ケンの競馬予想

競馬の予想、結果の回顧

弥生賞の登録馬

2017-02-26 22:23:16 | Weblog

弥生賞の登録馬(15頭) G2 3歳 馬齢 中山2000m(内回り)
カデナ
グローブシアター
コマノインパルス
サトノマックス
サンライズソア
スマートエレメンツ
ダイワキャグニー
ダンビュライト
テーオーフォルテ
ディアシューター
---------------------
バリングラ
ブレスジャーニー
ベストアプローチ
マイスタイル

(地方)
キャッスルクラウン
(感想)
出走した場合、カデナが1人気になりそうな気がします。
父のディープ譲りの切れ味を発揮できるのかどうか。
注目だね。

余談ですが、今日の旅ずきんは地味な内容になるのかも。
最近、ののかちゃんが出演していいないような気がします。
放送局の方、お願いいたします。









チューリップ賞の登録馬

2017-02-26 22:14:24 | Weblog

チューリップ賞の登録馬(15頭) G3 3歳牝 馬齢 阪神1600m(外回り)
アロンザモナ
アンバーミニー
エントリーチケット
カワキタエンカ
ソウルスターリング
ダノンディーヴァ
ティアドーロ
ハローユニコーン
ビップキャッツアイ
ミスパンテール
----------------------
ミリッサ
ラントシャフト
リスグラシュー
レッドリボン
ワールドフォーラブ

(感想)
昨年の2歳女王のソウルスターリングが1人気になりそうな気がします。
問題は相手探しなのかどうか。
昨年の樫の女王のシンハライトのミリッサの名前もあります。
桜に出走するには馬券圏内に入ることが必要です。
その他の馬も言えますが。









オーシャンSの登録馬

2017-02-26 22:07:59 | Weblog

オーシャンSの登録馬(18頭) G3 4歳上 別定 中山1200m(外回り)
アースソニック
ウインムート
オメガヴェンデッタ
クリスマス
コスモドーム
スノードラゴン
トウショウピスト
ナックビーナス
バクシンテイオー
フレイムヘイロー
---------------------------
ブラヴィッシモ
ブレイブスマッシュ
ペイシャフェリス
マイネルエテルネル
メラグラーナ
ラインハート
レッドアリオン

(地方)
ブレイズアトレイル

(感想)
混戦模様のような気がします。
メラグラーナが1人気になりそうな気がします。
ナックビーナスも勝ち負けできそう。
どちらも牝馬です。









今年の2月までの予想結果

2017-02-26 18:17:11 | Weblog

今日で2月の開催が終わり、次回からは
3月の開催になります。

先月は1つの負け越しでした。
しかし、今月は勝ち越し8でした。
ハズシテしまったのは、イージーなフェブラリーと
大波乱の阪急杯のみでした。

フェブラリーは本来なら的中しているはずなので、
実質、阪急杯のみということにもなります。

よって、現時点では勝ち越し7です。
春のG1シリーズや、夏場のローカルハンデで
ハズレる可能性もあります。
ひとつひとつのレースを丁寧に分析して、
予想するように、気をつけろよ。オレ。









中山記念の傾向分析(おさらい)

2017-02-26 18:09:54 | Weblog

中山記念の馬齢別連対数一覧('07~'16)

       1着  2着  3着  連対  複勝
4歳    3    1      4     4     8
5歳    3    3      2     6     8
6歳    1    5      1     6     7
7歳    1    1      2     2     4
8歳    2    0      1     2     3
---------------------------------
合計  10    10   10    20    30

(感想)
連対数を比較すると、
5歳、6歳  > 4歳 > 7歳、8歳 の順です。

古馬の主力の5歳、6歳の合計で全体の60%を
占めます。

7、8歳が計4連対しており、全体の20%を占めます。
ゴール前に急坂がある舞台なので、若い馬の瞬発力を
活かせないのかな。

勝ち馬の数を比較すると、
4歳、5歳がトップです。
2番手は8歳です。
差はわずか1です。
各世代の勝ち数は拮抗しており、
ほぼイーブンといえよう。

少なくても1連対した回数は以下のとおりです。

5歳:5回
6歳:5回
4歳:3回
7歳:2回
8歳:2回

5歳と6歳がトップタイです。
5歳は10年間のうち、5回少なくても1頭が連対しています。
5歳が連対しなかった年は、8歳と6歳、7歳と6歳、6歳と6歳、
4歳と6歳、4歳と4歳で決着しています。
5回のうち、4回、6歳が少なくても1頭連対しています。
6歳の場合、裏返しになるので、省略します。

ファクターは少し異なりますが、
過去10回分の牝馬の3着以内の回数は以下のとおりです。
1着:1回、2着:0回、3着:0回
合計に対する割合は以下のとおりです。
1着:10%、2着:0%、3着:0%

*******************************
(レース結果)
1着:6歳、2着:7歳、3着:7歳でした。
少なくても1頭連対回数トップの5歳は今年連対できませんでした。
しかし、次点の6歳は連対しました。

今回、出走した5歳はいずれもディープ産駒でした。
来週以降、気をつけろよ。オレ。








中山記念の傾向分析その3(おさらい)

2017-02-26 18:06:25 | Weblog

1.中山記念の騎手別連対数一覧('07~'16)

               1着 2着 3着 連対 複勝
横山典        3     1      0      4       4
蛯名           1     1      1      2       3
岩田           1     1      1      2       3
Mデムーロ 2     0      0      2       2
松岡           0     1      1      1       2
北村宏        0     1      0      1       1
池添           0     1      0      1       1
ルメール     0     1      0      1       1
小牧           0     1      0      1       1
浜中           0     1      0      1       1
柴田善        1     0      0      1       1
江田照        1     0      0      1       1
武豊           0     0      1      0       1
川田           0     0      1      0       1
福永           0     0      1      0       1
----------------------------------------
引退            1     0     2      1       3
上記以外の
外国人         0     1     2      1       3
----------------------------------------
計             10    10   10     20    30

(感想)
複数回連対は横山典、蛯名、岩田、Mデムーロのみです。
複数回3着以内は、連対騎手と松岡のみです。

東のベテランのヨコテンとエビショーが好成績です。
岩田、ミルコも良い馬というか走る馬に
騎乗しているので好成績なのかも。

上記の騎手の今年の出走予定馬は、
枠順が確定次第、投稿する予定です。

********************************************
上記の騎手の今年の騎乗予定馬は以下のとおりです。

(〇)は上記のとおり、複数回3着以内があり。

横山典        サクラアンプルール (〇)
岩田           ヌーヴォレコルト (〇)
Mデムーロ  ネオリアリズム (〇)
-------------------------------------
北村宏        ヒラボクディープ
ルメール      アンビシャス

(感想)
過去に3着以内に入ったことのある騎手が
今年5人騎乗予定です。
今年はどうなるかな。
*********************
(感想)
1着:Mデムーロ  ネオリアリズム (〇)
2着:横山典        サクラアンプルール (〇)

今年は上記の5人の騎手のうち、2人が3着以内に
入りました。








中山記念の傾向分析その4(おさらい)

2017-02-26 18:02:08 | Weblog

過去5年の3着以内の血統を調べると、以下に
分類できます。

分類1:父がサンデー系、
分類2:母系がサンデー系
分類3:サンデー系血統を持たず、父または、
    母系がミスプロ系
分類4:上記血統以外

過去の該当数は以下のとおりです。
分類1: 7頭 (3着以内の47%)   1着:3頭、2着:1頭、2着:3頭
分類2: 7頭 (同 47%)             1着:2頭、2着:3頭、3着:2頭
分類3: 1頭 (同   6%)             1着:-   、2着:1頭、3着:-
分類4: 0頭 (同    0%)            1着:-   、2着:-    、3着:-

(感想)
分類1は3着以内全体の47%を占めます。
サンデー系の血統を持つ分類1、分類2の合計は全体の94%です。
少なくても1頭連対した回数は分類1がトップで、毎年該当します。
テッパンだね。

そして、今年の出走馬の分類は以下のとおりです。
分類1:(8頭)
ネオリアリズム
マイネルミラノ
ヴィブロス
リアルスティール
ヒラボクディープ
アンビシャス
ツクバアズマオー
ヌーヴォレコルト

分類2:(2頭)
サクラアンプルール
ロゴタイプ

分類3:(0頭)

分類4:(1頭)
クリールカイザー

(感想)
今年はサンデー系血統を持つ分類1、分類2の合計は
全体の91%を占めます。
結果はどうなるかな。
***********************
(レース結果)
1着:ネオリアリズム(分類1)
2着:サクラアンプルール(分類2)
3着:ロゴタイプ(分類2)

終わってみれば、サンデー系血統を持つ馬が
3着以内を独占しました。
中山のタフなコースでディープ産駒は不発に終わりました。









中山記念の傾向分析その5(おさらい)

2017-02-26 18:00:02 | Weblog

中山記念の勝ち馬の単勝オッズ

オッズ            該当数 
-------------------- 
1~4.9倍        5頭
5~9.9倍        3頭
10倍~19.9倍  1頭
20倍~29.9倍  0頭
30倍~39.9倍  1頭
40倍~49.9倍  0頭
50倍~      0頭
-------------------- 
合計              10頭
(感想)
10倍未満が勝つ可能性は
80%です。
今年はどうなるかな。
*********************
(レース結果)
今年の1着馬のオッズは7.1倍でした。
オッズ別では2位の分類でした。








中山記念の予想を的中したよん、よん、よん。

2017-02-26 17:46:45 | Weblog

中山記念の予想結果
注目馬                       着    人気
ネオリアリズム    (軸) 1着固定、2着、3着押さえ  1着      3人気
ヴィブロス          (軸) 1着固定、2着、3着押さえ     5着      4人気
リアルスティール    (軸) 1着固定、2着、3着押さえ   8着     2人気
アンビシャス        (軸) 1着固定、2着、3着押さえ    4着      1人気
ツクバアズマオー    (軸) 1着固定、2着、3着押さえ   6着     5人気
サクラアンプルール  (相手) 2、3着押さえ               2着      8人気
ヌーヴォレコルト     (押さえ) 2、3着押さえ              7着      6人気
ロゴタイプ           (押さえ) 2、3着押さえ                 3着     7人気

1着(的中)、2着(的中)、3着(的中)なので、的中です。イエイ!!!!!

レースは5F通過61.4なので、スロペでした。
そして、最後の直線で末脚比べになりました。

1着はメンバー3位の末脚を使ったネオリアリズム。
2着はメンバー最速の末脚を使ったサクラアンプルール。
3着は道中、逃げて、途中3番手に控えて、最後の直線で
   再度、先頭に立ち、残り1Fまで先頭だったロゴタイプ。
  トップハンデを背負い、化け物のような粘りでした。

配当は315,300でした。一桁多すぎるのでは。と思うほど
おいしい配当でした。

阪急杯はレアケースと思ったとしても、連敗は避けたかったので、
的中できてよかったです。










阪急杯の傾向分析(おさらい)

2017-02-26 17:42:56 | Weblog

阪急杯の馬齢別連対数一覧('07~'16)

       1着  2着  3着  連対  複勝
4歳    2     3     7     5     12
5歳    6     4     2   10     12
6歳    1     2     1     3      4
7歳    0     0     0     0      0
8歳    1     1     0     2      2
---------------------------------
合計  10    10   10    20    30

(感想)
連対数を比較すると、
5歳  > 4歳 > 6歳 > 8歳 の順です。

古馬の主力の5歳、6歳の合計で全体の65%を
占めます。

8歳が2連対していますが、4~6歳が
主流といえよう。

勝ち馬の数を比較すると、
5歳がトップです。
2番手は4歳です。
差は4です。
机上の計算では2回のうち、1回、5歳が勝つことに
なります。

少なくても1連対した回数は以下のとおりです。

5歳:7回
4歳:5回
6歳:3回
8歳:2回

5歳がトップです。
5歳は10年間のうち、7回少なくても1頭が連対しています。
5歳が連対しなかった年は、4と6歳、4歳と8歳、
6歳と4歳で決着しています。
3回のいずれも4歳が少なくても1頭連対しています。
そのため、5歳または4歳が少なくても1頭連対する可能性は
100%になります。テッパンだね。

ファクターは少し異なりますが、
過去10回分の牝馬の3着以内の回数は以下のとおりです。
1着:0回、2着:2回、3着:3回
合計に対する割合は以下のとおりです。
1着:0%、2着:20%、3着:30%

マッチョな牡馬と対決するので、勝つのは難しいですが、
2、3着になる可能性は若干あります。
**************************
(レース結果)
1着:7歳、2着:6歳、3着:8歳でした。
少なくても1頭連対回数トップの4歳は今年連対できあせんでした。
次点の5歳も同様でした。