9月24日 (月)曇
(土)蓼科山に登りました、昨日は地区の運動会慌しく週末が過ぎてしまいました、両日共に勝手な慰労会で酔いつぶれアップは今日になりました、毎日のウォーキングにくわえ出来れば、週末は山登りと考えていましたその第2弾です、今回以前から登りたいと考えていた、蓼科山思い切って出かけました、ご覧下さい。
蓼科牧場から蓼科山朝のうちは霧で見えませんでした、この写真は帰りに写したものです

大河原峠から蓼科山に向かいます

大河原ヒュッテの裏を歩き始めて少し経つといきなり上りになります

何とか上りきると後は尾根に沿ってのコースで気持ちよく歩けます

心地よい風が吹いてきます

道は歩きやすいとはいえません

蓼科山が見えてきました

此処まで来ると将軍平はもうすぐです

霧で蓼科山見えたり、見えなかったり、スッキリ青空にはなりそうも有りません

将軍平に着きました、此処から山頂まで30分ひと休みです

山頂付近アップで観て見ました岩をよじ登っていく登山者が見えます、もう一息です

続きます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
(土)蓼科山に登りました、昨日は地区の運動会慌しく週末が過ぎてしまいました、両日共に勝手な慰労会で酔いつぶれアップは今日になりました、毎日のウォーキングにくわえ出来れば、週末は山登りと考えていましたその第2弾です、今回以前から登りたいと考えていた、蓼科山思い切って出かけました、ご覧下さい。
蓼科牧場から蓼科山朝のうちは霧で見えませんでした、この写真は帰りに写したものです

大河原峠から蓼科山に向かいます

大河原ヒュッテの裏を歩き始めて少し経つといきなり上りになります

何とか上りきると後は尾根に沿ってのコースで気持ちよく歩けます

心地よい風が吹いてきます

道は歩きやすいとはいえません

蓼科山が見えてきました

此処まで来ると将軍平はもうすぐです

霧で蓼科山見えたり、見えなかったり、スッキリ青空にはなりそうも有りません

将軍平に着きました、此処から山頂まで30分ひと休みです

山頂付近アップで観て見ました岩をよじ登っていく登山者が見えます、もう一息です

続きます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
