関西ミドル 雑記帳
不動産賃貸業 元ゼネコン勤務
 



交叉比率  交叉主義比率

商品在庫投資額に対する付加価値(粗利益高)の割合。
  *商品投下効率の指標として用いられるもので、数値が高いほどよい。


交叉比率 = 粗利益/棚卸資産
               = 粗利益/売上高×売上高/棚卸資産
      =売上高粗利益率×商品回転率      




在庫管理の目的のひとつに利益増大がある。
そのため、その源泉となる粗利益を確保することが求められる。
特に、商品回転率の低い、在庫資金負担の重い買回品業種にはこの比率は重要となる。

 交叉比率は「商品回転率×売上高粗利益率」で求められます。つまり、投下された在庫が収益に結びついているかどうかを示す指標のことである。

この比率を高めるためには、売上高、粗利益率、商品回転率の向上を図ることが必要となる。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 商品回転率 交差比率 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。