2月6日(木)起きて室内の温度計を見たら4度。いつも就寝時に
暖房(エアコン)を切るので、外気に合わせて室温も下がるのだ
ろう。
カナがちゃっかり私の足元の掛布団と毛布の間に潜り込んで爆睡
していた。布団の中から「掘り出して」抱っこすると、ぽかぽか
暖まっていた。
今日は強烈寒波に「中日?」か。来週は緩むらしいから、もう少
しの我慢だ。
コロナで途絶えていた外国人の観光客が殺到するようになって、
観光地はうるおっているらしいが、一部ではオーバーツーリズム
(観光公害)が叫ばれるようになった。
先日、北海道美瑛町の有名な観光スポット、カラマツの林(マ
イルドセブンの丘)が伐採されたとニュースで知った。観光バ
スや車が殺到して交通渋滞を招き、マナー悪い観光客が耕作地
まで入り込み農場が荒らされtるなど、地元から苦情が出たとか。
7年前、北海道旅行で訪れた時は、「マイルドセブンの丘」を
観光したけど、古い写真を見るともっとカラマツが並んでいた
ので、この時の写真は伐採後だろうか。
<2018年6月のマイルドセブンの丘>







暖房(エアコン)を切るので、外気に合わせて室温も下がるのだ
ろう。
カナがちゃっかり私の足元の掛布団と毛布の間に潜り込んで爆睡
していた。布団の中から「掘り出して」抱っこすると、ぽかぽか
暖まっていた。
今日は強烈寒波に「中日?」か。来週は緩むらしいから、もう少
しの我慢だ。
コロナで途絶えていた外国人の観光客が殺到するようになって、
観光地はうるおっているらしいが、一部ではオーバーツーリズム
(観光公害)が叫ばれるようになった。
先日、北海道美瑛町の有名な観光スポット、カラマツの林(マ
イルドセブンの丘)が伐採されたとニュースで知った。観光バ
スや車が殺到して交通渋滞を招き、マナー悪い観光客が耕作地
まで入り込み農場が荒らされtるなど、地元から苦情が出たとか。
7年前、北海道旅行で訪れた時は、「マイルドセブンの丘」を
観光したけど、古い写真を見るともっとカラマツが並んでいた
ので、この時の写真は伐採後だろうか。
<2018年6月のマイルドセブンの丘>







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます