キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

阿弥陀岳山頂へ、完

2012-06-25 11:21:25 | 季節のコメント
 登りの時にチェックしておいた、山野草、撮影しながらの下山です、
 
登りより時間をかけながら、下ります。

道しるべ、この先から下ります。



足元にキバナシャクナゲ、咲き始めていました。



岩場には小さな花がへばりついて咲いています、クモマナズナ。



お米のような葉っぱの、コメバツガザクラ1。



岩の隙間にびっしり。



自然のロックガーデンです、ミネズオウ。





見上げれば、青い空に、チシマアマナ、風にゆらゆら、なんとも写し難い。



ハエマツの緑と、青い空、白い雲、いつまでも眺めていたい、眺めです。



岩場を抜けると、道沿いに沢山咲いています、シロバナノヘビイチゴ。



黄色が鮮やか、ミヤマキンバイ。





お気に入りの場所です、ダケカンバの林。



ダケカンバも葉っぱをようやくつけ始めました。



>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリック
して下さい、有難うございます。

阿弥陀岳山頂へ2

2012-06-22 12:11:53 | 季節のコメント
 山頂からの眺めは雲が多かったので、中岳まで足を伸ばし、様子を見ることにしました、

お昼近くになり雲が多いが、ようやく青空が見えてきました。

中岳のコルより、阿弥陀岳。



中岳より、阿弥陀岳。



赤岳山頂小屋へ物資を届けているようです、ヘリコプター。



たまには一泊も、いいかなと思います。



中岳より行者小屋。



阿弥陀岳山頂へ戻ります、途中権現岳上空の雲が気に入ったので、パチリ。



山頂より、赤岳。



この青空を待っていました、天狗岳、硫黄岳。



蓼科山。



横岳。



下山です、魔利支天の岩場と諏訪盆地。





続きます。


>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリック
して下さい、有難うございます。

阿弥陀岳山頂へ

2012-06-21 12:57:57 | 季節のコメント
 18日月曜日はお天気がよかったので、阿弥陀岳山頂を目指しました、

セブンイレブンでおにぎりと、水を購入、おやつも買いました。

今回は中央稜から登頂します、途中で、クモイコザクラを見たいからです。

丁度いい塩梅でした。





山頂付近、ハイマツがびっしり。



権現岳の横に富士山が見えました。



御嶽山もバッチリ。



阿弥陀岳山頂、山の係りだった時の塚がまだ健在です、私の名前も入っています。



山頂より、赤岳の山小屋。



山頂より展望荘。



山頂より諏訪盆地。



続きます。


>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリック
して下さい、有難うございます。

梅雨の合間に

2012-06-14 11:55:39 | 季節のコメント
 梅雨の季節、雨を覚悟の山行ですが、
山野草が咲き始め、一番好きな時期です、雨もしょうがないかと、思います。

阿弥陀岳への途中、御小屋尾根、山野草が咲き始め、楽しみが増してきました。

ミヤマスミレ。



コミヤマカタバミ。





イカリソウ。



フデリンドウ、山道の脇に、さりげなく咲いていました。





この日最高のお客様。



カモシカ、堂々と歩き去っていきました。



御小屋尾根から阿弥陀岳への通過点、阿弥陀岳が見えてきました。



コイワカガミが咲き始めていました。



今日はここまで、山頂までもう少しですが、雲が出てきたので、帰ります。



横岳、もうすぐ、山野草が花盛りになります。



硫黄岳から横岳、青い空、白い雲、綺麗です。



雨雲でしょうか、ゴロゴロ鳴り始めました。




>
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリック
して下さい、有難うございます。