先週の木曜日位から一気に暖かくなりました

表

何にみえます?

二枚の底の間に袋の本体をしまえる様に
気がつけば庭の雑草が凄い事に!
寒くて放っておいた庭の手入れ
始めなければ・・
植物は待ってくれません。
ニットも冬の糸見本が出揃いました。
春夏モードに切り替えて行きます。
先日、ホビーラホビーレのホームページで
見つけたレシピ編んでみました

表

裏
何にみえます?
実はネット編みのエコバッグです


二枚の底の間に袋の本体をしまえる様に
なっています。
なかなかのアイデアです。
が、失敗作と言ったのは
半端に2、3個余った糸の整理用にと思って
適当な糸を使ったので
思ったよりかさばる物が出来てしまいました。
次はもう少し細い糸で再挑戦してみます。
ホビーラホビーレのホームページは
いつもお世話になっています
可愛いデザインのものが多いし
レシピがダウンロードできるので
とても便利だと思います。
おはようございます♪〜
僕は、手芸🧶の話には
コメントしても
素敵ですね〜なんてことしか
いえないんで
素敵で便利❣️😆
小学生のころ
女の子達と
リリアン、やった思い出が🤣
あと家庭科で、
雑巾ぬったな〜
それが
最初で最後だよ
60年以上、針🪡と🧵
触った事ないよ^_^😎❣️
おはようございます😃
そうですよね〜
私達の世代の男性は、我が夫を含めて
みんなコン兄様と同じだと思います。
ヨーロッパでは男性が普通に
カフェで編み物していると言う話しです。
日本のニット界にも少しづつ男性が・・。
私にとっては嬉しい事です。