自然と共に田舎で生きる

木曽 自然の中 感動を求めて   楽しいこと 嬉しいこと 感動すること 毎日 たくさん ありますように

犬のイラスト

2021年08月28日 | 日記

2021-08-28


いとこ の子がイラストを描いている事を知り
早々に娘のペットを描いて頂きました
表情が気に入りました
才能がある人が羨ましい






















参考写真









コメント (2)

土石流の脅威

2021年08月22日 | 風景写真と最近の出来事

2021-08-22


木曽郡上松町荻原 
当地区で発生した土石流被害
ヒノキの丸太が建屋を貫通
自然の驚異を感じます
幸いにも家の方は不在で人身被害はありませんでした
隣の方は
一瞬の出来事と驚いていました


通行障害で根元は切断





沢 上流から





普段は少量の水量





1Kmくらい上流に
土砂崩れの形跡が





災害現場
左が上流









コメント (2)

ヒマワリ 巨大輪咲 ロシアをミニヒマワリに

2021年08月20日 | 家庭園芸

2021-08-20


ヒマワリ 巨大輪咲 ロシアを
ミニヒマワリに育てる

巨大ヒマワリは小さく育つのかと思い実験
小さな鉢に植え付け摘心を繰りかえす
5cmの小さな花が咲きました
背丈1m
想像通りでした
来年種を育ててみよう
小さく育つのか疑問
あまり意味のない実験でした














 

コメント (2)

孤立した浦島堂

2021年08月18日 | 木曽の風景

2021-08-18


連日の雨で木曽川が増水
寝覚の床 浦島堂が孤立しています







サンパチェンスとクロアゲハ





夕方
久しぶりの青が見えました









コメント (2)

当地区での災害

2021年08月15日 | 日記

2021-08-14
17時30分頃


木曽郡上松町荻原
各地で雨による災害が発生していますが
当地区でも土石流が発生
人身被害はありませんでした
国道19号線とJR東海中央本線が通行不可
コンビニも弁当麺類が品切れ
災害は何処で発生するかわからないこの頃です























コメント (4)

上松町臨川寺 の お施餓鬼

2021年08月13日 | 日記

2021-08-13


寝覚の床 臨川寺
肌寒い雨降りの中でのお施餓鬼
(お盆で朝から雨降りは記憶にないが)
コロナ禍で3回に分けて
和尚さんも役員も大変です







子供のお土産





寝覚の床
木曽川も少し増水















コメント (2)

1本のキノコ

2021年08月06日 | 家庭園芸

2021-08-06


1本のキノコ





鷺草












コメント (2)

青空に飛ぶ鷺草

2021年08月01日 | 家庭園芸

2021-08-01


鉢植えの鷺草が花盛り































コメント