goo blog サービス終了のお知らせ 

忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

弥生!

2014年03月01日 18時27分31秒 | 自然、季節、空
今日から 3月 弥生 ! 2014年、平成26年 昭和89年です!

今日のひめくりカレンダーの言葉  迷わぬ者に悟りなし



 「おからブラウニー」食物繊維たっぷり



8個分の材料

おから 50グラム
マーガリン 大さじ 1
砂糖    大さじ 2
片栗粉  1/4 カップ
卵     1個
ココア   大さじ 1
アーモンドダイス 10㌘ わが家では代用に煎り黒豆を使った!
 

今日は立春!

2014年02月04日 19時08分15秒 | 自然、季節、空
  



今日は立春、暦の上では今日から春が始まった。
とはいえ、昨日までの暖かさから一転、強い寒気が流れこんだ。
真冬の寒さに戻ってしまった。

よほど注意しないと風邪ひきそうだ。

 我が家では「どら焼き」に続いて「蒸し大豆」と「酢大豆」が出来上がり!



「蒸し大豆」は悪玉コレステロールを下げるには、まるごと大豆が一番、水煮は風味はするが、旨味が逃げる。一晩水につけ、蒸し大豆にすると栗(くり)のような味になり,おいしい。豆腐や豆乳、納豆で実験していたが蒸し大豆が一番だった。



蒸し大豆、蜂蜜、酢を瓶に入れ持ち運びできるおやつができた。
我が家では樽熟のリンゴ酢を使ってみた。

試食の結果はVery Good !、

ナズナ(春の七草)!

2014年01月06日 04時41分45秒 | 自然、季節、空
春の七草の1つ、なずな(ペンペン草)を近くでさがしてみた。
霜が強いせいか未だ小さいが季節はは確実に春へうつろっていく。





和文QSOパーティ順調!

昨年末29日から始まった。A1クラブのモールス電信による交信パーティ!
私は30日から参加した!
北は北海道から沖縄までと韓国のキムさんも参加されて、5日までで140局と交信できた。
指の運動、頭の運動に最適!ボケ防止のためにも12日までがんばろう!