goo blog サービス終了のお知らせ 

忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

新幹線初乗車!

2011年05月14日 17時13分57秒 | 温泉、旅行、ショッピング
ムセンの友人との所用のため熊本より鹿児島中央まで新幹線に初乗車となりました。

熊本駅新幹線ホームに上がったら回送車が停車していました。


鹿児島中央行きが入ってきました。



自由席は土曜日でしたが殆んど空いていました。


♪何時ものように幕が開き♪ じゃない (なんでここで ちあきなおみが出てくるのよ)

♪何時ものよおに4時におーきー♪

オトイレ→血圧測定→体重測定→歯磨き→青汁三昧とスキムミルクドリンクを飲む→小鳥のカゴ掃除と餌やり→パソコンブログに目を通す→ここから何時もはウォーキングだが鹿児島行きの準備となりました。

6時18分光の森駅発で熊本駅行きのため自宅を5時30分出発。朝食を食べる時間がない。家内がおにぎりでも作ってもたせようかとのことであったが、

早朝で腹もまだそんなに空かない 新幹線の中に弁当かサンドイッチぐらいはあるだろうと思ったのがまちがい、なんとサンドイッチどころか申し訳的なチャチな自動販売機が1台あるだけであった。 みたら、あちこちで自前の弁当かなにかをおいしそうに食べているではありませんか 

胃袋人間のワタシには 自販機だけで当然 と言うような車掌の態度も気にいらなかった。

  まあ、熊本鹿児島間が1時間というのはさすがに魅力ではある。帰りは友人がえびのから熊本植木インター経由自宅まで車で送ってくれました。