

いろいろと悩みます

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市福祉の集い

2015年09月06日 | 親の会・協会

市の『福祉のつどい』が行われ、

今年も父がプリン関係の親の会として『社会福祉大会』に出席しました。

 

 

今年は、生憎のお天気でしたが、

雨の中、バザーは行われたそうです。

本当は、今日はプリンも一緒に行こうと思っていましたが、

お天気が良くないので、バザー品は、父に買ってきてもらいました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強の日・先日のランチ

2015年09月05日 | ★家族

夏休み中は、お休みだったお勉強が再開

プリンは、今朝も張り切ってましたよ

嬉しそうなプリンを見ると、こちらまで嬉しくなっちゃいます。

 

何も知らない私(母)が言うのもなんなんですが・・・

新しい事をどんどん吸収する楽しさ、認められる嬉しさ・・・

ここでのプリンは、勉強だけでなく、心(精神)まで、

う~~~んと成長させていただいているな~と感じます

先生方に感謝です。

ありがとうございますm(__)m

 

 

先日、パスタランチを食べてきました

あっさりした味で、母好みのパスタでした。

美味しかったですよ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創立10周年記念式典(プリン・父)

2015年09月04日 | ★家族

プリンの学校の

創立10周年記念式典です

 

 

父が、感謝状をいただきました。

以前にも、プリンの学校からいただいているので、2回目となります。

そして、記念誌にも父の原稿を載せていただきました

この原稿を書くにあたって、家族で話をしていると・・・

以前の事を色々と思い出しましたね

 

 

・・・

父は、懇親会に出席です。

きっと、色んな話で盛り上がっている事でしょう~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創立10周年記念式典リハーサル・大学病院受診日(プリン)

2015年09月03日 | ★プリン

プリンの学校も今年度で、創立10周年だそうです。

小学部3年になる時に、今の学校(場所)に移転し、

総合特別支援学校に変わり、今に至っています

今、思うと・・・

10年なんて、あっという間なんですよね~

あの頃、10年後って、プリンが高等部3年生だ~っと思っていたのに・・・

 

今日は、明日、行われる記念式典のリハーサルが午前中、あったそうです

その中で、プリンの父の名前を呼ばれるシーンがあったそうなのですが、

プリンは、ニッコニコで

「ぼくのおとうさんのまなえだ~

の様な事を話していたそうです。

その話を聞いて、プリンには、

「明日の本番では、お父さんの名前が呼ばれても喋らない

っと約束しました

 

 

午後は・・・

プリンの大学病院受診日です

いつもの定期診察と

今度、飛行機に乗るかもしれないので、

先生に大丈夫か?確認させていただきました。

結果は OK でした。

あとは、いつもの薬の処方箋をいただき、帰宅しました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進路委員会(プリンの学校PTA・母)

2015年09月02日 | PTA

今日の母は・・・

プリンの学校の進路委員会(PTA)があり、参加してきました。

今後の予定の話が主でした。

後輩お母さん方が頑張ってくださっているのをみると、

元気とパワーをもらいます。

母も、自分が出来る事を頑張ります

 

 

    

プリンの学校の玄関先のお花が綺麗です

朝、綺麗な花を見ながらの登校

嬉しいですね~

お世話してくださっている方に感謝です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から学校再開・座位保持イス試乗・ボットクス2回目(プリン)

2015年09月01日 | ★プリン

今日から学校再開のプリンです

最終学年、ラストスパート???

頑張っていきましょう~\(^o^)/

 

 

ところで、5限目:PT訓練=座位保持イスデモ機試乗 をしました。

新しく作る予定の座位保持イスの選択に悩み中のプリンです。

色々と試乗してみて、本人にしっくりくるものにしたいですね

 

 

 デモ機試乗中のプリンです

 

その後(5限後)、学校は早退し、

2回目のボットクス注射です

今回は、もも(足)の内側の筋肉と腰にも注射しました。

表層部の筋肉に注射する時は、大丈夫そうなプリンでしたが、

内側の筋肉にするときは、体がビクッっとなり、

思わず、涙がポロポロ出てしまいました

しかし、暴れる事もなく、最後まで頑張りました。

その姿を見た母も、思わず涙がポロッとなりそうでしたが、

プリンが驚くといけないので、グッと我慢しました。

 

本当に、プリンは、よく頑張りました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする