暫くブログおやすみしてしまいました〜


例年はブラックベリーと紹介していましたが
前回アップはゴールデンウィーク終わり。
早、5月も下旬に突入してしまいました。
庭の花も少し変わっています。

友人に種をもらって蒔いたら
一本だけ出て来たニゲラ。
咲いてくれてありがとう


その時一緒にもらったオルレア。
これも一本だけだけど
いっぱい咲いて存在感充分。

母の日には寄せ植えになっていた花々。
一つづつ大きな鉢に植え替えました。
一度に庭が賑やかに!


これはリシマキアと言うらしいです。
雑草よけに植えたところ
凄い勢いで繁殖してます。

例年はブラックベリーと紹介していましたが
正しくはボイズンベリーと言うらしいです。
今年も沢山実をつけました。


今朝初収穫。

アマリリスは4月に入ってから

アマリリスは4月に入ってから
3鉢に株分けしたので
今年は咲かないかなぁと思ってました
やっぱりのびのびしたのかな?
凄く大きな花を咲かせてくれました。
どんどん変化して行く庭の植物達。
時は待ってくれません。
気を取り直して又ボチボチと
ブログアップして行きます。