関西ミドル 雑記帳
不動産賃貸業 元ゼネコン勤務
 



地域維持型建設共同企業体
地域維持型JV

 地域の維持管理に不可欠な事業につき、継続的な協業関係を確保することによりその実施体制の安定確保を図る目的で結成する共同企業体。
発注機関の入札参加資格申請時又は随時に地域維持型JVとして結成し、一定期間、有資格業者として登録される。

 

 地域維持型JVとは、国土交通省が進める、災害対応、除雪、インフラの維持管理などの担い手確保が困難となる恐れがある地域で導入を推進する入札契約方法。

 国交省は昨年8月、公共工事入札契約適正化法に基づく入札契約適正化指針を改正。
災害応急対応や除雪、修繕などをひとまとめにする包括発注や、新設・改築に該当しない地域の維持管理に不可欠な工事の実施に限定して結成を認める「地域維持型JV」などの契約方式の導入が2012年度から各整備局で始まった。
す。

都道府県も、導入には積極的。
発注工事で「先行的に導入または試行予定」としているのが、
北海道と青森、岩手、秋田、福島、栃木、長野、鳥取、島根、愛媛、熊本の10県。
このうち秋田、福島、栃木、長野、鳥取、島根の6県が既に取り組み、残り5道県が今後試行する予定。

 また「導入を検討した上で判断する」としているのは東京、大阪、京都、埼玉、神奈川、愛知、福岡など1都2府24県で、2012年度以降の導入を検討。

「現時点で導入の予定なし」としているのは山形、茨城、群馬、千葉、和歌山、岡山、徳島、香川、高知の9県。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 啓開作業 憲法九条 芦... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。