takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

バザー

2008年10月26日 | 受験・学校

バザー

もんきちの小学校のバザーがありました。

このバザーは、なかなか大きなバザーで沢山の方々で賑わっています

今年度、私はバザー委員の手作り班ですので、今日は手作り品の販売です

初め、担当は雑巾を売るお仕事でした。

雑巾が売れるか?売れないかは?売り手の腕しだいっと聞いていたので、3人で力を合わせ頑張りました

お陰で、わりと早く完売です

そして私が提出した手作り品(20点)も、お陰様で前半で完売だったそうです

実は・・・

売れ残ったらっと心配で、ラッキ~に買ってもらおうとお願いしてあったのですが、ラッキ~が来た時には、商品は売れてなかったそうです。

『買ってくださった皆さん、ありがとうございました

自分が作ったものが完売すると本当に嬉しいです

 

クッキ~は昨日に引き続き今日も大会です

頑張れ~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設見学&ランチ

2008年10月16日 | 受験・学校

施設見学&ランチ

プリンの学校の進路委員会主催の施設見学&ランチがあり、参加してきました。

 

施設は、肢体不自由のお子さんが主に通われている施設と知的障がいのお子さんが主に通われている施設の内、どちらかを選択し見学できます。

今回は、観光バスを2台貸し切っての見学になりました 

 

そして、見学後は合流してランチです

1枚目の写真(上)は、

ランチでの、メイン料理 『豚肉の西京焼』です。

ほのかに柚子が効いていて、とても美味しかったです

 

200810161140000   

 

  こちらは、前菜です。

   ボリュームがあり、

  結構 これでお腹も膨れてきます

 

 

200810161233000  

 

  こちらが、デザート

 

 

 

その他、スープ、パン2個、コーヒーがついていました。

 

私が座ったテーブルは、肢体不自由のお子さんのお母さんばかりの席でした。

中学3年生、小学6年生2名、小学5年生2名、小学3年生のお母さんでした。

学年を超えた方々との交流は、色々なお話が聞け、楽しかったです 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中肢P連・2日目&通知表渡し

2008年10月10日 | 受験・学校

中肢P連・2日目

10月10日

中肢P連・2日目です。

2日目は、文部科学省の先生の講話と大学教授の先生の講演会、閉会式がありました。

講話は、

『学習指導要領改訂と肢体不自由教育』

講演会は、

『インクルーシヴ教育における肢体不自由教育の専門性について』

でした。

PTA会長は、私たちが講話を聴いている間、PTA連絡協議会でした。

1時間の連絡協議会だったので、時間が足らないくらいだったそうです

 

 

2日間にわたる学習会でしたが、今回もとても参考になりました。

 

今年度から中肢P連が3回から2回になったので、今年度の中肢P連は最後でした。

いつもお声をかけてくださっていた他校のPTA会長さんが、

今年度でPTA会長を辞められるとの事で、

もう、なかなかお会いできなくなるのだと思うと・・・

悲しくなっちゃいました

とても頑張られていた会長さんでした。

『N会長さん、お疲れ様でした。そして、今までありがとうございました

 

 

福井から金沢に戻って、

今度は夕方から、もんきちの通知表渡しに行ってきました。

なかなか頑張っているもんきちで、素直で良いお子さんですっと褒めていただきました。

嬉しいですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中肢P連

2008年10月10日 | 受験・学校

中肢P連

 

10月9日

中肢P連(中部地区肢体不自由教育研究大会)に参加の為、福井に来ています。

1日目(9日)は、

開会式・分科会・PTA懇親会があり、

プリンの学校からは、1日目は8名が参加しました。

分科会は第7分科会『PTA』に参加

中部地区の色々な特別支援学校の話が聞け、勉強になりました

また、PTA懇親会後の2次会・3次会では、文部科学省の先生も来てくださり、お話する事ができました。なかなか文科省の先生と直接、お話する機会はないものですが、

先生は、とても気さくな感じで保護者の声に耳を傾けてくださいました。

今回、お話する事ができて大変、嬉しかったです

 

もちろん、他校の情報も色々、聞かせていただいてきました

これらの情報は、プリンの学校でも活かしていければ良いと思います

 
 

 

今、プリンの学校は、色々な取り組みをしてくださっています。
これは、全国内でも、数校でしか行っていない取り組みである事が、この様な会(全肢Pや中肢P)に参加して知る事ができました。

多分、プリンの学校のほとんどのPTAの方(保護者)は、どこでも当たり前にしている事という感覚なのではないかと思います。

しかし、この様な取り組み校に指定していただいているのは、旧養護学校時代からのPTAの方々の頑張りと、それに応えてくださる校長先生をはじめ先生方、教育委員会の先生方のお陰だと・・・
本当に感謝しなければならない事だと思います。
ありがたい事ですね


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりの方々

2008年09月25日 | 受験・学校

お久しぶりの方々

今日は、以前プリンがお世話になった方にお会いしました

 

今日の放課後のPT訓練は担当先生が急にお休みをされたので、代わりに、プリンが移転前の学校へ通っていた小学部2年の頃のPTの先生がしてくださいました。

この先生はプリンが3年生になる時に国外でのPTボランティアとして外国に(国名は忘れたのですが…)行かれていました。そして、今年度、戻ってこられました。

今日は約2~3年ぶりに訓練をしてくださいました。

久々の先生との訓練に、プリンも少し緊張気味でした

 

 

それから、もう一人・・・

この方も、プリンの学校が移転する前にお世話になっていたガイヘルのお兄さんでした。

今は、プリンが利用している事業所ではなく、違う事業所でプリンと同じような障がいを待った子どもたちと接するお仕事をされているそうです。

頑張られているようです

 

 

今日の写真もプリンの学校の高等部のお兄さん・お姉さんが作られたパンです

可愛い動物の顔になっています

 

 

ところで、パパですが・・・

大阪・京都出張から無事、帰宅してきました

パパもお疲れ様です 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特教振

2008年09月17日 | 受験・学校

特教振

特別支援教育振興大会(特教振)があり、参加してきました。

第1部 パネルディスカッション

 テーマ:障害のある子の進路支援について

       ~福祉施設との連携~

 パネリスト:学校 2校

        福祉施設 3

        公共機関(ハローワーク)

 

第2部 講演

 養護学校卒業生の保護者

 ろう学校卒業生の保護者

     のお話でした

 

今日は寝不足の為、少しボーとしていた母です

でも、元気をいただいてきました

ガンバ ガンバ

 

今日の一枚は・・・

いつの間にか?庭に咲いていたクレマチスの花です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み作品展

2008年09月04日 | 受験・学校

夏休み作品展

プリンの学校のエントランスで、小学部の『なつやすみ作品展』をしています。

子どもたちの頑張った事、楽しかった事・・・

いろいろな夏休みを感じる事ができる作品展です。

200809030939001  

5年生のコーナーを覗いてみると・・・ 

 

 

 

200809030938002 プリンの日記もありました

3枚の日記の中で、どれを掲載するかは?

自分で選択したそうです

 そして選んだのがこれ

パパとのハロウィック水泳教室です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会

2008年09月03日 | 受験・学校

2008_0903_01講演会に参加しました。

横浜からのカリスマPTの先生です

一昨年、昨年とプリンの学校の子どもたちをみていただいています。

ずっと、「保護者にも先生のお話を聴く機会を・・・」っと担当の先生にお願いしていたところ、今年度、実現しました

ありがたい事です

とてもよい勉強になりました

またまた、元気をいただきました

頑張るぞ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全肢P連・岡山大会 2日目

2008年08月21日 | 受験・学校

全肢P連・岡山大会2<br />  日目

全肢P連で岡山に来て、2日目です

今日は会員研修「鼎談」、全体講評、大会閉会式がありました。

会員研修「鼎談」は、

『子どもたちの生涯にわたる特別支援教育の実現を目指して』というテーマでのお話でした。

提言者の先生のお一人が、プリンたちの学校の特別支援学校教員指導力向上事業の講師の先生でいらっしゃるという事もあり、是非とも会員研修は聴きたいと思っていました。

この鼎談が本当に良いお話で、時間もあっという間に過ぎてしまい、もっともっと聴きたいと思いました。

この内容は、保護者にも大事ですが、現場にいる教職員の先生方に是非、是非、聴いてほしいお話だと感じました。

プリンの学校では、この先生の指導を受けさせていただいている事を大変、嬉しく思いました。

校長先生には、この先生のお話を是非、プリンの学校の保護者にも聴かせてもらえるようにお願いしました。

それから、話の中で「個別の教育支援計画の作成」の話がありました。

その中で、『保護者のデマンズなのか・・・?本人のニーズなのか・・・?』という話もあり、私自身ももう一度、プリンと向き合って考え直す必要があると感じました。

 

 

今回の大会も昨年に引き続き、本当に参加して良かったと思える、とても内容の濃い大会だったと思います。

これから報告書を作成しないといけませんが、参加されていない保護者の方々にも大会の内容をお伝えできると良いな~

(ビデオを持って行けば良かったと・・・反省です

報告書、頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全肢P連 岡山大会

2008年08月20日 | 受験・学校

全肢P連 岡山大会

全国肢体不自由養護学校PTA連合会 岡山大会に来ています

 

プリンの学校からは、PTA副会長2名と校長先生、私の4名で参加しました。

校長先生は前泊して総会から出席していましたが、私たちPTAは今朝、こちらを出たので、午後の分科会から参加しました

各々違う分科会に参加しました。

私は、昨年に引き続き、第6分科会『機器』に参加です。

今回も他校の発表を聴き、とても刺激を受けましたし、とても勉強になりました

これを機に、もう一度 担任の先生とお話し、プリンの機器活用・コミュニケーション手段・・・などを考えていこうと思います。(プリンにとって一歩前進のお話もありました

そして、プリンだけでなく、同じように発話のない子の為の機器活用について、学校とも話をしていかないと・・・とも思います

夜は、懇親会に参加しました。

今年度は、座席が学校毎ではなく、バラバラでした

ですから、私は同じブロックの方とは一緒のテーブルには座れませんでした。

お陰で・・・

違うブロックの方々とも色々な情報交換ができました

この情報交換もプリンの学校へ活かせるようにしないといけませんね。

『会長~頑張りましょう~

 

写真はホテルの部屋から見た岡山の街です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいろいろと・・・

2008年07月17日 | 受験・学校

今日もいろいろと・・・

毎日、暑い日が続いています

 

今日の母は、午前中は学習(報告)会に参加してきました。

先輩保護者の方が中心となって進めているプロジェクトを、県内の特別支援学校のPTA(育友会)の役員の方々に報告し、意見交換をしました。

意見交換では、前向きな意見が活発に出ました。

今回、参加してみて、プリンの学校での進め方を、もう一度検討し直す必要があると思いました。

夏休み後、早々に進めていかないといけません。

またまた、忙しくなりそうですが・・・

頑張ります

 

午後は、PTA会員に配布する書類の用意です。

明後日から夏休みなので、配布書類も凄い枚数です

役員さんと協力して、何とか準備できました

明日は、夏休みの登校日に開催する『地域別勉強会』の準備です

頑張ってきます

 

写真は新しくレンタルするバギーです。7限目の訓練時に調整してもらいました。

こちらは、机をつける事ができるそうです。

まずは、試乗 試乗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 なかよし学級

2008年07月14日 | 受験・学校

第2回 なかよし学級
午前中、第2回 なかよし学級(家庭教育学級)がありました

2回目は

『B(知的)部門の先輩保護者との座談会』で、4名の先輩保護者の方が来てお話くださいました。

色々なお話をお聴きし、B部門の方々のご苦労も、ほんの少しだけなんでしょうが分かりました。また共通する点も幾つかあり、とても参考になりました

 

写真は、6限目の集団ST療法で、シャボン玉をしているところです

今回も、リクエストを1番にしたり・・・張り切っていたプリンです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィック水泳教室

2008年07月12日 | 受験・学校

2008_0712_01 2008_0712_02 プリンとハロウィック水泳法を楽しみました。

私は気が付いていませんが、プリンはおぼれていたそうです。ごめんなさい。

タカマ2記事

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作パン

2008年07月04日 | 受験・学校

新作パン
昨日、プリンの学校の先輩方の作ったパンを購入しました。

新作パンでレーズンメロンパンと焼きカレーパンです

なかなか美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の立ち当番

2008年07月03日 | 受験・学校

朝の立ち当番

クッキ~の高校では、朝の挨拶運動で、保護者は年1回、子供の登校時間帯に立ち当番をしないといけません。

そこで、今朝はクッキ~のクラスの担当日だったので、参加してきました

プリンをスクールバスに乗せてから、クッキ~の高校へ急いで車でGO~

なんとか間に合いました

 

それから、プリンの学校へ行きました

今日も何かと大忙しの一日でした

 

写真は、クッキ~が学校から帰宅途中に見た虹です

またまた、母の携帯へメールで届きました

今日も、とても暑い日でしたが、大雨が降ったり、晴れたり・・・っと変な天気でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする