goo blog サービス終了のお知らせ 

鴨川ZiZi通信

鴨川の自然を中心に、日々のトピックを掲載しています!

黄色の花(オオマツヨイグサ)

2006-06-19 10:25:21 | いろいろ
黄色の花が咲きました。
調べたらオオマツヨイグサとありました。
去年、1本植えたのが 周りに10本ほどに増えてました。
田んぼのアゼなどで良く見かけますが帰化植物なんですネ。
------ホタル情報-------
気温も25度以上になると良く飛びます。
※ホタル鑑賞--うらわざ?
裏技-1,*ちょっと邪道ですけど 気温が低くて光っていない時・有効です。
車のハザードランプを付けると反応します。
メーカーや車種により 微妙に点滅間隔が異なるので
ホタルの波長に合わなければ 10秒ぐらいで光らなくなってしまいますが。
難点・ハザードランプは明るすぎますネ。ウインカーの方が いいかも・・・
裏技-2
百円ライターを点滅させる。光っているホタルに合わせて点滅させると
光っていなかった他のホタルも反応して光り出します。
火打ち石の付いた歯車式は大変です。ボタン式がおすすめですネ。

ホタル情報6/16

2006-06-17 05:15:09 | 生きものたち
ここ数日雨が続きましたが、やっと例年並みの数になりましたネ。
日がのびたので 8時近くからが見ごろでしょうか。
今、飛んでいるのは平家ぼたるです。
運がよければ水路や側溝で幼虫が光っているのが観察できます。
捕まえようとするとダンゴムシの様に丸くなり、
水の流れに乗って転がって行ってしまいます!

ホタル情報

2006-06-10 09:08:08 | 生きものたち
*---ホタル情報---
いよいよホタルが沢山 光り始めました。
多い所は田んぼ一面で3,40匹いますネ。
ただ気温が上がらない為 あぜ道に集まっています。
今の所あまり飛びません。
気温が25度以上で蒸して・風がないのが良い条件です。
雨はダメです。
あと1週間〜10日するとバッチリでしょうか?
でも・・関東地方も梅雨入りしましたね・・・

ブルーベリー狩り

2006-06-09 16:43:04 | おいしい・もの
長狭ブルーベリーファームが近日オープンと聞き、行ってきました。
粒の大きな(1.5センチぐらい)なブルーベリーが沢山実っていました。
紫色になれば 食べる事ができるとの事。
もう半分ぐらいが色付いていましたネ。
「まあちょっと味見してみなさい。」と言われて頂きましたが
甘くてビックリです!今なっているのは生食用で
8月になるとジャムにも使えるちょっと酸味のある種類が実るそうです。
楽しみですネ。
6/17(土)オープン~8月下旬 水曜・土曜・開園  *完全予約制です! 
営業時間 9:00~12:00 13:00~17:00
詳しくは 下記URLで
長狭ブルーベリーファーム

*ホタル情報----今日は朝から雨です。夕方にはやむ様ですから のぞいてみましょう。
        湿気は十分ですネ。