一目惚れしたこの瞬間に、感謝と乾杯!!

人生長く生きていると種々雑多な事・物が頭に鬱積してすっごく重たい今日この頃です。今こそリフレッシュ!それでは、よろしく!

Web用純色30色相環とは???

2009-06-27 | Weblog

ハーブドックとマンゴーラテ

 ちょっと前に、とあるファースト・サンドイッチ店で美味しくいただいたハーブドック(中心にはソーセージが挟まっています!)とマンゴーラテです。ハンバーガーと違って、レタスやトマトなどの6種類の生野菜が挟んであって非常に「ヘルシー」です!

ご存知の方も多いかと思いますが、「SUBWAY」というアメリカ育ちの「野菜のファーストフード」です。先程ネットで調べましたら、日本の「サブウェイ」は、何とサントリーが親会社のようでして、ちょっとビックリしました!

日本では1992年3月に東京・赤坂見附に1号店がオープンして、現在全国主要都市で177店舗にまで成長しています。1995年の時点で全世界73ヶ国2万店舗を達成しているファーストフード店ですね!

ちょっと店舗の増加が緩やかなのは、国内にひしめくハンバーガーショップやファミリーレストランと闘わなければ勝っていけないという、過酷な生存競争を感じさせますね!立地条件も後から新規参入したため、意外とありそうな場所に無かったりと、探すのが面倒な時もありますが、、、。

とにかく生野菜が美味しく食べられるので、文句ありません!ハンバーガーよりやや高価なのは、生野菜の処分などでやむを得ないと思いますが、、、。ただ、食べる時に、どうしても当方「一目惚れ」の口に上手く入りません!ハンバーガーでも大変ですので、これは個人の「お口」の開閉角度が小さいことと関係あるかも知れません?!

まぁ、美味しいことには変わりありませんので、贔屓にしてあげて下さい!別に「サブウェイ」さんからは宣伝費は出でいませんが、つまりブログの話題でした!

 

 

 さて、今回はもう一つ。「光の三原色」を考えていて、ふと気が付いたら、こんなモノを作っていました!

Windowsで使用出来、誰のモニターにも間違わずに表現出来る色を「セーフカラー216色」と言うそうです。その中から各色相の純色を30色選んで、円状に並べたものがこちらの「色相環」です。

純色30色相環

すご~く、きれいですね!!

この中で、「光の三原色」はシアン・マゼンタ・イエローで、「インクの三原色」がレッド・グリーン・ブルーですね!

そして、特に色相差が大きいところのオレンジと紫(purple)を加えた8色は色相別の代表選手ですね!

表示した6桁の数字は、16進数のR/G/Bカラーの数値を表しています。ちなみに10進数に変換しますと、00⇒00、33⇒51、66⇒102、99⇒153、CC⇒204、FF⇒255となります。

 非常に便利なアイテムかと思いますが、ご自由にパソコンに保存して、どうぞ活用して下さい!ただ、下のCM(これは宣伝です!)クリックしていただけると、「一目惚れ」の今後のブログへの励みになりますので、応援よろしくお願いいたします!

   

   

 

 この手の色見本は、ネット上でなかなか良いものが見つからなくて、とうとう自分で作ってしまいました!意外に簡単に出来上がりましたが、個人差のあるモニターではどの様に表示されているのか、非常に興味があるところですねっ!

それでは、また次回!一目惚れでした!


スタートから菖蒲ばかり!飽きの来た会員限定撮影会では遂に勝負放棄!!於09年水元公園花菖蒲撮影会

2009-06-16 | Weblog

水元公園中央広場を見る

 東京は既に梅雨入りですが、皆様お元気でしょうか?今回は、恒例となりました6月14日に開催された、全東京写真連盟主催の浴衣・きものモデル撮影の「2009年水元公園花菖蒲撮影会」の模様をブログ主宰者「一目惚れ」の「独断と偏見と下手の横好きスナップ写真」でお伝えいたします!ご笑覧あれ!!?

 前日の天気予報では曇り後雨という、先々週の撮影会の「変なお天気」の再来かと思いきや、今回は何とか最後まで雨にたたられずに済みました!関係者各位の「不断の努力」がよろしい様で、、、。ところでJR金町駅から水元公園へのバス運行をネットチェックしていましたら南口7番乗り場から出ている「水元公園循環バス」(京成バス)が見つかりました!土日のみ運行する小型バス(35人乗)が今年の3月から運行しているようでして、5つ目のバス停「水元大橋・噴水広場」に降りて、道路を渡ったところが中央公園広場でした。一部のカメラマンは知っているようでして、10時発のバスにはカメラマンと花菖蒲見物客で満員でした!

広場から入口を振り返る

 撮影準備をしていますと、役員さんから開会式は土日ステージで行うとの指示がありまして、花菖蒲園へ移動です。既に花菖蒲園は多くの見物客で賑わっておりまして、またステージでは歌謡ショーを始め色々な演芸がオンパレードでした。どこからともなく聞こえてきたのですが、今日辺りが菖蒲の「最高の花見頃」ということです!ショーの進行が押して、10分ちょっと遅れて開会式が始まりました。11時過ぎでした!

 さてさて恒例となりましたモデル名を記しますね!今回は、撮影会終了後に会員限定の撮影会が行われた関係で、総モデル数は16名、会員限定撮影会では6名で、通して出演したモデルさんは2名でした。2009年フォトジェニック・グランプリの加奈さんとフォトジェニックの戸崎優子(名字のサは濁点が付きません!当ブログでも過去に何回か間違って記していました!訂正して、お詫びいたします!申し訳ない!)さんのお二人で、手島亜希子さんは午前中のみ、これに変わって金山リカさんが午後から限定撮影会までということでした。本当にお疲れ様でした!

 開会式のモデル紹介

  1. 藤原 美佐子(2004年全日本きもの装いの女王)
  2. 葛西 あゆみ(2009年全日本きもの装いの準女王)
  3. 中島 晶子(2005年全日本きもの装いの準女王)
  4. 加奈(2009年フォトジェニック・グランプリ)
  5. 戸崎 優子(トサキユウコ、2009年フォトジェニック)
  6. 和香(2009年契約更新モデル)
  7. 神山 みゆき(2009年契約更新モデル)
  8. 並木 玲奈 (ナミキレイナ、2009年契約更新モデル)
  9. 手島 亜希子(2009年契約更新モデル)
  10. 恵理(2009年新人モデル)
  11. Noriko(2009年新人モデル)
  12. 土性 愛(ドショウアイ、2009年新人モデル)
  13. 花梨(2009年契約更新モデル)
  14. 水原みう(2009年契約更新モデル)
  15. 金山リカ(カネヤマリカ、2009年契約更新モデル)
  16. りなこ(2009年契約更新モデル)

 1-3のモデルさんは、全日本きものの装いの女王と準女王の方で、都合12名が本撮影会に出演、13-16のモデルさんは15時から16時までの会員限定撮影会に出演でした。

藤原美佐子さん

並木玲奈さん

手島亜希子さん※会を追うごとに大人びた雰囲気を漂わせる手島さん!良い雰囲気!一目惚れは好きです、堪りません!しびれるう~ぅ!!

Norikoさん

 今回は総撮影枚数476枚、その内モデルさんの撮影は411枚で、当方としては少ない撮影枚数でした。花見の見物客が多く、迂回して菖蒲園の中の小道を歩かなければならないため、ロケ場所への移動にやや時間が掛かったためです。

和香さん

土性愛さん

葛西あゆみさん

見事な花菖蒲

 遅れましたが、下線を引いたモデルさんを主に撮影しました。今回も全モデルを掲載しましたが、撮影出来なかったモデルさんには、申し訳ない!ロケ場所(背景に沢山の見物客や光り物があってはNG)によっては直ぐに撮影を止めてしまった場合もあります。また人気のあるモデルさんは、後から行っても撮影できない程混み合っている場合があり、これは万事窮すですね!

中島晶子さん

恵理さん

加奈さん

 今回は、花菖蒲園が非常に混雑した関係で、午後のモデル紹介は中止したようです?当方は歌謡ショー(現在もプロの演歌歌手が歌っておりました!)を満喫していて抜け出すのを忘れて、20分遅れの午後1時50分過ぎに撮影開始。おそらくこういう見物客や一般参加のカメラマンが多くて撮影しづらい時に、撮影会終了後に会員限定の撮影会を、可能な場合には行っているのでしょうか!ありがたし、ありがたし!!※浴衣だったので、モデルさんも出たい方多数の解決策だったりして?

金山リカさん※あまりに見つめられ過ぎると「愛」を感じそう!?

神山みゆきさん

戸崎優子さん

 ところで、今回新たに若手女流カメラマンが登場しました!今までは、モデルの小宮姉妹が研究用に姉妹同士で撮影をしているのをよく見かけますが、何と我らが全東のモデルの「森雪」さんが、浴衣モデルを撮影していました!当人は初心者と謙遜していましたが、見せていただいたデジ一の液晶モニターに写るモデルさんに、見ていた某カメラマンが「負けた!」と言っていたのは、うなずけますね!男性とは違って女性目線で撮影されているのかなぁ、、、と思いました!※あっ森カメラマンは撮影していません!怒られるとヤバイので、、、!森さん!近くから何度かお話していたのが「一目惚れ」です、と今頃言っても覚えていないかと思いますが、、、?

閉会式

 今回も、暗雲対策用として、タムロンの28-75mmF2.8を使用して、スポット測光で撮影しました。以前よりピントの合い方がシャープになっていて、タムロンのこのレンズの優秀さをようやく実感できました!ただ、今回のように見物客が多い場合は、もう少し高倍率ズームレンズの方が撮影し易いようです。75mmどまりですと、遠すぎて半身以上のアップ撮影をできない場合が多々ありました!今回は、ソニーの「隠れツアィス」16-105mmの方が良かったかと、、!

花梨さん

りなこさん

水原みうさん※ここに掲載したモデル写真は全て全東の「2009年水元公園花菖蒲撮影会」で当方が撮影したものです。モデルさんにも肖像権がありまして、故に二次使用は禁止です。

 最後に、たまたま撮影できたモデルさんの2ショットを2枚!恵理さんが軸ですが、一枚目は加奈さん&恵理さん。2枚目は戸崎優子さん&恵理さんです!ついでにモデルさんと「呉越同舟」(?)させては気が引けますが、、、どこかのおじさんが飼い慣らした「飼い烏」!と「飼い犬」の2ショットを3枚掲載!カラスも飼えるんですね!?つまり「烏は(人間の)友達」ということになります!???

2ショット①加奈&恵理※目元がよ~く似ているお二人!(素は同じなのかも~、、、?)

2ショット②恵理&戸崎

2ショット③飼い犬と飼い烏

2ショット④飼い犬と飼い烏

2ショット⑤飼い犬と飼い烏※犬とカラスの視線の先には何が、、、?

 次回は3週置いて7月5日の「読売ランド水着撮影会」です(先着500名にビーチサンダルをプレゼント、これを超えると裸足になりますので、早い者勝ち!また荷物の多い方は、靴袋が増えるため要注意!)。全東のモデルさんも、水着をお披露目するそうですので、こちらは大注目っ!※※ちかしいモデルさんの水着姿を見ないと損ですよっ!???

 それではご機嫌よう!一目惚れでした!


日本人のDNAに流れている「曖昧力」!!多湖輝氏の著書です

2009-06-04 | Weblog

アイス黒糖ラテ

 これは、ドトールコーヒーで最近新発売になった「アイス黒糖ラテ」です!

黒糖は沖縄与那国産のものを使用しているそうです。

黒砂糖の甘さにバニラシロップが上手くマッチしていて、

本当に幸せを感じる美味しさですね!!

最近何度か、ドトールコーヒー店で注文しています。自然の甘さなので、疲れた時にもってこいの飲み物ですね!

 

ただ値段がやや高いのが難ですが、

季節モノですので、

迷わずいただいています!!

日本人に生まれてきて、

ホントウに良かったと思う「瞬間」でした!

 

 

さて、今回は、、、

「曖昧力」という本について、、、

つい先日、図書館に行って、カウンターで本の貸し出しが済んで、近くにあった最近の推薦図書案内を何げに眺めていたら、あったんです!

「曖昧力」、、、英語では"The Power of Vagueness"、、、

そして、著者は多湖輝氏です!

副題に、「曖昧力―日本人が育んできた“生きる知恵”」と書いてあります!

「曖昧力」の本の表紙

 知らない方はいないと思いますが、1966年に発刊された多湖氏の「頭の体操」は、250万部のベストセラーになりました!

当方「一目惚れ」も直ぐに買っています!

それから40年近くも続々と発刊され、遂に23巻までになって、累計では1,200万部以上の売上だそうです!

 

 今月になりますが、ニンテンドーDSのソフトにもお目見えするようです!

6月18日から「頭の体操1巻&2巻」が出る予定!

多湖輝の頭の体操 第1集 謎解き世界一周旅行

多湖輝の頭の体操 第2集 銀河横断謎解きアドベンチャー

以前、日本テレビの「世界一受けたい授業」にも出演されているそうですから、アカデミカルな方では、超有名人ですね!

 

 ちょっとだけ著者の多湖輝氏を紹介しますと、1926年スマトラ生まれです。府立高校を経て、東京大学文学部哲学科で心理学を専攻、さらに修士課程に学んで卒業。以降先生業に専念しますが、昭和41年の「頭の体操」のベストセラーにより時の人となります。その後はテレビのクイズ番組の問題監修なども引き受け、また経営者や管理者向けの心理分析などでも活躍されているそうです。既に80歳を超えるお年ですが、益々お元気な方ですね!

気が付かなかったのですが、著作も結構多いです!

 

 さて、「一目惚れ」も常日頃から感じていたことの一つとして、良くも悪くも日本人は「ファジィ(はっきりしない)」な人種と世界の人々から考えられている、と言うことです。

実際、政治や外交政策などを見ていても、他の国と違って、「どことなく曖昧な主張」だったりで、日常生活でもハッキリ白黒つけたがらない習慣があるようですね!

というか、世の中本当はそんなに簡単に二者択一の論理にならない訳でして、そんな時にすべてを包括しつつベストな解答をだすことが出来るのが、「曖昧力」を持っている日本人だと、著者は言ってますが、、、。

 

 写真の表現に、「ボケ(Bokheは近年日本語から翻訳されています)」と言うのがあります。モデル撮影会でも、レンズの絞りを解放近くにして撮影しますよね!主役のモデルや何か注目させたいものを浮き立たせる目的の撮影技術です!これらの絵画的表現を最も好むのは日本人だそうで、他民族はほとんど用いないそうです。欧米人は一般的にパンフォーカスを好み、写実的に、また隅々まで描写する様です(外国人の知人がいる方は、尋ねてみては?)。

つまり、最も主題に迫るのが効果的な方法として、周囲を曖昧にすることの方が、感情的な軋轢を生じずにハッキリさせ、意外と良い案配とも言えるでしょう!つまり、日本人の美意識のなせる技でしょう。

つまらない例え話をして、逆に頭を混乱させてしまったかもしれません!

申し訳ない!!

 

 もう一つ、氏は本文中で「どうも」と言う言葉の曖昧さ取り上げていますが、「どうも」の下にどのような意味の語句が省かれていても解釈できて非常に便利だということです。例えば、「・・・ありがとう」「・・・済みません」「・・・ちんぷんかんぷん」等々。いかようにも対応可能な言葉として、日本語の話せない外国人観光客に勧めている最初の言葉だそうです。他にも「ちょっと」「まずまず」「・・・かな」「とにかく」「とりあえず」「いやいや」「・・・等」等々、幾らでも出てきますよね!

どうも、趣旨が曖昧になってきて、申し訳ありません!

 

 とにかく、この本を読んで、長年の疑問が氷解したことも事実なのです。

読んでいて気分爽快になると共に、非常によく練られた線の太い氏の文章力の凄さに、ただただ感嘆し、感動したこともお知らせいたします。

日本人ならば、読んで損はしない一冊ですね!

 

 最後に、「日本人の「感性あふれる理性」にもっと誇りを」の章で、この「曖昧力」を日本人は誇りにして、もっと得意な能力を伸ばそう、と書いています。

 最近日本の文化や日本人が、さらに海外から注目されている状況で、「もったいない」と同様「曖昧力」という知恵も、早晩海外に紹介されたり認知されたりするかも知れませんね!?

それでは、また!一目惚れでした!


「夢の島」には、晴れ、曇り、雨、どれがお似合い?於全東09年夢の島公園撮影会

2009-06-02 | Weblog

夢の島公園内の陸上競技場

 こんにちは!いかがお過ごしでしょうか?今回は5月31日sunに開催された、全東京写真連盟主催の「2009年夢の島公園撮影会」の模様を、例のごとく「独断と偏見と下手の横好きスナップ写真」でお届けいたしましょう!

予報では、晴れのち曇り、夕方頃から雨と慌ただしい天気になるとのことでしたが、予定どおり出掛けて参りました。新木場駅には10時15分前に到着してしまい、ちょっと早かったかなぁと思いました。交通の便が良すぎると、こういう事も偶にありますが、、、。改札口を出て階段の踊り場に差しかかった時に、どこかで見た顔と思いきや、「今日出演するモデル」さんたちが4-5人いるじゃありませんか?こんなところでスナップ撮影でもしたら、本番で何を言われるか分かりませんので、静かに「スルー」いたしました!撮影会中ではありませんし、やはり、「最低限のマナー」は守らないと、モデルさんに対してホントウに失礼ですよね!

 「都立夢の島公園」での撮影会は、数年前より開催されているそうです。この公園はゴミの埋立処理場の跡地に整備され、運河と水路に囲まれた43ヘクタールの「総合公園」として華麗なる変身をしました。1988年開園の「夢の島熱帯植物園」をはじめ、リニューアルされたBumB(ぶんぶ)東京スポーツ館、東京夢の島マリーナ、都立第五福竜丸展示館、バーベキュー広場、多目的コロシアム、陸上競技場などを含む緑と海とに囲まれた自然の豊かなスポーツ公園として知られています。

全東の撮影会受付付近

 それにしても、空は晴れていて少々蒸し暑いお天気に、近くの人に「天気予報は間違った?」などど訊いたら、天気予報士顔負けの説明が返ってきてビックリ!全東は、野外撮影なので、朝詳細な天気予報を聴いてくるとのことでした!

陸上競技場と走る人(右隅は休憩所)

そこで「はた」と気が付いたのが、「本日の撮影会は午前中が勝負!」かなぁ、ということです。夕方と言っても、雨の降ってくるタイミングがずれることは、間々あることですし!

 開会式ですが、10分ぐらい遅れて始まりました!陸上競技場の受付に最も近い場所で行われました。12名の出演予定でしたが、はなえさんが出られなくなって、追加なしの11名でした。

開会式のモデル紹介

 それでは、いつもの様にモデル名を記しますね!撮影場所は、午前は受付付近と、多目的コロシアムと周辺の森の中で、午後は「第五福竜丸展示館」から海までの間の場所でとのことでした。カメラマン数は200名は超えたかと思います。

  1. 吉野 晴香(ヨシノハルカ、09年フォトジェニック)
  2. 水嶋 夏月(ミズシマナツキ、09年準フォトジェニック)
  3. 神木 聖良(カミキキヨラ、09年準フォトジェニック)
  4. 佐野 いつみ(09年契約更新モデル)
  5. あさみ(09年契約更新モデル)
  6. 並木 玲奈(09年契約更新モデル)
  7. 柚奈(09年契約更新モデル)
  8. 手島 亜希子(09年契約更新モデル)
  9. (ハナ、09年契約更新モデル)
  10. 森 雪(09年新人モデル)
  11. 結佳(09年新人モデル)

 下線を引いたモデルさんを主として撮影しました。並木玲奈、華、森雪、結佳さんには申し訳ありませんが、ロケ場所とタイミングにも因るでしょうが、4-5ショット止まりでした。特に何度もコメントをいただいている森さんには、今回は撮れなくて済みません!!次回頑張ります!よろしくお願いしま~す!

 でもでもご心配なく!掲載については、モデルさん全員の写真が確保されているために大丈夫ですよ!そう言う意味では、今回は全モデルさんの撮影に成功したということです!雨が昼食時間過ぎにちらついて、第五福竜丸展示館の周辺の比較的見つけやすい場所で撮影していたことも成功の原因かと!!※写真は時系列順です

吉野晴香さん

結佳さん

佐野いつみさん(何度かお見受けするスラックス類はこの人の専売特許!)

撮影会風景①

森雪さん

新緑を切り取る!

 今回は、曇り、雨対策用として、タムロンの28-75mmF2.8(A09)を使用しました。絞りを開けられた方が、曇天には何かと便利かと!また、帰ってきて分かったのですが、最初っから測光モードが「スポット測光」になっていたのに気が付きませんでした。普段は「中央重点平均測光」を使用していますが、雑誌掲載の「ピンぼけ写真よ、さようなら」(デジタルカメラマガジン09年5月号)などを読んでいて、カメラを操作してそのままだったようです!

あさみさん

手島亜希子さん

水嶋夏月さん

柚奈さん

撮影会風景②モデルは並木玲奈さん?

 ところが、どういう訳か以前より写りが良いんです!ネット上で、スポット測光でオートフォーカスを作動させた方が、よりシャープに撮れるといった情報がありまして、本当なのかも知れませんね!このレンズは撮り方によっては若干眠たい写真になることが稀にありますが、今回は露出やフォーカシングもまあまあだったようです!これは「怪我の功名」でしょうか?

昼食後に急に降ってきた雨! 展示館より

被爆した木造マグロ漁船、第五福竜丸

千羽鶴(船尾側にもあります)

歴史の「生き証人」に願いを込める!

雨が上がって、清らかに濡れた木々

10分遅れで開始された午後のモデル紹介

 約10分遅れで始まった午後のモデル紹介です。「第五福竜丸展示館」のそばの海よりの敷地を使って行われました。

華さん

撮影会風景③

湾内の船

並木玲奈さん

神木聖良さん

 終了近くになって、突然雨が降り出しました!折り畳み傘をさして展示館に一時避難です。しかし、この後15分間に渡り土砂降りの大雨となりました。これで閉会式もお流れ!今回のブログも字数が尽きたため、お終いにいたします!それでは、また!!

本降りかな?展示館よりPM3:15頃

激しくなってきた!

これでは閉会式は、絶対無理!!

雨が止んだら♪、帰ろうかな・・・