goo blog サービス終了のお知らせ 

鴨川ZiZi通信

鴨川の自然を中心に、日々のトピックを掲載しています!

カニ味噌・甲羅焼き

2007-09-15 01:18:09 | おいしい・もの
2年ぶりにカニ味噌の甲羅焼きを食べました。
藻屑がにの味噌だけを、取り出して
もう一度、甲羅に詰めて焼きます。
100パイぶんで5センチ程の甲羅に15個分です。
贅沢な食べ方ですが、風味が凝縮されて、
酒の肴には最高ですね。
10月・産卵の為、海に下るメスが動き出します。
内子と味噌の甲羅焼きはさらに、絶品!





台風直撃

2007-09-07 13:30:21 | いろいろ
台風9号・首都圏、直撃でしたね。鴨川は台風の東側で最悪のパターンです。
雨よりも、風が凄かった!随分長い時間、吹き荒れました。
停電も3時間以上と初めての経験です。
工房と炉は、何とか無事でしたが・・・
母屋の軒が浮いて、支柱・7本の内、5本が抜け落ち
崩れ落ちる寸前で止まっています!
ヤマモモは倒れ、隣の植木は根こそぎ、
どこかへ飛んで行ってしまいました。
ブランコは、支柱に巻き付いているし、
畑のピーマン、シシトウの姿も見えません。
それでも、
 この程度で済んだのは、不幸中の幸いなのかも・・・。

カニ・カゴ2

2007-09-07 07:42:44 | 川の生活
カニ・大漁でした。
仕掛ける場所がほとんど、なかったと言う事は
カニも隠れる場所がないんですね。
居そうな所には、確実に集まっているようです。
カゴ・6箇所で60程 捕れました。
2年前の1週間分ですね。
まだ海から登って来ているので、大雨が降れば
同じ場所で、また新しいカニが入るかも・・・

カニ・カゴ

2007-09-04 08:56:27 | 川の生活
一昨年の台風以来、2年ぶりにカニ・カゴを仕掛けました。
すっかり川の姿が変わってしまいました。
2回の台風による氾濫で、いまだに河川工事が続いています。
工事に伴い、重機が現場まで移動する必要があり
岩や大きな石は取り除かれて、浅く平坦な川になってしまいました。
カニやウナギの隠れる場所がなくなった訳ですね。
そんな状況の中、さてさて・明朝 どうなる事やら・・・?