takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

PTA役員会&ボランティア養成講座

2006年11月19日 | 受験・学校

昨日はPTA役員会でした。その間、プリン・もんきち・ラッキ~はボランティア養成講座に参加しました。

今回は初めて、ボランティア養成講座が2コースに分かれました。

Aコース:スヌーズレン体験&音楽療法

Bコース:風船バレー      です。

プリン・もんきち・ラッキ~は先週、風船バレーをしたので、今回はAコースにしました。

もんきち・ラッキ~はスヌーズレン&音楽療法は初体験でしたが、とても癒されて楽しかったと言っていました。また、プリンもリラックスして、体を動かしていたそうです。

今回の担当のボランティアさんは、前年度までプリンたちの学校で講師をされていた先生で、プリンは初対面という訳でもなかった事と姉弟が一緒だったので、そんなに緊張はみられませんでした。

3人共、楽しかったようで、良かった!良かった!!です♪

次回のボランティア養成講座は、クリスマス会です。

みんなに楽しんでもらえる様に頑張ります(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校エントランスホール

2006年11月18日 | 受験・学校

学校エントランスホール
学校のエントランスホールに先生方が作製したスイッチ教材があります。

白色のレバーを触れば、ペンギンがタイコを叩き、その反動でボールが転がっていき、ボールが落ちた場所によって出る音が違う物です。(説明下手でごめんなさい)

エントランスホールには、この他にも2種類のスイッチ教材があります。

早速、プリンやもんきち、ラッキ~と触ってみました。

3種類共、触ってみましたが、プリンはこのスイッチ教材が一番のお気に入りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザワクチン接種(ラッキ~・パパ)

2006年11月18日 | 健康・病気

この時期、takama2家では、お財布がスッカラカンになります(><)

インフルエンザワクチンを家族全員が接種すると・・・

その接種代金だけでも、馬鹿にはなりません。

本当は、体の弱い子供たちだけでもいいような気がするのですが、大学病院の医師に「家族全員しないと、意味ないよ~」と言われ、毎年、全員でしています。

今年はいつもの医院が高いというので、近所にあるもう一つの医院に問い合わせてみたところ、いつもの医院よりも安い事が判明。そこで、今年はその安い方の医院で接種する事にしました。

毎年思うのが、どうして、病院により、値段に差があるのでしょうか???

我が家の様に人数が多いと少しでも安い所が助かります。

昨日はラッキ~とパパが接種してきました。

もんきちも医院まで一緒に行ったのですが、検温すると、微熱がある事が判明したので、次回、ママ・クッキ~が行く時にもんきちも行く事にしました。

緊張していたもんきちは少しホッとしている様でした(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のボジョレー・ヌーボー

2006年11月17日 | 食・レシピ

今年のボジョレー・ヌーボー
今年のボジョレー・ヌーボーはいかが?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザワクチン2回目接種(プリン)

2006年11月17日 | 健康・病気

学校が終わってから、今日はスクールバスには乗らず、センターへ直行。

朝から言い聞かせていた事や先生からも聞いていた事もあってか?教室まで迎えに行くと、既に顔が緊張して強張っていました。そして、センターで検温し始めた頃からグズグズ・・・そのうち、大粒の涙がポロリ;

その姿を見た看護士さんは見るに見かねてか?プリンに話しかけてくださいました。そのお陰で、少し機嫌がよくなりました。(看護士さん、ありがとうございます♪)

そして、いよいよ接種。そこは注射慣れ?しているプリン!!ジ~と我慢で泣く事もありませんでした。

その後、たまたまお会いした学校の先生方に優しいお言葉を掛けていただいたら、甘えるような顔で口をへの字に・・・。そのプリンの顔に思わず母は笑ってしまいました。

いつも家族に厳しくされているからか?優しい言葉には弱いプリンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリン(8本目)・もんきち(7本目)の歯が抜ける

2006年11月16日 | 健康・病気

実は・・・先日(11/8)、プリンの8本目の歯が抜けました。(左前上)

すっかり、ブログへの投稿を忘れてしまっていました。

何故?今日、思い出したかというと・・・

今日、もんきちの7本目の歯が抜けました。(右前上)

それで思い出したという訳です。(プリン、ゴメンネ!)

前歯2本をはさんで、プリンは左側の歯、もんきちは右側の歯。(対称的)

偶然なのかもしれませんが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親睦委員会(プリン)

2006年11月16日 | 受験・学校

今年度の親睦委員会のもう一つの企画に、クリスマス会があります。

今日、その打ち合わせと、前回のソフトボール大会の写真の配布準備、配布をしました。

クリスマス会は出し物として、①先生方 ②保護者 ③ボランティア ④おやじの会を考えていますが、実際はどうなる事でしょうか?

保護者の出し物には、クリスマスソングを歌うのと、トーンチャイムの演奏をする事にしました。来週から早速、練習です♪

まだまだ、プレゼントをどうするか?ケーキは?・・・等、課題と準備は山積みです。

来月に向けて、またまた忙しくなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香箱かに

2006年11月15日 | 食・レシピ

こうばこがに
今年はじめての〔香箱かに〕です。(祖父母からの差し入れ)

子供達も、カニは大好き♪

パパとママは、地酒で一杯♪

ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷 ゴロゴロ(><)

2006年11月15日 | インポート

午後、子供たちの帰宅時間頃から雷がゴロゴロとなり始めました。

プリンは怖がるし、姉は学校まで迎えに来て欲しいというし・・・

何だか冷え始めましたね。

こんな時に風邪をひかない様に、気を付けなければいけませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ狩り(プリン)

2006年11月14日 | 受験・学校

リンゴ狩り
今日、プリンはリンゴ狩りに行ってきました。

このリンゴ狩りはT高校との交流として行われました。

プリンは2人の高校生のお姉さんにリンゴのすりおろしを食べさせてもらったそうです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日(もんきち・ラッキ~)

2006年11月14日 | 受験・学校

もんきち・ラッキ~の小学校の参観・クラス懇談会がありました。

もんきち:図工・・・木製のブロックを組み立てボンドで貼る作業。

           ラッキ~の担任の先生が担当。

ラッキ~:理科・・・川の流れについて。

           専門の先生が担当。

二人共、真面目に授業に取り組んでいましたよ。

その後、もんきちのクラス懇談会に参加しました。

学習のお話、生活面でのお話、いま話題になっているイジメについてのアンケートについてのお話でした。

もんきちのクラス懇談会終了後、ラッキ~のクラス懇談会に参加しようとラッキ~の教室に行くと、ちょうど終わったところだったので、先生と少しお話をして帰宅しました。

これまた、ちょうどラッキ~が教室前にいたので、仲良く一緒に帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市新人継走大会の結果は・・・

2006年11月14日 | 受験・学校

クッキ~の市新人継走大会の結果は・・・

45チーム中 4位!!

今回、クッキ~はアンカーで、朝から緊張している様でしたが、よく頑張りました。

次回の全校集会の時、クッキ~は校長先生から賞状をいただくそうです。

いつものおっちょこちょいがでて、壇上ですっこけなければいいのですが・・・(><)

『クッキ~、おめでとう♪頑張ったね』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市新人継走大会(クッキ~)

2006年11月13日 | 受験・学校

クッキ~は市新人継走大会に出場しました。結果はどうだったでしょうか?

ママは朝早くから、お弁当作りに大忙し!!最近、クッキ~のお弁当が必要な日が多いです。いつも、パパのお弁当は作っていますが、クッキ~は出かける時間が早いのと、女子中学生のお弁当っぽく作ってあげたいという親心で、やはりパパの物とは若干、気合の入れ方が違ってしまいます。(パパ、ゴメンネ)

高校生になって、毎日 お弁当が必要になったら、本人に作ってもらいたいものです。っといっても、実際はどうなるのでしょうか???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者地域生活支援研修会

2006年11月12日 | 福祉

今日は「障害者地域生活支援研修会」が開かれ、参加しました。

テーマは「障害のある人たちの住まい・暮らしの場の調査研究」です。

講演の内容を一部抜粋します。

■(地域生活支援事業)移動介護・各市町村提示単価

  単価(~30分) 身体介護伴う場合   伴わない場合

K市          1,500円           750円

H市          1,500円          1,500円

N市         単価設定なし        750円

このように、市町村でかなり状況が異なります。

自分達もよく調べていく必要があるなぁと感じました。

また、程度区分決定に異議があるとき 不服審査請求の手続きの流れの説明もありました。自分なりに説明ができるように、日ごろからの確認が必要ですね。

■任意後見制度について

後見には、「法定後見制度」「任意後見制度」があり、その」「任意後見制度」の説明がありました。

任意後見制度とは・・・

本人が判断能力のあるうちに自分の生活、療護介護、財産の保全、財産の管理等の全部又は一部の事務については自らが選んだ任意後見人と代理権委託契約を締結し、判断能力が低下した時点では家庭裁判所が選任する任意後見監督人の下で任意後見人により保護を受けることができる制度です。任意後見制度は、契約の締結にあたって、公証人の公正証書を作成してもらうことが必要で、また、家庭裁判所により任意後見監督人が選任されたときから契約の効力が生ずることになっており、安心して制度を利用することができるものとなっています。

後見制度について、話を聞いたのは今回が初めてでしたが、真剣に、親亡き後と考えると勉強になりました。

今まで知らなかった事がいっぱいあった研修会でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船バレー

2006年11月11日 | 受験・学校

2006_1111_01 今日はプリンの通う養護学校で、「第4回なかよし学級 風船バレー」がありました。

今回は、家族5人が別々のチームに分かれ、参加しました。

子供グループでは、ラッキ~のチームが優勝しました。

2006_1111_03

プリンも風船を一生懸命たたいていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする