関西ミドル 雑記帳
不動産賃貸業 元ゼネコン勤務
 



通常、重要事項の説明は、売り主側の業者がその調査をして説明を行う。

買主仲介業者は、売主側の重要事項説明書を再度調査し、事実と異なるところがないか、また記載されていない事項がないかを点検しておかないと、トラブルが発生した場合、買主仲介業者の責任を問われる場合もある。

**************
売買契約を締結する前に、宅地建物取引主任者から重要事項の説明を受ける。このとき交付される、物件や取引条件に関する一定の重要な事項が記載された書面。

本来は事前に説明を受け、購入するかどうかの最終的な意思決定をする時間を設けるべきなのだが、現実には売買契約締結の直前に重要事項説明が行なわれるケースが多い。できる限り事前に重要事項説明書や関連書類を受け取り、内容の確認をするようにしたい。

重要事項として説明すべき内容は、宅地建物取引業法や施行令などで規定されている。
気になる部分や疑問に思う部分などは、宅地建物取引主任者による重要事項説明を待たずに自分で調べてみることも、ときには必要となる。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 仮設材の認定... アービトラージ »
 
コメント
 
 
 
重説のエクセル版 (暇人営業マン)
2008-09-20 11:56:43
普通、業者さんは宅建のHPから契約書や重要事項説明書の原版をダウンロードして使っているところが多いと思う。
私は、以前謀業者務めていた時に契約書作成でワードで作られている契約書や重説を使用していたが、段がズレたりと色々使用しにくかった点が多かった。そのため、エクセルでの契約書・重説を開発!!(おおげさか^^;)
これなら段がズレることなくスムーズに作成することができるのだ。
これをご覧になっている方で興味がある方は下記までご連絡を↓
joygagoo@yahoo.co.jp
あっいい忘れましたが京都市内の仕様ですのでよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。